カテゴリー

« 2025年3月28日 (金) | トップページ | 2025年3月30日 (日) »

2025年3月29日 (土)

2025年3月29日 (土)

教え子暴行の指導者を除名 全柔連、千葉の30代男性(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250329-VEM7DHHAABOWLN7EFSYQBCB3PE/

国連や米国、ロシアなど 各国から支援表明相次ぐ ミャンマー大地震、軍政歓迎(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250329-MTQVEGSASZLIPMUHJDRLRCVEWY/

秋田で住宅火災、親子死亡か 葬儀前に遺体安置(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12377269.html

【独自】車いす生徒の入学断る 香川の私立高、面談なし(29日)共同

記事を読む☟
https://www.47news.jp/12377597.html

岡山市の山火事、伐採した木の焼却から燃え広がったか…県警が近くの男性から事情聞く(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250329-OYT1T50104/

犯罪や事故の遺族をバスケット男子Bリーグの試合に招待 警視庁(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764731000.html

ミャンマー大地震 軍 “犠牲者1000人以上” 救助活動続く(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764301000.html

愛媛の山火事、残り火探索続く 熱源に散水し鎮圧目指す(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE290A60Z20C25A3000000/

すき家、31日から全店一斉休業 異物混入相次ぎ対策(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC292D10Z20C25A3000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(29、30日 単位レベル)
強盗が増加
 【治安うんちく】
2_20250329205401 Img_20250320_105153  匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」の出現などもあってか強盗が増えている。
★アパートに侵入し20代女性を暴行し強盗した疑いで35歳男逮捕 容疑を否認 福島(17日)産経
★郡山アパート強盗、被害女性の部屋を狙ったか 目隠し、手を拘束して脅す(1日)共同
★練馬の住宅で強盗致傷疑い、台湾籍の2人逮捕(28日)日経
★横浜 男4人組で路上強盗、ヘルメットで顔を殴り骨折させた疑いで逮捕(13日)共同
★事務所強盗容疑で37歳男逮捕 闇バイトの実行役に指示か―山口県警(12日)時事
…… …… …… ……
 警察庁によると、令和7年2月現在の強盗の認知件数は255件で、前年同期より45件の増加で過去5年間で最も多い。検挙件数は187件で25件の増。検挙人員は248人で66人の増。うち少年はなんと34人も増えて83人なのである。
 検挙率は3.8ポイントもダウンして73.3㌫だった。
 認知件数のランキングは東京の56人、大阪の44人、埼玉の18人、千葉と神奈川の各16人ななどと続く。
 発生が無かったのは岩手、山形、秋田、山梨、富山、福井、和歌山、岐阜、鳥取、島根、山口、香川、長崎、熊本、徳島、大分、宮崎の17県。
 検挙率のランキングは長野の300㌫、滋賀の200㌫、茨城の175㌫、新潟と鹿児島の各133.3㌫など。
 低かったのは、発生が無かったすべての県が0㌫だった。  
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)
っぱり、断る

「警察官」から電話で「マネロン容疑で紙幣確認」、19回振り込み・庭に現金3回…被害1億円超(30日)読売
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50217/

1億円詐取疑い、都職員を逮捕 警察官に成り済まし電話か(29日)共同
稲川会トップらを提訴 特殊詐欺で使用者責任―京都地裁(28日)時事
還付金詐欺の指示役として逮捕の男性 不起訴 東京地検(28日)NHK
着信画面に京都府警の代表番号、特殊詐欺で新たな手口 「不審感じたら切って」(27日)共同
警察署から着信、実はなりすまし 被害は既に100億円超(27日)日経
千葉 市原の消防士長を逮捕 特殊詐欺で現金受け取ろうとしたか(26日)NHK
山形の28金融機関と県警、特殊詐欺被害の抑止で連携(26日)日経
クレカ不正利用、15都道府県警で20人摘発 特定の人物がXで集客 カード情報多数販売か(25日)産経
タイ当局拘束の男、知人監禁疑いで逮捕 詐欺関与か(25日)日経
ロマンス詐欺の被害金を多く回収できると誇大広告 高田康章弁護士に業務停止6カ月の処分(25日)産経
75歳以上のATM利用、上限30万円に…特殊詐欺対策で警察庁検討(25日)読売
大阪府で高齢者の詐欺被害防止条例、通話しながらのATM操作禁止…8月から施行(24日)読売
【速報】タイ渡航し詐欺に加担強要未遂疑い逮捕(23日)共同
 

警察官をかたる詐欺が増加中 (警察庁より)
  ひょっとして詐欺かも…  不安を感じたら相談電話へ#9110

Poster_image_05

自宅の固定電話や携帯電話あてに、警察官を名乗り、
「あなたの口座が犯罪に使われている」
「あなたの携帯電話が不正に契約された」
などと様々な理由をつけて、「資産を保護する」、「口座を調査する」などといって、現金をだましとったり、振り込ませたりする詐欺の手口が増加しています。
 警察官役の犯人は、「あなたは逮捕される」などと不安を煽ったり、偽の警察手帳や逮捕状を見せてくるケースもあります。
 電話会社や総務省等を名乗り、「携帯電話の未納料金がある」などといった後に、警察官役に交代するケースや、SNS・ビデオ通話での連絡に移行するケースもあるので、注意が必要です。

全国で頻発する山火事「樹冠火」 春先は空気乾燥し特に警戒、たき火や野焼きに注意(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250329-FE5XVBZOZFKIFGMFOB5GNPHHFY/

外国免許切替「公明党が簡単にさせた事実ない」公明・宮崎氏 風評払拭狙う 参院予算委(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250329-JRUA6WGR5BCCNJTSDKXEGKCH24/

1億円詐取疑い、都職員を逮捕 警察官に成り済まし電話か(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12375674.html

「すき家」みそ汁のネズミ、冷蔵庫のひび割れから侵入か…加熱されてないことも確認(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250329-OYT1T50039/

皇居・乾通り公開始まる 桜見頃に、4月6日まで(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2909X0Z20C25A3000000/

ミャンマー地震の被害拡大 死者144人、軍政が支援要請(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2908R0Z20C25A3000000/

薬局シャッターこじ開け「おもちゃの手錠」で女性店長拘束 高齢男、現金20万円奪い逃走(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250329-RRBUVZJQPFLWZDY2P5HINUXTYM/

子供救う「189(いちはやく)」覚えて(29日)産経

記事を読む
https://www.sankeihttps://www.sankei.com/article/20250329-77BVYOKBWBNXXDHDMWDAV55UQ4/.com/article/20250329-77BVYOKBWBNXXDHDMWDAV55UQ4/

児童相談所職員を逮捕 千葉、不同意わいせつ疑い(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12374593.html

車上生活の末 男性の遺体遺棄か 転落死の母親と弟を書類送検(29日)NHK

記事を読む☟
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250328/k10014764201000.html

“カスハラ” スーパーマーケット業界向け対策マニュアル完成(29日)NHK

記事を読む

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764041000.html

秋田 にかほ 住宅1棟が全焼 70代と40代の親子と連絡取れず(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764391000.html

ミャンマー M7.7の大地震 144人死亡732人けが タイでも6人死亡(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764301000.html

宮城・川崎町でヘリコプターの風圧で作業員転落、運輸安全委が調査開始(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50056/

山林火災で被害の大船渡、漁船の「船外機」盗難相次ぐ…漁協「人の弱みにつけ込んだ卑劣な犯行」(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50052/

つくばエクスプレス、秋葉原―つくば駅間の全線で運転見合わせ…信号装置が故障(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250329-OYT1T50033/

« 2025年3月28日 (金) | トップページ | 2025年3月30日 (日) »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

留置所

無料ブログはココログ