カテゴリー

« 2025年3月17日 (月) | トップページ | 2025年3月19日 (水) »

2025年3月18日 (火)

2025年3月18日 (火)

市立病院で3億円過大請求 報酬基準誤認、大阪・枚方(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-IERW7WD57VKERG2FZY4DF4IDOI/

NBCテロ対応 事件後に専門部隊発足 新たな脅威も サリン事件30年(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-T2FVKKKW4RM7HGTQVIZSMGQ3BY/

津市教委元課長を追送検へ 覚醒剤使用疑い、愛知県警(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12324117.html

浅草の夫婦を追送検、捜査終結 保険金670万円詐取容疑―警視庁(18日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031801090&g=soc#goog_rewarded

悠仁さま、筑波大付属高校を卒業 「充実した3年間」(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE171XR0X10C25A3000000/

緊急消防援助隊を7200隊に、南海トラフ地震に備え増強(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE188CW0Y5A310C2000000/

埼玉 蓮田 住宅火災 少なくとも4軒に延焼 1人けが(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753661000.html

実在の警察署など代表番号からの不審電話 1400件余 警察庁(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753611000.html

岩手 大船渡の山林火災 専門家が調査 “落ち葉で火災拡大か”(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753121000.html

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(18、19日 単位レベル)
賭博認知件数が増加
【治安うんちく】
2_20250318211401 Img_20240213_102621_20250318211401  ふる~い人間なので賭博と言えば「丁半ばくち」の光景しか浮かばないが、オンラインゲームなんてあったんだ。
 プロ野球のオリックス投手が利用したことが明らかになっかと思うと、その後の調査で球界での利用者は7球団14人もあったという。1月には卓球の選手が参加したとして逮捕され、書類送検されている。オンラインと言えば国境を超えているのだから、取り締まりも世界の基準を考慮することも必要なのでは?
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和7年1月現在の賭博認知件数は18件で、前年より10件の増加。ところが検挙件数は30件増の35件で、検挙率は131.9ポイントアップして194.4㌫なのである。検挙人員は14人減の33人だった。
 年間推移をみると、18年前の平成19年の認知件数は424件もあったが25年には122件まで減少。さらに増減を繰り返して令和元年には267件となり、以降も増減を繰り返して6年は増加に転じ、今年は1月だがさらに続けて増えているのだ。 
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)
っぱり、断る

実在の警察署など代表番号からの不審電話 1400件余 警察庁(18日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753611000.html

ミャンマーの特殊詐欺拠点で見つかった日本人 タイに移送(18日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753211000.html

警察官名乗る不審な電話の着信表示に長野県警の代表番号、特殊詐欺か全国で急増と注意喚起(18日)産経
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753211000.html

警察 代表番号と同番号からの不審電話 全国で確認 詐欺被害も(17日)NHK
大樹生命保険の職員8130万円詐取 虚偽説明や架空の投資勧誘し契約者20人から(14日)産経
新宿警察署と同じ番号から詐欺電話か 相談急増 電話に出ると…(14日)NHK
特殊詐欺で警察の電話番号を着信画面に不正表示 信じ込ませる手口、警視庁が注意喚起(14日)産経
金塊1億円相当、87歳女性がだまし取られる…LINEの指示で購入し自宅玄関先に置く(14日)読売
“新宿警察署の代表番号から不審電話” 新手口の特殊詐欺か(13日)NHK
【速報】山形鉄道、銀行装う電話で1億円詐欺被害(12日)共同
ミャンマー詐欺拠点に滞在か タイ警察、日本人2人拘束(12日)時事
山形鉄道、1億円被害 企業に相次ぐ山形銀装う電話、県警がフィッシング詐欺で捜査(12日)共同

突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。


ふるさと納税のシャインマスカット、長野・須坂市産ではなく山形県産…農水省が事業者に是正求める(18日)共同

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250318-OYT1T50166/

国立競技場でテロ対策訓練 9月に世界陸上控え、警視庁(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12323213.html

ミャンマーの特殊詐欺拠点で見つかった日本人 タイに移送(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753211000.html

テレビ東京の警察密着番組 “放送倫理上の問題あった” BPO(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753261000.html

男性巡査、飲食店で店員の下半身触った疑い 滋賀県警が書類送検(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-7E2PG5EBIRLNDG4A7LB5MEFUYA/

日本郵政、不正勧誘で社長ら14人を処分 ゆうちょ銀の顧客情報をかんぽ生命の勧誘に流用(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-B267TEYCQNISZLIIORJQNJQ3M4/

マイナンバーカードと運転免許証が一体化 24日から制度開始(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752971000.html

“盗品のワゴン車預かり保管” 逮捕の男性不起訴に 東京地検(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753031000.html

夜行バスで男子大学生に性的暴行か 56歳男の容疑者逮捕(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753101000.html

<独自>銅線など窃盗容疑でベトナム人グループ逮捕 被害5千万円、買い取り業者も摘発(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-JPQLWPNVMRJG3OGJ54E7YETEEU/

山梨の2月の山林火災、東京消防庁職員の枯れ草焼却が原因か 県警が任意で事情聴取(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-4YX2I6UL5JOEJNGZPVUJRQ52DU/

「不安高まる」保守党島田氏が不起訴理由開示を要求 川口で性的暴行容疑のトルコ国籍男性(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-RMHN7LWINNDKZNKV3ZNY2YK4Y4/

警察官名乗る不審な電話の着信表示に長野県警の代表番号、特殊詐欺か全国で急増と注意喚起(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250318-OO2AFWKUNRO6XFWYWWAK75K7TM/

オウム後継「アレフ」、7億円資産隠しか 進まぬ賠償(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE171KT0X10C25A3000000/

スピリチュアルカウンセリングの罠 「唯一の味方」が誘い込むマインドコントロール沼(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250317-QHKDKXGEQZP53P6EFLNNUUMA6E/

路上わいせつ事件で30代男性に無罪 横浜地裁「犯人で間違いないと認めることできない」(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250317-TRAEWWOFRFPRZDATAGSZ7VUWKM/

銅線盗、売却先相次ぎ摘発 「犯罪の温床」対策法案も(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12320190.html

拘束の邦人に懲役7年 「スパイ活動」で―ベラルーシ(18日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031701130&g=soc

サリン事件カルテを電子保存へ 化学テロ対策、口述記録も作成(18日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031700650&g=soc

ススキノ切断遺体、父親と母親は現在自宅とは別の場所で同居…保釈当初は互いの接触を禁じられていた(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250318-OYT1T50033/

皇居で「謎解き」 パズルやクイズで皇室の活動や歴史を知る(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752091000.html

愛知 一宮 住宅など全焼の火事 焼け跡から2人が遺体で見つかる(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014752711000.html

昼間だけ出動「青い救急車」続々 育児中の隊員ら活躍(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE175KI0X10C25A2000000/

熊本で震度4の地震、津波なし 九州新幹線一部見合わせ(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE180E80Y5A310C2000000/

« 2025年3月17日 (月) | トップページ | 2025年3月19日 (水) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

留置所

無料ブログはココログ