カテゴリー

« 2025年3月 3日 (月) | トップページ | 2025年3月 5日 (水) »

2025年3月 4日 (火)

2025年3月 4日 (火)

重さ2キロの農業用ラップで息子殴る 容疑で母親と交際相手再逮捕 日常的に虐待か 青森(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-WLQ2U6TJGRJENIKJNPQLB2ZA54/

病院の礼拝室でさい銭を盗んだ疑い、78歳容疑者逮捕 岐阜・郡上署(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12256349.html

東北新幹線の新型車両「E10系」、30年度に導入…最高速度320km(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/

天皇皇后両陛下 イタリアの大統領と皇居で会見(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739591000.html

京都 高齢男女2人 男に切りつけられけが 顔見知りか 男は逃走(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739771000.html

福島 いわき 東日本大震災14年 新人警察官らが行方不明者捜索(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739821000.html

佳子さま、6月上旬ブラジル公式訪問へ 外交樹立130年(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0486K0U5A300C2000000/

旧統一教会巡り最高裁初判断「不法行為も解散命令の要件」(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE034CK0T00C25A3000000/

大阪万博「総力あげて安全確保」 警察庁長官が会場視察(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF042AI0U5A300C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(4、5日 単位レベル)
強盗が増えている
【治安うんちく】
2_20250304204801 Img_20250226_102241_20250304204801  昨年に続いて強盗が増えている。そして検挙率も落ちているのだ。治安情勢を観察する際の指標となるだけに体感的にも不安を与えている。以下は最近の報道の一部だ。
★郡山アパート強盗、被害女性の部屋を狙ったか 目隠し、手を拘束して脅す(1日)共同
★練馬の住宅で強盗致傷疑い、台湾籍の2人逮捕(28日)日経
★集合住宅駐車場、56歳女性が後ろから刃物で脅される 2万円入りポーチ強盗被害 朝来市(14日)共同
★横浜 男4人組で路上強盗、ヘルメットで顔を殴り骨折させた疑いで逮捕(13日)共同
★女性の口ふさぎバッグ奪う マンションエントランスで強盗事件 大阪・浪速区(9日)産経
★住宅侵入し現金奪い男逃走 埼玉・越谷、強盗事件で捜査(9日)産経 
    …… …… …… ……
 警察庁によると、令和7年1月現在の強盗の認知件数は133件で、前年より24件の増加。過去5年間で最多なのである。検挙件数も15件増の90件だが、検挙率は1.1ポイントダウンして67.7㌫。兇悪犯の中では最低なのだ。
 検挙人員は103人で、同28人の増。うち少年は13人増の30人だった。
 認知件数のランキングは東京の32件、大阪の21件、埼玉の10件、神奈川と愛知、兵庫の各8件と続いている。
 発生が無かったのは青森、山梨、石川、福井、滋賀、山口、徳島、長崎、熊本など21県。
 検挙率のランキングは北海道と長野の各300㌫、そして宮城、茨城、三重、奈良、鹿児島、沖縄など10県が100㌫なのである。
 0㌫は山形、栃木、石川、滋賀、京都、香川など24府県ある。東京は62.5㌫だった。
 令和6年の検挙率が92.5㌫と高かったが70㌫以下では気になるところだ。  
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

「架空名義の口座」を渡し犯罪組織の金の出入り監視、警察庁が本格検討…闇バイト指示役の摘発狙う(4日)読売
特殊詐欺拠点、ミャンマー国境で邦人保護 道警が逮捕状(1日)日経
「女性を妊娠させた」息子かたる男から電話 84歳女性、弁護士費用名目で320万円詐欺被害 姫路(28日)共同
ミャンマー東部で見つかったとされる日本人 “帰りたくない”(28日)NHK
SNS型投資詐欺、なりすまし広告に刑事罰 法改正で新設(28日)日経
「カンボジアでバイト」、特殊詐欺絡みか 20代男性、出国後に行方不明―警視庁(28日)時事
ロマンス詐欺の被害金収受か 容疑で35歳ホスト逮捕―警視庁(27日)時事
「海外詐欺の捜査推進を」 坂井国家公安委員長(27日)共同
人口20万人規模では異例…東海署管内、昨年の特殊詐欺被害総額で愛知県内ワースト1に(27日)共同
特殊詐欺拠点で邦人20人不明か ミャンマー武装勢力(26日)日経
ミャンマーの特殊詐欺拠点で外国人7千人保護 日本人の新たな保護情報はなし(24日)産経
宇良関、特殊詐欺「技」で防げ 大阪・吹田署の一日署長に(24日)共同


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

窃盗容疑で米海兵再逮捕、酒に酔った状態で車盗んだか 山口・岩国(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-ME4YG5X5C5KGROPOD3QFWHZ5WI/

信号無視疑いで誤認逮捕、釈放後に酒酔い運転容疑で逮捕 滋賀県警「再発防止努める」(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-FINNPNERTNO3VJEGKRRFM6BMYE/

誤字500円、クレーム5万円… 部下に「罰金」650万円徴収、弁護士を戒告処分(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-BAVHCISPDZK4VDL3VT7RBTHK6U/

岩国地区の消防士長、無免許で救急車を1年間運転(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12255221.html

山梨・吉田ルート通行料4千円に 富士山、入山ゲート閉鎖も前倒し(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12255402.html

「ウサギの島」で複数のウサギを虐待か、男を動物愛護法違反で起訴…広島・大久野島(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250304-OYT1T50054/

東京都 カスハラ対応マニュアル公表 防止条例の来月施行を前に(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739441000.html

作家の曽野綾子さん死去 93歳 途上国での福祉活動などにも尽力(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739481000.html

富士急死亡事故 別の従業員が車両を誤って動かしたと説明(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739291000.html

岩手・大船渡の山林火災で自衛隊ヘリを計11機に増強 中谷元・防衛相「最大限の対応実施」(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-XJJUXCM7FZLCDFZNYLE3NPV4NE/

マンション修繕で談合繰り返したか 公取委、長谷工リフォームなど約20社に立ち入り検査(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-555P4RVUCRIPJAXSAFKIY2EEIU/

孫のために電子マネー26万円分...? コンビニ店長が詐欺防止 小山署が感謝状(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12254090.html

告発への報復を捜査対象に 通報者保護、公務員処分も(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12254047.html

虐待判定AI、導入延期 精度不十分で改良必要―三原こども相(4日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030400581&g=soc

貸金庫から1億円以上盗んだ疑い、ハナ信用組合横浜支店元次長を逮捕…鍵を不正に複製(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250304-OYT1T50070/

地方鉄道事業者 5割近く“運転士不足”と回答 国交省調査(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014738891000.html

大船渡 山林火災 焼失面積2600ヘクタールに拡大 市の面積の8%(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739031000.html

インボイス偽造で消費税不正還付か 時計販売業者を告発(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE285J80Y5A220C2000000/

京アニ放火、死刑囚「妄想」主張に不満 控訴取り下げ(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF042XO0U5A300C2000000/

焼岳で火山性地震増える 気象庁が注意呼びかけ、噴火警戒レベルは1は維持(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-TK7NQ2LZCRODNGGFIT2N77XP3I/

<独自>ハナ信組支店元次長を捜査 貸金庫窃盗容疑、被害数億円か 神奈川県警(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250304-ZSJRI2Y6MNK5XGVIEWTA54HSWQ/

トレーラー事故でアルミくず20トン散乱か 関越道下り関越トンネルが通行止め 月夜野―湯沢IC (4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12252467.html

女性皇族の生き方を左右する制度改革の行方 「当然気にかけているだろう」と宮内庁幹部(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12252621.html

「架空名義の口座」を渡し犯罪組織の金の出入り監視、警察庁が本格検討…闇バイト指示役の摘発狙う(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250303-OYT1T50215/

東京23区で積雪3cm予報、警報級の大雪の可能性も…きょう夕方からあす朝にかけ(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250304-OYT1T50032/

埼玉 八潮 道路陥没 汚水くみ上げ川に流す緊急放流 3日で終了(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014738831000.html

道路陥没 全国の下水道管対象に一斉調査へ 国の専門家委員会(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014738841000.html

大阪 コンクリート詰め遺体遺棄 死因は内臓損傷 腹部に強い力(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014738911000.html

兵庫・百条委、告発対応「違法状態の可能性」 4日に報告書(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF033H30T00C25A3000000/

« 2025年3月 3日 (月) | トップページ | 2025年3月 5日 (水) »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

留置所

無料ブログはココログ