地下鉄サリン事件から30年、遺族や地下鉄職員らの手記をアーカイブ化…特設HPで21日にも公開へ(17日)読売
« 大阪府警科捜研の「機械屋」が勇退、捜査機器の開発に没頭30年…「予断持たずに臨む」貫く(17日)読売 | トップページ | 被害者死亡直後に加害者を医療保護入院…青森の患者間殺人、主治医「衝動行為予想される」と閉鎖病棟に移す(17日)読売 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 教団一斉捜索、「後手になった」 着手2日前、想定外のテロ―垣見元警察庁刑事局長インタビュー・地下鉄サリン30年(16日)時事(2025.03.16)
- 「死ぬかも」と液体かき集めた即席の「処理班」…防護服ない鑑識係員は、そのまま後ろに倒れた(16日)読売(2025.03.16)
- 米軍“過激派組織ISのナンバー2の幹部らを殺害”と発表(16日)NHK(2025.03.16)
- 地下鉄サリン事件30年を前にテロ対処訓練 捜査本部置かれた築地署や東京メトロが参加(13日)産経(2025.03.13)
- サリン事件遺族らが国に要望書 10億円賠償で対応求め(12日)日経(2025.03.12)
« 大阪府警科捜研の「機械屋」が勇退、捜査機器の開発に没頭30年…「予断持たずに臨む」貫く(17日)読売 | トップページ | 被害者死亡直後に加害者を医療保護入院…青森の患者間殺人、主治医「衝動行為予想される」と閉鎖病棟に移す(17日)読売 »
コメント