カテゴリー

« 2025年2月12日 (水) | トップページ | 2025年2月14日 (金) »

2025年2月13日 (木)

2025年2月13日 (木)

パトカーに車衝突させた疑いでカンボジア国籍の男逮捕 同乗者に警官が発砲し、弾が当たる(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250213-HOI7AM62XNLY3NLDMDAC7KGJOE/

横浜 男4人組で路上強盗、ヘルメットで顔を殴り骨折させた疑いで逮捕(13日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12168937.html

殺人容疑で女再逮捕 自宅マンションで男性刺す―埼玉県警(13日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021301212&g=soc

原発避難者用の高速道路無料カードを知人に貸与、30万円分不正使用させる…ネクスコ東日本が利用資格取り消し(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50182/

アパートの外階段崩落で女性が転落死、施行会社の元会長を書類送検へ…腐食の可能性認識も点検せず(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50180/

林官房長官 拉致問題即時解決に向け “政府一丸で取り組む”(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721501000.html

新潟 長岡 小屋の軒下で90代男性死亡 雪下ろしの形跡あり(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721511000.html

宮城 石巻 県職員が難病患者の個人情報含む書類紛失 強風で(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721581000.html

茨城で枯れ草火災 強風で延焼、2000人避難指示(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE13BXD0T10C25A2000000/

八王子のアパート階段崩落事故、施工会社側を書類送検へ(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE193A50Z10C24A9000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(13、14日 単位レベル)
街頭犯罪が増加
【治安うんちく】
2_20250213211501 Img_20221106_143546-2  器物損壊や住居侵入、自転車やオートバイ盗、ひったくりなど街頭犯罪が増加している。
★千葉・市川の葛飾八幡宮の文化財に落書き 器物損壊事件として捜査(18日)産経
★大阪・豊中の住宅街で住居侵入事件多発 100万円相当の貴金属盗被害も 府警が警戒強化(8日)産経
★大阪 淀川区 阪急十三駅近く「はさみ持った人 けが人も」通報(28日)NHK
★路上で飲食店従業員に暴行、客の59歳男を緊急逮捕 岐阜中署(30日)共同
★東京消防庁の隊員を逮捕 路上で口論になった男女に暴行の疑い(6日)NHK
★バッグひったくられ転倒し亡くなる 女性の夫が高校で講演 千葉(28日)NHK
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年の主な街頭犯罪の認知件数は22万6156件で、前年よりなんと9946件の増加。当然、検挙件数も増えており884件増の2万4558件。この結果、検挙率は前年と同数の10.9㌫だった。
 罪種別では器物損壊が3289件減の5万3668件、住居侵入が452件減の1万0175件などだが自転車盗が9840件も増えて17万4020件、オートバイ盗が1695件増の1万1641件などと続いている。
 認知件数のランキングは大阪の3万3543件、東京の3万3398件、埼玉の1万8793件、愛知の1万6733件、神奈川の1万6147件、千葉の1万2915件などと続く。愛知が前年より2083件、東京も1780件も増えている。 検挙率のランキングは山形が50.2㌫、福井が32.6㌫、奈良が28.0㌫、長崎が20.6㌫、大分が20.1㌫などだった。
 このほかにも街を歩いていて暴行されたり、刃物で刺されるなどの事件もあり、体感的にも不安を与える事件なのである。
 首都東京の体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

高校生を連れ去り詐欺に加担させたか 日本人の男拘束 タイ警察(14日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014721921000.html

SNSで「お得情報」うたい特殊詐欺の受取役を勧誘か 24歳を逮捕(13日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721191000.html

特殊詐欺 検挙者の4割超は闇バイト応募がきっかけか 警察庁(13日)NHK
SNS詐欺被害金、500億円をマネロンか 男女3人逮捕(12日)日経
昨年の特殊詐欺被害額は過去最悪153億円、警察官かたる手口急増 1件あたりも高額化(10日)産経
邦人4人、ミャンマーで詐欺関与か タイ警察が拘束(8日)時事
親族装う電話で現金2400万円だまし取る 特殊詐欺「受け子」を詐欺容疑で再逮捕(7日)産経
“簡単に稼げる”副業に注意を 去年の被害額10億円超 消費者庁(7日)NHK
「スマホ副業」で高額請求相次ぐ 10億円被害か、登録名を公表(6日)共同
元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか(6日)読売
SNS型ロマンス詐欺事件 1億9971万円被害 広島市の80代男性 広島県内で過去最悪(5日)共同
SNS詐欺トップか男逮捕 十数人規模グループ、大阪(4日)共同

突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

昨年の報道関係者殺害は過去最多の124人 ガザは「前例のない犠牲者数」(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250213-JG7QIIZJDFMZJMISNK2XYY2NMU/

女性消防士2人に不同意性交、不同意わいせつの疑い 茨城、20代副士長の男を書類送検(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250213-MLRRNSRGPVP77JKZ7FC4WBPYTY/

トー横で知り合った17歳少女に淫行 容疑で支援ボランティアの元代表を逮捕(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250213-R3V7PU6B2BNBTOXNZ42735P46M/

夫妻衝撃…夜自宅で就寝中、封筒が消える 33万9千円が入った状態、朝気付いて夫が通報 知らぬ間に入り込んでいた男逮捕、防カメで特定された無職35歳(13日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12167031.html

「法廷警察権」訴訟、国側争う 主義示す衣服や装飾を認めず(13日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12167448.html

路上強盗、少年ら4人逮捕 同じ日に4件発生、関連捜査―神奈川県警(13日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021300941&g=soc

電動アシスト自転車で高齢者の事故増、重い車体・体勢立て直しにくく…先月には踏切で逃げ遅れ81歳死亡(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50088/

福島県に暴風警報、いわきで観測史上最大24・9m…47便欠航・JR武蔵野線など一時運転見合わせ(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50076/

SNSで「お得情報」うたい特殊詐欺の受取役を勧誘か 24歳を逮捕(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721191000.html

高市氏、秘匿性高い通信アプリへの対策提起 SNS詐欺(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA132WP0T10C25A2000000/

<独自>他人クレカ不正使用容疑、高校生追送検 悪用プログラム「チャットGPT」で作成(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250213-BR7LJJYVI5J55HFZIKWAQBZAVM/

【独自】重傷男性への殺人未遂容疑で再逮捕へ 長野3人殺傷事件、15日にも(13日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12166112.html

特殊詐欺容疑で男2人逮捕 1人は練馬強盗関与疑いも(13日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12166501.html

「白トラ」容疑で男4人逮捕 毎日稼働、利益2億円か―警視庁(13日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021300606&g=soc

強風でJR各線で運転見合わせ、武蔵野線が一時全線で…常磐線は再開見込み未定(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50067/

全国的に風が強まる 東北 関東甲信越中心に暴風など警戒を(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721031000.html

関東で約6500戸が停電(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720991000.html

税理士資格ない会社役員 確定申告で脱税指南か 東京国税局告発(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014721061000.html

戦闘に巻き込まれ死亡した報道関係者 去年は過去最多に(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720801000.html

警察官の懲戒処分239人 2年連続減、警察庁まとめ(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE131WY0T10C25A2000000/

患者の殺人隠蔽疑い立件へ 死因偽装か、青森の病院(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE133KY0T10C25A2000000/

「1口50万円が7年で1億円」無登録FX勧誘疑いで逮捕 162人から8億円超集金か(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250212-2KEAX3N7WZNATLBCWYZ3OTO5TU/

ホテル阪神大阪のケータリング料理で11人食中毒 ノロウイルス検出し2日間営業停止(13日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250212-A275KUJMMBOL5F2TJQVITUINCU/

茨城県、副知事を厳重注意 県職員死亡 職場環境巡り処分(13日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12164551.html

酒気帯び運転で受験生をはねて死なせた男をより法定刑の重い「危険運転致死傷」で起訴…福島地検(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250212-OYT1T50164/

入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ(13日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250213-OYT1T50023/

袴田さん弁護団 再審無罪判決での検事総長談話めぐり国提訴へ(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250212/k10014720581000.html

千葉 気象庁職員 ひき逃げなどの疑いで逮捕 容疑を一部否認(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720701000.html

特殊詐欺 検挙者の4割超は闇バイト応募がきっかけか 警察庁(13日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720451000.html

太陽光ケーブル盗・万引き 外国人トクリュウの資金源に(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE032NM0T00C25A2000000/

自殺者の8割、生前に行政と接点 職員は「命の門番」に(13日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD109PJ0Q5A110C2000000/

« 2025年2月12日 (水) | トップページ | 2025年2月14日 (金) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

留置所

無料ブログはココログ