50代の県職員2人「能力不足」として分限免職…業務の指示に従わない・資料紛失(1日)読売
« 能登半島地震から1年1か月 住宅被害 石川県中心に計15万棟超(1日)NHK | トップページ | 万博会場でのレジ袋、配布・有料販売禁止…来場者にマイバッグ・マイボトル持参呼びかけ(1日)読売 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 鹿児島県教職員2024年度懲戒処分が過去最多タイ 指導のつもりで接するうちに…目立つハラスメント増 社会意識とのずれや構造的問題指摘する声(16日)共同(2025.03.16)
- 生活保護の窓口「恫喝・罵声は日常茶飯事」「高飛車な態度で対応」…部長席はついたてで囲われる(15日)読売(2025.03.15)
- 30代の小学校教諭、児童にわいせつ疑い 沖縄県警が逮捕 県教育長「深くおわびする」(14日)共同(2025.03.14)
- 教諭免職…20代女性に襲いかかる 夜に集合住宅でナンパか 抱き付いてわいせつ行為した疑い 警察から校長に連絡あり発覚、「申し訳ない」と語った28歳(12日)共同 (2025.03.12)
- 長崎県佐々町長を逮捕 入札情報漏らした疑い―県警(8日)時事(2025.03.08)
« 能登半島地震から1年1か月 住宅被害 石川県中心に計15万棟超(1日)NHK | トップページ | 万博会場でのレジ袋、配布・有料販売禁止…来場者にマイバッグ・マイボトル持参呼びかけ(1日)読売 »
コメント