カテゴリー

« 2025年1月27日 (月) | トップページ | 2025年1月29日 (水) »

2025年1月28日 (火)

2025年1月28日 (火)

フィリピン、窃盗疑いの日本人ササキ・タカシ容疑者を拘束 広域強盗「ルフィ」一員か(28日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250128-2W62I3PAN5MVZPSXYEI2ZA3DDY/

週刊文春の記事訂正を編集長釈明、橋下氏が指摘「しれっと上書き」 1月6日には認識(28日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250128-TQDNRA2VH5H2ZEW7LNXWJPMGOI/

京アニ事件、死刑が確定 青葉被告が控訴取り下げ(28日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12088973.html

住吉大社近くの公園で男性死亡 事件と事故両面で捜査、大阪(28日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12086698.html

ANA客室乗務員5人が飛行中に重軽傷、機体が乱気流に巻き込まれたか…羽田発ロサンゼルス行き(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50135/

道路陥没で落下したトラック、運転席近くに土砂流れ込み近づけず…発生11時間で運転手救出続く(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50140/

交際費約116万円を不適切に使用 朝日放送テレビ取締役が辞任へ(28日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014706101000.html

4歳次女ら死亡事件 都の検証部会報告書“危機意識共有が重要”(28日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014706121000.html

大阪万博でサイバー攻撃想定し訓練 警察庁と企業など(28日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF281GL0Y5A120C2000000/

フジ会見は視聴率13.1% 10時間半超、異例の放送(28日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF288FQ0Y5A120C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(28、29日 単位レベル)
パンツ姿で街を歩いてよいのか?
【治安うんちく】
2_20250128204601 Img_20221219_103413-3  不同意性交や不同意わいせつ、性的姿態撮影処罰法での検挙者数が増えているが、公然わいせつでの検挙も増加している。
 刑法174条で規定されているが、「わいせつ」は個人や文化によって変化するという複雑な犯罪の構成要件。全裸にまではいかなくても「人に嫌悪感や不快を感じさせる行為」として軽犯罪法や条例での検挙もある。
 ところが、今やテレビにパンツ姿で出演する裸芸人がいる。子供から大人まで見られ、中には不快感を抱く人も少なくないはずなのに何の注意も警告もなく「金儲け」を許しているのだ。
   …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年11月現在の公然わいせつの検挙者は1225人で、前年同期より13人の増加。令和5年の年間も前年より6人増の1325人なのだ。
 ところが認知件数は5年は2326件で61件の減。過去10年間で最も少なかった。6年11月も認知件数は40件減の116件なのだ。
 勿論、刑法174条だけでなく軽犯罪法や条例違反での検挙もあるのだ。家族の団らんに不快感を与える影響が大きい事案なのに—「芸人」だから許されるのか ?
 東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

暗号資産への投資誘われ3828万円分だまし取られる…フェイスブックで知り合った男から、青森の50代男性(27日)読売
宇都宮の61歳男性、暗号資産8000万円超被害 SNS型ロマンス詐欺か(22日)共同
狙われる無人ATM 特殊詐欺団、銀行員の声かけ回避か(22日)日経
徳島県警と地銀ホットライン整備 特殊詐欺対策(21日)共同
「詐欺」口座情報、ゆうちょ銀が警察に情報提供…協定締結(18日)読売
3750万円だまし取られる 多気町の男性、投資など名目 三重(18日)共同
うそ電話で30万円の詐欺被害 相談受けた警察官 詐欺見抜けず(17日)NHK
特殊詐欺で詐取の金を駅のロッカー介して回収か 暴力団員逮捕(17日)NHK
タイ警察、パタヤ拠点に還付金詐欺繰り返した6邦人逮捕 日本の高齢者ら狙い電話(15日)産経

突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

公益通報者処分に刑事罰 不利益扱いを抑止、フリーも対象に追加 保護法改正案概要判明(28日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250128-ISIKJ74HZVO2LF4OXO4Z36GF3I/

週刊文春が記事を訂正、謝罪 女性を誘ったのはフジ編成幹部「A氏」ではなく「中居」さん(28日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250128-7W6INESRCBGQRL6HNZUARLSDP4/

手打ちそばで防犯訴え 福島県郡山市 福島県警OBが復興公営住宅で(28日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12088116.html

教頭に「恥かかせんじゃねえ」「アホかっつうんだよ」…市が慰謝料500万円支払い(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50052/

新橋で酔客十数人から数千万円、新潟から出張の男性らキャッシュカード盗まれ被害…「トクリュウ」か(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50115/

大阪 淀川区 阪急十三駅近く「はさみ持った人 けが人も」通報(28日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014705711000.html

埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落 車内男性の救助は難航(28日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014705621000.html

大阪・阪急十三駅で男性らトラブルか、2人搬送 男の身柄を確保か(28日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250128-SE6RXAJMEJJMBKHGNBPYGG4KOA/

酔客から窃盗疑い、4人逮捕 警視庁、被害総額数千万円か(28日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12087396.html

「耳澄まし、使命果たす」 迫田警視総監が就任会見―警視庁(28日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012800524&g=soc

枕カバーのにおいで男性捜索、「セレスティオ号」に犬用ガムのご褒美(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250127-OYT1T50135/

クレーン倒れマンションに激突、室内の女性が転倒しケガ…大阪市西成区(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250128-OYT1T50049/

埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落(28日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014705621000.html

大阪・鶴見で倉庫火災、けがなし 近隣高校で生徒40人避難(28日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF283440Y5A120C2000000/

長野3人殺傷、裁断され焦げた手袋押収 証拠隠滅か(28日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2815X0Y5A120C2000000/

暴力団とつながる「市議会のドン」は公共事業の行司役 癒着の軍配、見返りは7500万円(28日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250128-4YFDSQMCU5KKDLE45IGAAVWACQ/

オウム後継 構成員減 公安庁 アレフ再発防止処分 請求(28日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250127-OYT1T50180/

長野 3人殺傷事件 容疑者宅から焼けた痕跡の手袋 証拠隠滅か(28日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014705381000.html

天皇皇后両陛下、農林水産祭の天皇杯受賞者と面会(28日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE274YC0X20C25A1000000/

« 2025年1月27日 (月) | トップページ | 2025年1月29日 (水) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

留置所

無料ブログはココログ