カテゴリー

« 2025年1月25日 (土) | トップページ | 2025年1月27日 (月) »

2025年1月26日 (日)

2025年1月26日 (日)

地域に住めなくなると思い捨てた 女性遺棄疑い男、伊豆大島(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12079715.html

釣り船から転落、大阪の男性死亡 和歌山・美浜(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-A7EAMROLRJNIZHIJWDJ65JSQVY/

沖縄の陸自ヘリ着陸妨害、根拠法なく反対派を排除できず 災害対応に不安と課題残す(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-Z5OQYZPPJBJP3F3JHOFIXE2EPI/

同級生「優しく真面目だったが…」 近所付き合いなく―矢口容疑者・長野駅前3人殺傷(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012600291&g=soc

高騰のキャベツ数十個を盗んだ疑いで68歳男を逮捕…岩手・一関市の畑で時価計1万数千円相当(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250125-OYT1T50175/

長野3人殺傷、容疑者宅に閃光弾使って「NSIT」が突入…チェーンソー使ったか「キーン」という音も(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250126-OYT1T50113/

緑内障患者約6割“運転中の視野異常 自覚せず”眼科など調査で(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014704261000.html

韓国検察 ユン大統領を起訴 内乱首謀した罪(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014704401000.html

長野3人殺傷、早朝に容疑者確保 突入時に閃光と爆発音(26日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2623F0W5A120C2000000/

👌警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(26、27日 単位レベル)
犯人捜査での防犯カメラ
【治安うんちく】
2_20250126205301 Img_20250125_125301  長野市のJR長野駅前で男女3人死傷事件の犯人は、同市内に住む46歳の無職の男だった。この事件では警視庁をはじめ他県警からの応援を含めて220人態勢で行方を追っていたもので、なんと複数の防犯カメラをつなげる「リレー捜査」が検挙につながった。近年の犯罪捜査には防犯カメラの活用が大きな効果をあげている。   …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年の刑法犯検挙件数25万8602件のうち、被疑者を特定した警察活動の最多は被疑者の取り調べで5万5491件。これに続くのが防犯カメラとドライブレコーダーの4万3130件。中でも防犯カメラは4万2358件もある。
 そして職務質問の2万0482件と続くが、その中で自動車警ら中は7313件、徒歩・自転車警ら中が3963件なのだ。さらに聞き込み捜査の3638件などとなっている。
 今回のような殺人では検挙件数814件のうち、最多は参考人調べの194件。そして防犯カメラ、ドライブレコーダーの55件、緊急配備中や自動車警ら中、徒歩警ら中の職務質問が51件、聞き込み捜査の29件などと続いている。
 事件捜査に防犯カメラの活用がいかに大事かが改めて認識させられた。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

宇都宮の61歳男性、暗号資産8000万円超被害 SNS型ロマンス詐欺か(22日)共同
狙われる無人ATM 特殊詐欺団、銀行員の声かけ回避か(22日)日経
徳島県警と地銀ホットライン整備 特殊詐欺対策(21日)共同
「詐欺」口座情報、ゆうちょ銀が警察に情報提供…協定締結(18日)読売
3750万円だまし取られる 多気町の男性、投資など名目 三重(18日)共同
うそ電話で30万円の詐欺被害 相談受けた警察官 詐欺見抜けず(17日)NHK
特殊詐欺で詐取の金を駅のロッカー介して回収か 暴力団員逮捕(17日)NHK
タイ警察、パタヤ拠点に還付金詐欺繰り返した6邦人逮捕 日本の高齢者ら狙い電話(15日)産経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

異例の10都県警厳戒 容疑者逮捕に住民安堵「これで出歩ける」 長野駅前3人殺傷事件(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-JHWXLVN5NZPUNCDHUT3OIJRPU4/

逮捕の矢口容疑者、「うるせえ」意味不明な言葉発しトラブルも 長野駅前3人死傷事件(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-BOE2FK57RJPQXPRBT2ZFJ55V2M/

大阪環状線が運転再開 線路トラブルで一時見合わせ(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-SUUMVMTCEFITBG56TUJ2SNBTGA/

リレー捜査決め手に 厳戒態勢、早朝の逮捕―県警が会見・長野駅前殺傷(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012600263&g=soc

JR渋谷駅 ハチ公をモチーフにしたレリーフ 再開発で撤去へ(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014704201000.html

住宅に放火疑い、16歳を逮捕 中学生が負傷、大阪府警(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12078836.html

長野駅前3人殺傷事件、逮捕の男は無職の46歳 取り調べに黙秘 刃物は見つからず(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-FJAD2IG23FIZNCIO33UMHJONSU/

横浜の簡易宿泊所で暴行受け男性死亡 傷害容疑で隣の部屋を利用していた47歳男を逮捕(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250125-355KGM4SIBPEJNLVER3H5AT4MM/

大阪府庁本館の火災、犯人は「非常用照明」だった 山積み段ボールが招く二次災害リスク(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-2ZEZOVIZCZKDZIWNW64DQMT2SM/

長野駅前3人殺傷事件で40代男逮捕 殺人未遂容疑 発生4日、「リレー捜査」で割り出す(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20250126-VSHRS6C4LFKTPMZPRTDNEK34TM/

東電柏崎刈羽原発の重大事故想定、避難路確保へ陸上自衛隊が除雪 新潟県冬季原子力防災訓練・1月25日最終日(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/12077355.html

【速報】男の自宅は長野駅から東約3キロ(26日)NHK

記事を読む
https://www.47news.jp/12077757.html

「女性は自殺」と説明、慎重捜査 逮捕の男、遺体解体し海に遺棄か―大島遺体損壊事件・警視庁(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012500337&g=soc

書店で万引きの男、追いかけてきた店長をカッターで切りつけ逃走…東京・板橋の商業施設で(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250125-OYT1T50174/

空き家の窃盗被害が増加…外国人グループ「家の前に草が生えているか」、地図アプリで探すケースも(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250126-OYT1T50003/

北海道 音更町の住宅で火事 2人死亡(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014704031000.html

長野駅前3人殺傷事件 40代の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014702101000.html

« 2025年1月25日 (土) | トップページ | 2025年1月27日 (月) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

留置所

無料ブログはココログ