カテゴリー

« 2024年12月28日 (土) | トップページ | 2024年12月30日 (月) »

2024年12月29日 (日)

2024年12月29日 (日)

韓国旅客機事故、管制塔が着陸直前に鳥類衝突を警告、事故機は救難信号 死亡者177人に(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241229-Q7IJYBXDAFOX5DK3BEKUAELWT4/

男性殺害、外国籍30代女性聴取 埼玉県警、福井県内で確保(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11968618.html

茨城県で鳥インフル 今季最大、110万羽殺処分(29日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024122900130&g=soc

各地で住宅火災相次ぐ…新潟と大阪で計5人死亡、1人は小学生女児か(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50075/

埼玉 所沢 殺害された男性が訪問か 部屋の住人確保 関連捜査へ(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682461000.html

東京 コンビニ強盗未遂疑い 69歳容疑者逮捕 別事件にも関与か(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682491000.html

韓国 チェジュ航空の旅客機 胴体着陸し炎上 177人死亡確認(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682201000.html

バードストライク、国内1400件発生 ハドソン川不時着も(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE290SW0Z21C24A2000000/

佳子さま、誕生日あいさつ 皇居・御所で両陛下に(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE291E60Z21C24A2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(29、30日 単位レベル)
恥ずかしくないのか!
【治安うんちく】
2_20241229200401 Img_20230119_135827-1_20241229200801  学校の教師や国家公務員、自治体の幹部など要職にありながら〝盗撮〟をするなどして逮捕されているが、恥ずかしくないのかね。「趣味やストレスの溜まりすぎ」が犯行の動機だけでは済まされませんぞ。以下は最近の報道の一部。
★「盗撮ハンター」、警備員や私服警察かたり各地で現金要求…「300万円払えば被害申告しない」(27日)読売
★東京 国分寺 駐輪場で盗撮しようとしたか 48歳市役所課長 逮捕(19日)NHK
★小学校教諭がスカート内盗撮未遂か 高知市の商業施設で(8日)産経
★病院のトイレで男性の下半身を盗撮した疑い、印西市職員の男を逮捕…警視庁(4日)読売
★京都の寺院で女性のスカート内盗撮容疑、神奈川の男逮捕 友人が不審な動きに気づく(29日)産経
★秋田大病院の医師、盗撮疑いで書類送検 東京駅で女性のスカート内撮影か(27日)産経
    …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年11月現在の性的姿態撮影等処罰法の認知件数は7720件で、前年同期より5725件の増。率にすると287㌫も増加している。
 検挙件数は6143件で、同5238件の増加。この結果、検挙率は34.2ポイントもアップして79.6㌫なのである。
 検挙人員は4004人で、同3347人の増加。うち少年は76人増の579人だった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。




【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

茨城県警の警察官名乗る男が「口座調査」かたり70万円詐欺、新潟県上越市の30代女性が被害届(28日)共同
岩手県内で特殊詐欺が急増 警察かたる事例目立つ(28日)共同
SNS投資詐欺で2億円被害 山口の60代男性、アナリスト名乗る人物に(27日)産経
「デートクラブ入会で女性と」…2550万円だまし取られる 群馬の63歳会社員(26日)共同
福岡で被害1億円超の詐欺相次ぐ…「あなたは連続強盗の主犯格」「投資利益の手数料」(25日)読売
電話で「携帯電話が不正利用されている」…新潟県燕市の50代女性が警察官かたる男らに100万円だまし取られる(24日)共同
【速報】中3、口座情報入手し400万円窃盗疑い(24日)共同
時価2億円の金詐取被害、仙台 70代女性が資金調査名目で(23日)共同
「指示通りやればもうかる」…4160万円だまし取られる 群馬の33歳会社員(23日)共同
LINEで「仮想通貨の知識を指導」…SNS型ロマンス詐欺で610万円被害 群馬・前橋市の64歳男性(23日)共同
70代男性がロマンス詐欺被害、「Emi」名乗る女性ら2人に計6000万円送金(21日)読売
「事件であなた名義の口座が使われている」警察かたるうその電話で1110万円被害 群馬・玉村町の80歳女性(21日)共同
SNS型ロマンス詐欺で368万円の被害 群馬・太田市の47歳女性(20日)共同
5年前タイで摘発の特殊詐欺グループメンバー 大阪市内で逮捕(18日)NHK


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

道央道「常磐トンネル」で都市間バスなど10台以上の多重事故…旭川鷹栖IC―江別西ICが通行止め(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50044/

所沢市マンション殺人事件、女の身柄を福井県内で確保…ひたちなか市の25歳会社員が被害者(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50046/

沖縄 住宅地で赤ちゃんの遺体見つかる 死体遺棄事件として捜査(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682351000.html

韓国旅客機の着陸失敗 死者120人に “搭乗者ほとんど死亡か”(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682201000.html

すり目的で十数回来日か、窃盗未遂容疑で中国籍男を逮捕 警視庁(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241229-TKHR674QZBMIBKPKZKTH3SQA24/

タクシーの順番めぐり男性殴ってけがさせる、容疑で21歳男逮捕 男性は搬送先病院で死亡(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241229-4JSF7GSYYFKGBEQMAP37KWMXV4/

最高検が取り調べ適正化求め全国の地検に通知 独自事件対象外も可視化要請(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241229-62IL6F73ZRMWHBVOXPZFG6DONA/

住宅火災で焼け跡から3遺体見つかる 2階建てほぼ全焼 身元特定急ぐ 新潟・長岡(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241229-X23IH2ZXQFO63F2Y4YXD6V2MUQ/

中国船航行、年間最多更新 尖閣周辺、計353日に(29日)共同

記事を読む

https://www.47news.jp/11966413.html

AIによる性的な偽画像作成サイトへのアクセス、世界3番目1800万回…被害拡散の温床(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241228-OYT1T50177/

佳子さま 30歳の誕生日(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014681811000.html

生後3週間の娘を床に落とすなど暴行の疑い 警察官を逮捕 千葉(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682131000.html

天皇皇后両陛下 戦後80年の来年 広島・長崎・沖縄を訪問へ(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682071000.html

東京 江戸川区で連続コンビニ強盗 男は逃走 同一犯か(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682171000.html

首都圏で住宅火災相次ぐ 5人死亡 火の取り扱いに注意(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241229/k10014682161000.html

最大9連休の帰省ラッシュ 山陽新幹線遅れは16万人影響(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE26BPA0W4A221C2000000/

要人警護なお課題 衆院選も触れ合い・屋外にリスク(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2634T0W4A221C2000000/

« 2024年12月28日 (土) | トップページ | 2024年12月30日 (月) »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

留置所

無料ブログはココログ