カテゴリー

« 2024年12月 5日 (木) | トップページ | 2024年12月 7日 (土) »

2024年12月 6日 (金)

2024年12月 6日 (金)

金銭目的で橋の銘板575点窃盗疑い 3県で被害 男を追送検(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241206-EEPS5ZTEKVOR5PYL3ZSPYWXGTE/

日米豪、島しょ防衛で演習 在沖海兵隊、初の本格参加(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11867888.html

国産長射程ミサイルの発射成功 スタンド・オフ防衛力整備へ―装備庁(6日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120601117&g=soc

奈良・大和郡山市議会の議長室に無断侵入、動画撮影しSNSに投稿…中国人インフルエンサーか(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241205-OYT1T50257/

岸田前首相襲撃事件で不適正取り調べ 弁護士 検事の刑事告発も(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660681000.html

沖縄 尖閣沖 中国海警局の船4隻が領海侵入(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660711000.html

“スキマ時間”のアルバイト 仲介会社が闇バイト対策を発表(6日)NHK

記事を読む

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660781000.html

元タレント・羽賀研二氏を不起訴に 虚偽登記巡り地検(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE06BWB0W4A201C2000000/

能登地震の死者475人に 災害関連死12人認定(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE06C1G0W4A201C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(6、7日 単位レベル)
略取誘拐が増加
【治安うんちく】
2_20241206204201Img_20221203_152316-3  検挙率のアップもあるが略取誘拐が増えている。なんと大阪府貝塚市の海岸で両足を縛られて発見された26歳の男性は、自営業の26歳の男ら3人に路上で略取されされての殺人だった。
その略取誘拐が増えている。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年10月現在の略取誘拐・人身売買の認知件数は507件で、前年同期より72件の増加。検挙件数は449件で同67件の増加だった。この結果、検挙率は0.8ポイントアップして88.6㌫なのである。10件あっても9件ちかくは逮捕されるのですぞ。
 検挙人員は401人で19人の増。過去5年間で最多。うち少年は7人減の19人。
 認知件数のランキングは東京の63件、大阪の34件、兵庫の38件、埼玉の32件、千葉と神奈川の各28件などと続いている。山梨と山口は発生が無かった。
 検挙率のランキングは青森の128.6㌫、島根の125㌫、長崎の116.7㌫、岡山の111.1㌫と続き、100㌫が秋田、群馬、岐阜、富山、奈良など17県もある。
 低かったのは山形の33.3㌫、広島の53.8㌫、熊本の60㌫、茨城の63.6㌫、岐阜の71.4㌫など。
 東京は79.4㌫だが、大阪は22.9ポイントアップして89.6㌫もあった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

闇バイト「狙うのは詐欺師」 指示役、罪悪感減らす嘘(7日)産経
https://www.sankei.com/article/20241207-WTXYCZTABBIVLE6FPXF3GL7AIU/

「容疑者として手配されている」 うその電話で2686万詐欺被害 群馬・大泉町の85歳男性(5日)共同
金融取引増える年末に特殊詐欺を水際で食い止める 警察と金融機関が警戒強化(5日)産経
「一緒に投資を」中国ハーフ女性名乗る人物に好意抱き、70代男性3千万円だまし取られる(4日)産経
SNS型投資詐欺で2億円超被害 札幌「証券アナリスト名乗る女」(4日)共同
特殊詐欺で2千万円被害、旭川 70代女性、警官名乗る男らに(4日)共同
SNS型投資詐欺、1〜10月被害額747億円 目立つDM悪用(2日)日経
“水漏れ”などとうそを言い工事代金55万円詐取か 容疑者逮捕(1日)NHK
「カードが犯罪に使われている」…警官ら装う電話で3482万円の被害 群馬・安中市の75歳男性(30日)共同
闇バイト 特殊詐欺の「受け子」を募集か 16歳少年を逮捕 熊本(27日)NHK
不正送金被害が群馬県内で急増 県警「偽サイト誘導注意を」(26日)共同

突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

空き巣繰り返し中古品買取店で盗品売りさばいたか 容疑の45歳男逮捕 警視庁(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241206-YACD4Z5EMFOX7PKLD6TI6WQYFI/

航海中に女性部下と抱き合うなど繰り返す 海保の40代男性職員に戒告 カメラ映像で判明(6日)産経

記事を読む

https://www.sankei.com/article/20241206-MRA6YY5HBVLITN3MF25RRHSQ6I/

パラ井谷選手が高速隊の一日隊長 体験語り命の大切さ訴え(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11866124.html

女優・中山美穂さん、東京の自宅で死亡…54歳(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241206-OYT1T50125/

北海道江別市の大学生暴行死、交際相手ら大学生の女2人を強盗致死罪などで起訴(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241206-OYT1T50113/

“闇バイト 決して応募しないで” 都内企業が若手社員に研修会(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660371000.html

東京 大田区 強盗予備事件 新たに30代の飲食店経営者を逮捕(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660461000.html

クルド人男の性犯罪再犯事件、県議の照会にも県警答えず「なぜ隠すのか」 男は難民申請中(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241206-7MQ2Z5GBKVKDZNSJGV5POBW6GE/

傷害致死容疑で男逮捕 東京・足立のコンビニ(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11865975.html

袴田巌さん再審無罪確定で静岡県警が当時の捜査員から聞き取り開始…本部長「結果を公表したい」(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241206-OYT1T50041/

在日サウジ大使館職員を書類送検 女性の胸触ったか(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0610O0W4A201C2000000/

闇バイトの仮装身分捜査「早急に対策実施」 林官房長官(6日)日経

記事を読む

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA061LA0W4A201C2000000/

千葉県職員ら6人逮捕 集団で強盗疑い(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241205-B4TI4CELGRINDOIXICJZKKDZTM/

口永良部島、警戒レベル2に引き上げ 火山性地震が24時間で30回と増える(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241206-CYIC7S23CBJKPHOFIKVAAFZM3U/

長野県警本部の“独立”悲願 県庁入居は「手狭」(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11864437.html

政府、朝鮮半島緊迫を警戒 韓国混迷、ロ朝条約が発効(6日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120501033&g=pol

サウジアラビア外交官、六本木のクラブで痴漢した疑いで書類送検へ…2度出頭を要請も応じず(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241206-OYT1T50028/

闇バイト」強盗の逮捕者56人、20代以下が8割…「指示役」は身元隠し若者を「捨て駒」に(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241206-OYT1T50032/

闇バイトの22歳女、空き巣2回で「交際相手と旅行できる」…初公判で住居侵入未遂の経緯が明らかに(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241205-OYT1T50292/

クマ相次ぐ秋田市にDJポリス出動、夕闇に「夜間の外出は注意」と呼びかけ(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241206-OYT1T50002/

秋篠宮ご夫妻 トルコ訪問 世界遺産イスタンブール旧市街を視察(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014659931000.html

ロシア軍が使用 北朝鮮製のミサイル “爆発力の強さが脅威に”(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014659971000.html

 

« 2024年12月 5日 (木) | トップページ | 2024年12月 7日 (土) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ