カテゴリー

« 2024年12月 3日 (火) | トップページ | 2024年12月 5日 (木) »

2024年12月 4日 (水)

2024年12月 4日 (水)

「一緒に投資を」中国ハーフ女性名乗る人物に好意抱き、70代男性3千万円だまし取られる(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241204-JYTIR3AHYFNH3E6D4MW2444VJA/

両陛下、ベトナム国会議長と面会 皇居・御所(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11858252.html

災害活動の安全確保徹底を 全国会議で警察庁長官(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11858808.html

25歳孫に無期懲役求刑 一家3人殺害、責任能力争点―静岡地裁支部(4日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120400214&g=soc

病院のトイレで男性の下半身を盗撮した疑い、印西市職員の男を逮捕…警視庁(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50147/

国内40の企業・団体ECサイトに不正プログラム…警察庁調査、顧客のカード情報の窃取目的か(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50168/

埼玉 所沢 闇バイトで逮捕の容疑者 “2、30回 金の受け渡し”(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658581000.html

“国会に死刑制度の検討会議設置を”弁護士ら衆院議長に求める(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658731000.html

時速194キロ死亡事故、検察に控訴要請 量刑不当と遺族(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0484M0U4A201C2000000/

盗品の銅線ケーブル買い取り 容疑の店舗従業員を逮捕(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE035NR0T01C24A2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(4、5日 単位レベル)
特殊詐欺の認知件数が増加
【治安うんちく】
2_20241204210301 Img_20241201_123811  特殊詐欺の認知件数が増えているのに検挙が減少している。中でもオレオレ詐欺の増加が目立っている。
       …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年10月現在の特殊詐欺の認知件数は1万6398件で、前年同期より762件の増加。被害額も139億3758万1391円増えて487億1397万7901円だった。
 ところが検挙件数は875件も減って4854件。検挙人員も159人減の1707人なのである。
 最も増加したのはオレオレ詐欺で1422件増の4705件。被害額も174億0923万5010円増の277億5311万9120円。
 そして還付金詐欺も67件増の3460件。額も12億8385万4000円増の53億0376万6000円。
 架空料金請求詐欺は27件増えて4284件だが、被害額は16億4701万円減の114億1910万3000円。このほか預貯金詐欺は481件も減って2342件だが、なんとキャッシュカード詐欺盗は708件も減って1195件。被害額も11億4819万3569円減の25億6435万2906円などとなっている。
 検挙件数で最も減少したのはオレオレ詐欺で426件減の1302件だった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

金融取引増える年末に特殊詐欺を水際で食い止める 警察と金融機関が警戒強化(5日)産経
https://www.sankei.com/article/20241205-XRYKDFOP2ZOPLNT6RXOHT62Z2U/

「一緒に投資を」中国ハーフ女性名乗る人物に好意抱き、70代男性3千万円だまし取られる(4日)産経
https://www.sankei.com/article/20241204-JYTIR3AHYFNH3E6D4MW2444VJA/

SNS型投資詐欺で2億円超被害 札幌「証券アナリスト名乗る女」(4日)共同
https://www.47news.jp/11857854.html

特殊詐欺で2千万円被害、旭川 70代女性、警官名乗る男らに(4日)共同
SNS型投資詐欺、1〜10月被害額747億円 目立つDM悪用(2日)日経
“水漏れ”などとうそを言い工事代金55万円詐取か 容疑者逮捕(1日)NHK
「カードが犯罪に使われている」…警官ら装う電話で3482万円の被害 群馬・安中市の75歳男性(30日)共同
闇バイト 特殊詐欺の「受け子」を募集か 16歳少年を逮捕 熊本(27日)NHK
不正送金被害が群馬県内で急増 県警「偽サイト誘導注意を」(26日)共同
「投資を」と誘われ1500万円だまし取られる…追加要求断ると「裏切りだ」「自殺する」のメッセージ(24日)読売
ロマンス詐欺で9千万円被害 北海道60代男性 SNSで女性に投資持ちかけられ振り込む(2日)産経
【Q&Aで詳しく】不動産詐欺 狙われる「MCI=軽度認知障害」(1日)NHK
16歳女子高生、警察官装い高齢者宅でキャッシュカードを盗んだ疑いで逮捕…100万円引き出される(1日)読売
新手の「欠品・返金詐欺」横行 電子マネーなどを3重で詐取 ネットで買い物注意(29日)産経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

85歳母親の点滴にサプリ溶かした水注入 傷害致死疑いで62歳息子を逮捕 (4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241204-EP5TQRRKVZP2HOM3JPRFGK5P2I/

「自らの危険を顧みず海に…」 米海兵隊員が海に流された女性を救助 沖縄・残波岬沖(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241204-DRZXHLOBS5NNBBX4O732CL3EHM/

SNS型投資詐欺で2億円超被害 札幌「証券アナリスト名乗る女」(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11857854.html

爆破予告に気付かず、議会開会 北海道、週末にメール(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11856911.html

巡査自殺、熊本県に賠償命令 長時間労働、安全配慮義務に違反(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11857924.html

時速194キロ事故、遺族が控訴要望 懲役8年「あまりに軽い」、大分地検に(4日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120400858&g=soc

10年前の強姦・強盗致傷事件、37歳男を容疑で逮捕…現場の近隣では複数の性的暴行事件(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50024/

消防本部の総務課長、18歳女性に自作の1万円札10枚をホテルで渡した疑いで逮捕(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50007/

31都府県の運転免許センターでシステム障害 手続き影響も復旧(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658241000.html

歌舞伎町・大久保公園の売春客待ち疑い、88人逮捕(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE199C70Z11C24A1000000/

加古川女児刺殺事件 容疑者、事件前に複数のナイフを購入 連続襲撃計画か 兵庫県警押収(4日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241204-VXWKYSBGPZLJHITTY3WWSC6WZE/

特殊詐欺で2千万円被害、旭川 70代女性、警官名乗る男らに(4日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11854005.html

身分証と同数の口座開設か 「早くしろ」と配達員威圧―逮捕の夫婦・警視庁(4日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120300846&g=soc#goog_rewarded

大阪地検トップから暴行の女性検事、2次被害の調査申し立て…「検察に何度も殺され続けている」(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50027/

北海道議会に爆破予告メール、予告当日まで事務局気づかず…自民会派「危機管理上大きな問題」(4日)読売

記事を読む☟
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50048/

北海道警による「被疑者ノート」持ち出しは「違法」、捜査の在り方に苦言…原告側は「控訴を検討」(4日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241204-OYT1T50050/

韓国大統領が非常戒厳を宣布 国会での政治活動など禁止と発表(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241203/k10014657751000.html

茨城 石岡 消防職員を逮捕 ホテルで1万円札の偽札を渡したか(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014657761000.html

山手線など 初乗り運賃を10円値上げ 近く申請へ JR東日本(4日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014657861000.html

秋篠宮ご夫妻トルコ到着 外交100周年の公式訪問(4日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE03DLR0T01C24A2000000/

« 2024年12月 3日 (火) | トップページ | 2024年12月 5日 (木) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ