カテゴリー

« 2024年11月26日 (火) | トップページ | 2024年11月28日 (木) »

2024年11月27日 (水)

2024年11月27日 (水)

SNSで闇バイト応募か、詐欺や窃盗疑いで男女3人逮捕 「テレグラム」で指示役と連絡(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-72T2DCELVBJRPKZVUCHIC3Y4XY/

登校中の男児連れ去り疑い男逮捕 堺市の路上、口ふさいだか(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11826545.html

高齢男性宅への強盗計画した疑い、男2人逮捕…自宅に「強盗先候補」記したメモ(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50138/

ススキノのガールズバー放火、男がバケツで液体持ち込みか…女性従業員と過去の交際巡りトラブル(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50202/

東京 四ツ谷駅近く 会議室でスプレーのようなものまかれる(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651471000.html

東京 エステ店強盗未遂事件 指名手配の容疑者 新たに映像公開(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651451000.html

闇バイト 特殊詐欺の「受け子」を募集か 16歳少年を逮捕 熊本(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651531000.html

コロナで療養と偽り給付金だまし取り逮捕 別の保険会社に勤務(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651521000.html

東京 文京区のマンションで火事 消火活動中(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651821000.html

地面師ら5人に計10億円賠償命令 地裁、積水ハウスに(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF27AGE0X21C24A1000000/

噴火予知連、活動を終了 火山本部設置で役割見直し(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF27ANF0X21C24A1000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(27、28日 単位レベル)
放火が減っているのに—
【治安うんちく】
2_20241127205101 Img_20241124_154732  札幌市中央区の繁華街ススキノ地区にある建物の2階にあるガールズバーで26日に発生した爆発火災は、なんと放火だったという。幸い、けが人だけで済んだが無差別殺人なみの重大事件である。減少傾向にあると言うのに—
     …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年10月現在の放火の認知件数は619件で、前年同期より23件の減少。検挙件数は496件で、同51件の減。この結果、検挙率は5.1ポイントもダウンして80.1㌫だった。
 検挙人員も71人減の390人で、うち少年は4人減の24人だった。
 認知件数のランキングは大阪の113件、東京の55件、兵庫の37件、愛知の36件、埼玉の35件などと続く。
 検挙率のランキングは山梨と三重が各200㌫、熊本の166.7㌫、高知の133.3㌫、大分の125㌫、新潟の114.3㌫、など。
 低かったのは千葉の44.4㌫、大阪の53.1㌫、島根と長崎の各50㌫、宮崎の60㌫など。
 東京は前年より11.7ポイントもダウンして80.0㌫だった。    
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

闇バイト 特殊詐欺の「受け子」を募集か 16歳少年を逮捕 熊本(27日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651531000.html

不正送金被害が群馬県内で急増 県警「偽サイト誘導注意を」(26日)共同
「投資を」と誘われ1500万円だまし取られる…追加要求断ると「裏切りだ」「自殺する」のメッセージ(24日)読売
ロマンス詐欺で9千万円被害 北海道60代男性 SNSで女性に投資持ちかけられ振り込む(2日)産経
【Q&Aで詳しく】不動産詐欺 狙われる「MCI=軽度認知障害」(1日)NHK
16歳女子高生、警察官装い高齢者宅でキャッシュカードを盗んだ疑いで逮捕…100万円引き出される(1日)読売
新手の「欠品・返金詐欺」横行 電子マネーなどを3重で詐取 ネットで買い物注意(29日)産経
マイナで詐欺電話、注意喚起 職員装い保険証登録促す―厚労省(29日)時事
SNSのなりすまし広告で3・7億円の詐欺被害 村上世彰氏かたり投資勧誘(28日)産経
特殊詐欺疑いで男12人再逮捕 カンボジア拠点、4県警(28日)日経

突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年
あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

飲酒、速度処罰に数値要件 「危険運転」法改正議論へ(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11824901.html

加古川女児殺害の容疑者「防犯カメラない場所で物色した」「小柄で抵抗されにくい女の子を刺した」(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50104/

クマ1頭が倉庫に居座る、福祉施設「ほのぼのデイサービスセンター」の出口にわな設置(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50128/

秋田大病院の医師、盗撮疑いで書類送検 東京駅で女性のスカート内撮影か(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-CH2UEKHZZVNC3NQUDLCVOZ7BYA/

東京・四谷の貸会議室で催涙スプレー噴射か 30代男性が目の痛み訴え(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-74QYZKT6SNKRNJEE54YCXK527I/

価格高騰の「金」取引装う窃盗被害相次ぐ 外国人暗躍、現場で代金すり替え持ち去り(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-FV3JOMRSDVLLTIHPV4FXWCPX4I/

ベトナム国籍の万引グループアジトを捜索 ドラッグストア狙い全国で犯行か、全容解明へ(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-6QD6J6YNYROM3KXAOWBFOOODYM/

タクシー強盗の後に「飲み放題」で無銭飲食、盗んだ自転車でひったくりも…男に懲役5年判決(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241126-OYT1T50176/

袴田巌さんに静岡地検の検事正が謝罪「犯人視することはないとお伝えしたい」(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50077/

盗品の集約拠点4カ所を家宅捜索 ベトナム人組織が関与か(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11823882.html

札幌 ススキノのビル火災 重体の男性が店内に火をつけたか(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650971000.html

兵庫 加古川 17年前の女児殺害事件 45歳容疑者 殺人容疑で逮捕(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650511000.html

福島県警のサーバーを不正中継 国外からメール5万件 情報流出などは確認されず(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241126-IF3XWB7Q2ZODTLMMVIKO66XQHM/

1週間は同程度の地震に注意、気象庁が呼びかけ 石川・能登で震度5弱(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-M3KRZIDHABMYNC3R7HHIT5ILQY/

少額の現金を用意していますか? 停電でキャッシュレス決済が使えないことも(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241127-B34ZLPD3OFKHDHMER4DPIOKUOE/

警察組織も「個性尊重を」 池坊専好さん、いけばなの教え基に京都府警幹部らへ講演(27日)共同

記事を読む

https://www.47news.jp/11822573.html

ガス点検担当者を一転起訴 飲食店爆発、検審議決受け―福島地検(27日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112601081&g=soc

「見当たり捜査」の巡査部長、酔って路上で寝込み…容疑者の顔写真175枚入りリュック盗まれる(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241126-OYT1T50192/

17年前の女児殺害事件 別の事件で服役していた容疑者再逮捕へ(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650511000.html

札幌 ススキノのビル火災 火元は2階のガールズバー 放火疑いも(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650521000.html

民生委員の要件運用見直しへ 担い手確保に手立ては(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650391000.html

料理宅配「届かない」相談増加 地図のピン位置正確に(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE073Y60X01C24A1000000/

« 2024年11月26日 (火) | トップページ | 2024年11月28日 (木) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ