カテゴリー

« 2024年10月18日 (金) | トップページ | 2024年10月20日 (日) »

2024年10月19日 (土)

2024年10月19日 (土)

横浜、市川の現場付近で不審な訪問業者 「トクリュウ」による下見の可能性も 広域強盗事件(19日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241019-CP3QKYBIEJMHHEP76OWZCID2YI/

選挙期間中の「テロ」再び 兆候つかみにくい「ローンオフェンダー」、態勢強化の途上(19日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241019-MU4NIQHM4BOGDBICV7U4GRA6NM/

強盗対策、防犯グッズ活用を 専門家「個人情報にも注意」(19日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101900125&g=soc#goog_rewarded

自民党本部に火炎瓶の男、反原発運動に熱心で最近はこもりがちに…父「政権に強い不満持っていた」(19日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241019-OYT1T50130/

要人狙った事件相次ぎ警備体制強化 今回の衆院選の警備は?(19日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241019/k10014613681000.html

広告費目当ての“迷惑サイト” 急増の背景にAIも(19日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241019/k10014611711000.html

大阪 大東の住宅火災で新たに2人の遺体見つかる 来客の情報も(19日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241019/k10014613911000.html

東京女子医大の理事ら辞任、新学長選任 不透明資金で(19日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE193N80Z11C24A0000000/

北海道の小学生女児、暴行受け死亡 傷害疑いで母逮捕(19日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE192E50Z11C24A0000000/

😢警視庁管内体感治安レベル3

首都東京体感治安(19、20日 単位レベル)
刑法犯が増加
【治安うんちく】
2009_1228_22521931_20241019204901 Img_20241014_102823  東京、埼玉、神奈川、千葉の4都県で発生している「闇バイト」を実行役にした強盗事件—関連が疑われる事件が6都道県で19件も発生していることが関係者の取材で分かったという=読売電子版
 それにしても、刑法犯の認知件数が激増している。中でも自転車盗と万引きの増加が目立っている。
  …… …… …… ……
警察庁によると、令和6年9月現在の刑法犯認知件数は54万5300件で、前年同期より2万8071件も増えている。しかも、過去5年間で最も多いのである。
 最も増加したのは窃盗犯で1万5168件増の37万1229件。これに知能犯が9218件増の4万4946件、風俗犯が5726件増の1万3391件、凶悪犯が1076件増の5175と続き、唯一減少したのは粗暴犯で769件減の4万2993件なのである。
 窃盗犯の中でも最も増加したのは乗り物盗で9554件増の14万0893件。中でも最多は自転車盗が8309件も増えて12万8056件だったことが大きい。
 また、非侵入盗も6344件増えて19万8386件だが、要因の一つは万引が4200件増の7万2921件だった。
 風俗犯では性的姿態撮影等処罰法が5009件増の5968件だった。
 さらに、凶悪犯は不同意性交等が1085件も増えて2878件なのだ。
 認知件数のランキングは東京の6万9553件、大阪の6万0287件、埼玉の3万7937件、愛知の3万7758件、神奈川の3万3364件などと続いている。
 減少したのは鳥取のみで6件減の1593件。東京は4901件も増えるなど46都道府県で増えている。

【事件】19日早朝、なんと東京千代田区の首相官邸に車で突っ込もうとした男が、直前に自民党本部の正門入り口付近に火炎瓶とみれられるものを5,6本投げていたのだ。車内からは複数のポリタンクや火炎瓶、発煙筒のようなものが見つかったという。警視庁公安部に逮捕されたのは埼玉県川口市の職業不詳の男(49)。相次いでいる闇バイト事件も含めて治安の悪化を感じる。よって

 首都東京体感治安は「レベル3(イエロー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

特殊詐欺の現金引き出し役から金回収か 居酒屋経営者ら3人逮捕(17日)NHK
「資産全て確認する必要ある」警察官かたる男らにだまされ5000万円超被害(16日)産経
ロマンス詐欺救済うたい名義貸し 弁護士を2年業務停止(16日)日経
お笑い芸人のはなわさん「怪しい電話はすぐ切って110番」 八王子で特殊詐欺根絶訴え(15日)産経
「サイト利用料金が未払い」21回にわたり計610万円振り込む 81歳女性が詐欺被害 明石(13日)共同
SNS型詐欺のアジト再現 スマホ2600台押収―大阪府警(11日)時事
詐欺容疑で21歳大学生を再逮捕 クレカで指輪購入か 首都圏強盗、闇バイトに応募(10日)産経
逃走中に2件の特殊詐欺関与か 連続強盗、所沢事件で逮捕の男―埼玉県警(8日)時事
まとめサイトからも「サポート詐欺」 広告悪用し偽警告(8日)日経
説得応じずコンビニATMで札束握りしめ… 記者が遭遇した特殊詐欺の「現場」(7日)産経
カンボジアで邦人の男12人逮捕 だまされ特殊詐欺関与か(7日)共同


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

裁判官、インサイダー取引か 金融庁出向中、TOB審査担当―監視委が強制調査(19日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101900275&g=soc#goog_rewarded

機動隊車両のバンパー焼け焦げ、瓶の破片が散乱…選挙期間中の事件に不安の声「暴力許せない」(19日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241019-OYT1T50059/

首相官邸に車で突っ込もうとした男は埼玉・川口の49歳、調べに黙秘 自民党本部に火炎瓶(19日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241019-2PPBAW3XDNLSRJ5V7ZBLSDUHMY/

車内にはポリタンクや火炎瓶、発煙筒が残存 首相官邸、自民党本部襲撃事件の49歳容疑者(19日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241019-N6TAAUGCU5NHHIBTGJ6APXV3QQ/

首都高湾岸線多摩川トンネルでトラックが渋滞に追突、13人がけが 1人意識不明(19日)産経

記事を読む

https://www.sankei.com/article/20241019-5NN6JVOG7NONNHEERHNDVNT57Y/

自民党本部に投げ込んだ火炎瓶は5、6本か 首相官邸に車両で突っ込もうとした男(19日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241019-2WKLMR2QVRJ5RFWNEJLI4W2UO4/

道交法違反容疑で誤認逮捕 知人の身代わりで出頭―広島県警(19日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024101801243&g=soc

[スキャナー]闇バイト強盗は郊外住宅も「標的」に、実行役のスマホ解析急ぐ…警察幹部も危機感(19日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241018-OYT1T50183/

横浜・青葉区の強盗殺人、近隣にスーツ姿の男が数日前突然「水漏れ点検させて」「屋根浮いている」(19日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241018-OYT1T50167/

金融庁に出向中の裁判官がインサイダー取引か、TOB審査を担当し情報入手…証券監視委が強制捜査(19日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241018-OYT1T50184/

東京 国分寺の強盗傷害事件で1人逮捕 奪った現金の回収役か(19日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241018/k10014613511000.html

宮崎空港 不発弾緊急調査 誘導路で金属反応 19日夜詳細調査へ(19日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241019/k10014613551000.html

自民党本部に“火炎瓶” 首相官邸に車突っ込もうとした男逮捕(19日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241019/k10014613601000.html

栃木で被害、首都圏強盗の関連か 9月の住居侵入未遂(19日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1897F0Y4A011C2000000/

« 2024年10月18日 (金) | トップページ | 2024年10月20日 (日) »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

留置所

無料ブログはココログ