カテゴリー

« 2024年10月 8日 (火) | トップページ | 2024年10月10日 (木) »

2024年10月 9日 (水)

2024年10月 9日 (水)

外傷性ショックで死亡の72歳夫を9時間放置か 容疑で同居の71歳妻逮捕、容疑を否認(9日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241009-FP7E4QEELZLCNMEJZVNEHEZ554/

トイレットペーパーの芯にロケット花火6本…東京都北区の爆発騒ぎで男子高校生から任意聴取(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241009-OYT1T50062/

千葉 船橋 高齢夫婦の住宅で強盗被害か 警察が2人組の行方捜査(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605311000.html

ジャニーズ性被害告発した元タレント “問題風化させないで”(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605431000.html

天皇皇后両陛下 全国豊かな海づくり大会出席 11月大分訪問へ(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605341000.html

安全対策取らず新幹線に硫酸持ち込みか 乗客けがで2人書類送検(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605441000.html

衆議院解散 事実上の選挙戦に 15日公示 27日投開票【詳しく】(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014604921000.html

小林製薬「紅麹」問題、初の弁護団 全国から相談受け付け(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF08CZP0Y4A001C2000000/

架空発注で1億6千万円詐取か、トヨタ系元社員ら逮捕(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE096JK0Z01C24A0000000/

大阪・ミナミのホテルに17歳少女遺体、殺人容疑で男逮捕(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF099WY0Z01C24A0000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(9、10日 単位レベル)
街頭犯罪が増加
【治安うんちく】
2_20241009203101 Img_20241003_145406  街頭での犯罪と言えば路上強盗、住居進入、器物損壊、ひったくりなど色々あるが、この街頭犯罪が増えている。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年8月現在の主な街頭犯罪の認知件数は14万4687件で、前年同期より6003件の増加。検挙件数はなんと1万4369件でそれでも87件の増加。この結果、検挙率は極めて低く、しかも前年より0.4ポイントダウンして9.9㌫と10㌫割りなのである。100件発生しても10件も検挙できないのだ。
 認知件数のランキングは大阪の2万1470件、東京の2万1227件、埼玉の1万2007件、愛知の1万0790件、神奈川の1万0201件などと続く。
 検挙率のランキングは山形の65.4㌫、福井の32.7㌫、和歌山の32.5㌫、石川の25.2㌫、大分の25.0㌫など。
 低かったのは茨城の5.3㌫、三重の5.9㌫、東京の6.0㌫、愛知の6.3㌫、福岡の6.4㌫、徳島の6.6㌫などとなっている。
 中でも最も多かったのは器物損壊で3万5722件だったが、それでも前年より2656件も減っている。住居侵入は432件減の6762件だった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

逃走中に2件の特殊詐欺関与か 連続強盗、所沢事件で逮捕の男―埼玉県警(8日)時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100801117&g=soc

まとめサイトからも「サポート詐欺」 広告悪用し偽警告(8日)日経
説得応じずコンビニATMで札束握りしめ… 記者が遭遇した特殊詐欺の「現場」(7日)産経
カンボジアで邦人の男12人逮捕 だまされ特殊詐欺関与か(7日)共同
金融機関の機転で80代男性「だまされたふり」…オレオレ詐欺「受け子」の男、詐欺未遂容疑で逮捕(6日)読売
気象予報士 晴山紋音さんが1日警察署長 詐欺など注意呼びかけ(5日)NHK
主演は留置管理課長の「偽りの愛」 群馬県警館林署がロマンス詐欺防止へドラマ制作(4日)産経
千葉 外国人かたる複数の人から投資詐欺 約1億2900万円の被害(5日)NHK
カンボジアで保護の12人逮捕へ だまされ特殊詐欺に関与か(4日)共同
カンボジア拠点の特殊詐欺グループ 募集役か 容疑者2人逮捕(4日)NHK
「通貨間の差額で稼げる」と投資勧められ…SNS型ロマンス詐欺で2400万円超の被害 群馬・東毛の40代女性(3日)共同
生活応援金の手続き代行をうたい現金詐取 容疑で男女6人逮捕、全国約1500人が被害か(2日)産経
SNS投資詐欺、641億円 1~8月の被害額、警察庁まとめ(1日)共同
特殊詐欺の対応強化 “全国初”銀行員が任期付き警察官に 徳島(1日)NHK
警視総監 “特殊詐欺やSNS型投資詐欺 防犯と検挙 両面で対策”(30日)NHK
「LINEで警察手帳画像」に違和感 詐欺から高齢者守った2人に感謝状 奈良県警生駒署(20日)産経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

無言の110番繰り返す 容疑で自称医師の男を逮捕「精神が落ち着く」 1日180件超も(9日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20241009-HWEZDEKFVVLYVFE5U7C5TIZKMA/

ピンサロ経営者ら18人逮捕 公然わいせつ疑い、大阪(9日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11600026.html

女子トイレに女装の25歳、「スマホで撮影している男がいる」と通報される…「気持ちは女性」と供述(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241007-OYT1T50251/

女子生徒にわいせつ画像、送信元になりすましされた生徒は「死にたいと思うまで追い込まれる」…大阪市第三者委(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241009-OYT1T50028/

岩手 80代男性死亡 きのこ採りか 山中でお年寄りの不明相次ぐ(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241008/k10014604641000.html

東京 北区の公園で爆発 高校生から任意聴取 警視庁(9日)

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605071000.html

所沢強盗傷害 事件時のスマホをロッカーに預け 何者かが回収か(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605121000.html

不正輸出えん罪事件 警察官の証人尋問始まる 民事裁判2審(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605021000.html

知床観光船沈没 社長を起訴、業務上過失致死の罪(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF091UQ0Z01C24A0000000/

北朝鮮IT技術者、偽装就職が巧妙化 遠隔操作やAIで(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE3043I0Q4A930C2000000/

袴田さん補償、拘束47年7カ月で2億円 釈放後は対象外(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0481P0U4A001C2000000/

琉球王国時代の王墓の落書き、削った痕跡見つかる 沖縄「浦添ようどれ」(9日)産経

記事を読む

https://www.sankei.com/article/20241009-XBH4RE3EIFNDVJTLIU4GEBXNOQ/

逮捕状をサイトに掲載、海上自衛隊職員が閲覧できる状態に…海自隊員らが提訴(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241008-OYT1T50212/

東京・埼玉の闇バイト強盗、千葉・神奈川も同様事件で計7件に…指示役の特定へ広域捜査(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241009-OYT1T50010/

大阪 1歳男児死亡 暴行受けたか 母親と交際相手から任意聴取(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241008/k10014604771000.html

横浜 市管理のすべての公園で来年4月から喫煙禁止へ(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014604891000.html

衆議院 きょう解散へ 各党は事実上の選挙戦に(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014604681000.html

水害被害、全国で6761億円 23年は秋田県が最多(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF088JR0Y4A001C2000000/

首相「障害者への差別根絶を」 強制不妊補償法が成立(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08AT40Y4A001C2000000/

« 2024年10月 8日 (火) | トップページ | 2024年10月10日 (木) »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

留置所

無料ブログはココログ