カテゴリー

« 2024年6月28日 (金) | トップページ | 2024年6月30日 (日) »

2024年6月29日 (土)

2024年6月29日 (土)

同居の父親殴った疑い、愛知県警の巡査長逮捕 顔など数十発(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240629-6POBN6CD7JO3JNN757UK7E5UGY/

抗議活動中に撮影され暴行か 59歳男逮捕、都知事選(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11128708.html

マンションで男女死亡 腹部に刺し傷、無理心中か(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11128747.html

九州から北海道、大雨警戒 日本海側前線上を低気圧東進へ―気象庁(29日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062900332&g=soc#goog_rewarded

キーマカレー弁当食べた41人が食中毒、ウエルシュ菌を検出…下痢や腹痛を訴える(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50166/

地震で地盤低下の能登町・宇出津港、潮位上昇で連日の冠水被害「台風が来たらひとたまりもない」(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240627-OYT1T50221/

「人が川の中にいるようだ」と通報、男性2人が流され1人が意識不明の重体…山口市・椹野川(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50201/

天皇皇后両陛下 イギリス親善訪問を終え帰国 感想【全文】(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240629/k10014496871000.html

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(29、30日 単位レベル)
不同意わいせつもでもが……
【治安うんちく】
2_20240629210901 Img_20240522_144602  重要犯罪で凶悪犯の不同意性交等の認知件数が増えているばかりか不同意わいせつも増加しており、いったいどうなっているんだこの国は—
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和3年5月現在の不同意わいせつの認知件数は2537件で、前年同期より667件の増加。検挙件数は2017件で428件の増加だが、検挙率は5.5ポイントもダウンして79.5㌫だった。検挙人員も1520人で290人の増加。
 認知件数のランキングは大阪の321件、東京の301件、埼玉の259件、兵庫の200件、愛知の146件など。埼玉が前年より105件、大阪が100件も増えている。
 検挙率のランキングは島根の160㌫、和歌山の137.5㌫。奈良と秋田の各130㌫、滋賀と大分の各112.5㌫と続く。
 低かったのは徳島の40㌫、岩手の59.1㌫、岐阜の63㌫、埼玉の65.6㌫、宮崎の66.7㌫などと続いている。
 東京は98.3㌫、大阪は67㌫だった。 
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

現金1200万円詐欺被害 津の女性、届いたキャッシュカードで入金 三重(29日)共同
https://www.47news.jp/11126601.html
大阪府、ATMでの携帯禁止を検討 高齢者の特殊詐欺対策(27日)日経
★他人のカード使用し現金60万円引き出し 22歳出し子逮捕 SNSで闇バイト応募か(26日)産経
特殊詐欺で2800万円被害、個人情報保護委員会の職員を名乗る 栃木(25日)産経
認知症女性から現金詐取 関係先から約9万人分のリスト押収(25日)NHK
「簡単に稼げる」34歳女性が100万円の詐欺被害 SNS通じ、うその仕事を勧められ… 群馬・草津町(24日)共同
ロマンス詐欺グループの指示役か ナイジェリア人逮捕(21日)NHK
★「出し子」所持スマホに2億5千万円出金の記録 大阪府警の特殊詐欺連合捜査室が逮捕(20日)産経
“新紙幣で現紙幣使えず” 偽情報がSNSで広がる「詐欺に注意」(20日)NHK
「あなたのだまされやすさ」3つの簡単な質問で点数化…高得点ほどだまされやすい傾向、対策も助言(20日)読売


入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

 

住居に侵入、同年代女子のリュックなど盗む 窃盗容疑で16歳男子高校生を逮捕(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240629-XVMIFYYFVJO6ZGU4TBPXBLZHBQ/

「72時間の壁」最優先に救助指揮 細田正・前石川県警本部長、警察官のケア重要性も訴え(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240629-ETVYU5IIIBJJTJQUFQLNMRLERE/

米兵犯罪の情報提供迅速に 自民沖縄県連、外務省に要請(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240629-WSQTDMWJ7JKCBG36CQB5C6ZWXA/

【速報】飛騨川で流された男女、心肺停止状態で発見(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11127947.html

ロシアが「盗んだ」穀物、最大6800億円 農地の地雷除去に数十年―ウクライナ高官(29日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062900268&g=int

粗大ごみから出た現金を職場懇親会に流用、黙認した処理施設係長を懲戒処分(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50083/

国道逆走し衝突事故、山形県長井市議を書類送検…危険運転致傷の疑い(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240628-OYT1T50227/

岐阜 七宗町 飛騨川で男女2人が流され行方不明 警察などが捜索(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240629/k10014496621000.html

新潟県の工事現場で爆発か 1人死亡、5人けが(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE292240Z20C24A6000000/

渋沢栄一の新一万円札 発行前に埼玉県が観光キャンペーン(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240629/k10014496581000.html

大学生死傷ひき逃げ、容疑者情報求める 大分別府、発生から2年(2日)産経

記事を読む
http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2024/06/post-7f650d.html

現金1200万円詐欺被害 津の女性、届いたキャッシュカードで入金 三重(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11126601.html

スマホで健康診断を盗撮、福井市医師会が25歳職員を懲戒解雇…健診業務見合わせ(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240628-OYT1T50196/

宮崎大元助教が女子学生にセクハラ、大学側「懲戒解雇に相当」決定…決定前に自己都合退職(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50073/

海上保安庁に初の女性潜水士が誕生へ…五島署所属の23歳、人命救助にあたる「海猿」に(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50074/

高校の食堂閉鎖で生徒ピンチ、OBらキッチンカーで参上…「母校のため赤字は覚悟」(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240628-OYT1T50197/

奈良 生駒 山の斜面崩れ住宅に土砂 6棟被害 けが人なし(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240629/k10014496501000.html

生成AIで日本アニメ「新・海賊版」横行 調査報道の裏側(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFH027WF0S4A500C2000000/

証券会社社員らが投資詐欺被害防止呼びかけ 和歌山(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240628-2YNNDVQJVVL5VJ2DTCNE4VG5DU/

警察庁、金属盗条例の検討指示 31都府県で早期の対策期待(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11126022.html

強制わいせつ罪で有罪判決受けた男、自身の供述調書をネット掲示板に書き込む…仙台地検が起訴(29日)

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240626-OYT1T50065/

JR内房線の上総湊―館山間で運転見合わせ…大雨で線路内土砂流入(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50052/

大麻に似た成分入った製品14種類 販売禁止命令 厚労省(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014495901000.html

JR中央線 26日のトラブルは線路脇の電気ケーブル断線が原因か(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014495971000.html

鹿児島県警の情報漏えい 元生活安全部長側 裁判で無罪主張へ(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014496001000.html

都知事選ポスター 三浦春馬さん似顔絵の無断使用で事務所抗議(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240629/k10014496221000.html

沖縄で米兵また性的暴行事件 県に情報共有されず(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE28AH20Y4A620C2000000/

天皇皇后両陛下、英国から帰国の途に 29日夜に東京到着(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE27EZT0X20C24A6000000/

« 2024年6月28日 (金) | トップページ | 2024年6月30日 (日) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

留置所

無料ブログはココログ