カテゴリー

« 2024年6月21日 (金) | トップページ | 2024年6月23日 (日) »

2024年6月22日 (土)

2024年6月22日 (土)

電車運転中にスマホ確認 阪神、乗客の指摘で発覚(22日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240622-YVU6UGOFZNKSNJ7QWCGPSCLJ4A/

岡山市係長を傷害容疑で逮捕 交通事故の相手女性に暴行(22日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11095587.html

北新地の路上で酔っ払い、バーに連れ込まれ60万円決済される…被害相談2000万円(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240622-OYT1T50113/

東大・安田講堂に複数の学生ら侵入、警備員がけが…授業料値上げに反対か(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240622-OYT1T50128/

安倍元首相銃撃事件 被告の弁護団が接見のやりとり明らかに(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014488811000.html

新潟「ショッカー」強盗未遂事件に関与か 名古屋の容疑者逮捕(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014489181000.html

中学生野球部員 練習中頭打ちその後死亡 市教委が調査委設置へ(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014489361000.html

沖縄 尖閣沖 中国海警局の船3隻が領海侵入 海保 警告続ける(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014489371000.html

【独自検証】TikTokにあふれる誤情報… 総再生数は3億回超に(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014486941000.html

西・東日本で大雨警戒 前線活発、週明けにかけ(22日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE222QX0S4A620C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(22、23日 単位レベル)
暴力団の賭博検挙が増加 
【治安うんちく】
2_20240622212701 Img_20240520_111225  指定暴力団山口組系組員等による特殊詐欺事件―被害者3人が組長に対して2660万円の損害賠償を求めていた裁判で、組長側が遅延損害金を加えた322万円を支払うことで合意したという。最近の組織運営費用の状況などは分からないが、今年に入り賭博の検挙が増えていると言うから苦労しているのかなぁ。
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年5月現在の暴力団検挙件数は5072件で、前年同期より598件の減少。認知件数の数字がないので言えないが、事件数そのものが減っているとも見られる。内訳は刑法犯が426件減の3443件、特別法犯が172件減の1629件だった。
 刑法犯で最も減少したのは詐欺で181件減の543件。傷害が102件減の297件、暴行が73件減の171件と続く。
 これに対して資金源のひとつと見られる賭博が27件の増加で39件の検挙だった。
 一方、特別法犯は大麻取締法が120件減の293件、覚醒剤取締法が42件減の915件、軽犯罪法が22件減の13件など。増加したのは暴力団排除条例が24件増えて34件、麻薬等取締法が20件増の86件などだった。 
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

ロマンス詐欺グループの指示役か ナイジェリア人逮捕(21日)NHK
★「出し子」所持スマホに2億5千万円出金の記録 大阪府警の特殊詐欺連合捜査室が逮捕(20日)産経
“新紙幣で現紙幣使えず” 偽情報がSNSで広がる「詐欺に注意」(20日)NHK
「あなたのだまされやすさ」3つの簡単な質問で点数化…高得点ほどだまされやすい傾向、対策も助言(20日)読売
★新紙幣発行の便乗詐欺に注意を 警察庁長官(20日)日経
「出し子」所持スマホに2億5千万円出金の記録 大阪府警の特殊詐欺連合捜査室が逮捕(20日)産経
著名人かたる投資、相談10倍に SNS「まず疑って」―国民生活センター(19日)時事
投資詐欺で2千万円被害、群馬の61歳男性 SNSで噓の投資話 20回にわたり口座に入金(18日)産経
投資詐欺2100万円被害 暗号資産の購入持ちかけられる 北海道・室蘭の40代男性(17日)産経
山口組組長と男女3人和解 特殊詐欺被害、東京高裁(17日)日経
6月は「サギ阻止月間」、警官がコンビニを毎日巡回…店員「とても心強い」(17日)読売


入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

線路に背中から落下し男性死亡 東京・赤羽駅(22日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240622-QWQRHSWX55JCDBYKSEVHGRMWIE/

「ヤクザの時代終わった」高知県内の元組員語る かつての抗争、実行役...「飯が食えない」(22日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11094213.html

検問で自動車盗難の警戒呼びかけ 被害1.4倍、愛知県警(22日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11094036.html

トイレで出産された女児、軽乗用車に放置され死亡…22歳の母親は交際相手と別れた後に妊娠判明(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240620-OYT1T50191/

野犬の群れに襲われ、牛6頭死ぬ…北海道別海町の4牧場(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240622-OYT1T50038/

安倍元首相銃撃事件 被告の弁護団が接見のやりとり明らかに(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014488811000.html

災害時の安否不明者の位置情報 携帯電話会社が提供可能に(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014488801000.html

中国地方と北陸が梅雨入り 平年より10日以上遅く(22日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE221250S4A620C2000000/

天皇皇后両陛下、英国に出発 即位後2カ国目の国際親善(22日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1919H0Z10C24A6000000/

都知事選出馬の蓮舫氏の告発状を東京地検に提出 東京の弁護士、公選法違反の事前運動で(22日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240621-CQGJHHK3UVAOFHYEXZGHJHWL3E/

同級生刺した疑い16歳男子逮捕 埼玉・本庄の高校、はさみで軽傷(22日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11093095.html

中国公船が領海侵入 2日連続―沖縄・尖閣沖(22日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062200008&g=soc

知人女性への強制わいせつ容疑…TBSテレビ社員の男を警視庁が書類送検(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240621-OYT1T50251/

タクシー銃撃、拳銃の弾倉と実弾が川口市内で見つかる…さいたま地検、強盗殺人未遂罪などで起訴(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240621-OYT1T50242/

「富士山夢の大橋」フェンス設置、外国人観光客ら殺到で道路横断での撮影が問題化…安全確保対策が完了(22日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/

川崎駅近くのビルで火事 5人搬送 このうち1人が重体 神奈川(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014489011000.html

鹿児島県警 警察官盗撮事件 隠蔽否定も2日間 捜査中止明らかに(22日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014488821000.html

保護司殺害で観察所トップら会議 現場の意見共有(22日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE216CB0R20C24A6000000/

広島の造船工場で4人死傷 タラップが落下か(22日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF21E990R20C24A6000000/

« 2024年6月21日 (金) | トップページ | 2024年6月23日 (日) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

留置所

無料ブログはココログ