カテゴリー

« 2024年5月31日 (金) | トップページ | 2024年6月 2日 (日) »

2024年6月 1日 (土)

2024年6月 1日 (土)

警告や禁止命令でも接近し、最悪のケースに発展も 警察はストーカー対策を強化(1日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240601-B5HJ672J3VNARB63LZ47DCHDCA/

ストーカー規制法、繰り返される事件を契機に法制化や改正 SNSやGPSも対象に(1日)産経

記事を読む☟
https://www.sankei.com/article/20240601-LWZYZYBK7VMQHPERD746Z3B32M/

街宣に「うるさい」言われ激高、通行人暴行疑いで右翼団体構成員逮捕 付近では共産・田村委員長が講演予定(1日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240601-VUGQRIRM6ZPPZH27HNWQWHKLAE/

朝鮮人虐殺、都内で追悼考える会 「犠牲者と向き合う碑を守る」(1日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11002500.html

SNS型投資詐欺で4060万円の被害 群馬・高崎市の男性(1日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/11002155.html

川を流される男児、橋に立ち尽くす通行人…男性は服を脱ぎ捨て迷わず飛び込んだ「死なんでよかった」(1日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240528-OYT1T50067/

埼玉 川口 タクシー発砲 事件翌日に福島県の知人宅に逃走か(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014468321000.html

秋田 クマに襲われ50歳男性けが にかほの温泉施設近く(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014468531000.html

能登半島地震から5カ月 災害関連死、見守りで防ぐ(1日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE012300R00C24A6000000/

佳子さまギリシャから帰国 外交樹立125年公式訪問(1日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE012F20R00C24A6000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(1、2日 単位レベル)
少年の万引き犯が増加 
【治安うんちく】
2_20240601205901 Img_20240506_161601  全刑法犯の検挙者が、今年は前年より2896人も増えて5万8272人だったが、少年の検挙状況はどうなっているのか?
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和6年4月現在の刑法犯少年の検挙者数は6292人で、前年同期より763人の増加。
 大きな要因にっているは、非侵入盗の中の万引きで96人も増えて1495人も検挙されている。1日当りにすると12人になる。
 続くのは乗り物の中の自転車盗で37人増の682人。そしてオートバイ盗がなんと93人も増えて335人となっている。粗暴犯での最多は傷害―43人増の651人だった。知能犯はやはり詐欺で64人増の243人。
 問題は凶悪犯―なんと検挙者の最多は不同意性交等が49人も増えて89人もいる。ところがそれだけではない。なんと風俗犯の不同意わいせつは11人減少したものの145人も検挙されており、性的な犯罪の検挙者が目立っている。
 そして罪名が無かったので前年は0人の性的姿態撮影処罰法は185人だった。
 この結果、少年の検挙者の罪種での最多は1495人の万引き犯で、これに自転車盗の719人、傷害の651人、占有離脱物横領の494人などと続いている。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)
まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

新潟 長岡 高齢者から1000万円だまし取ったか 16歳高校生逮捕(2日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014468661000.html

SNS型投資詐欺で4060万円の被害 群馬・高崎市の男性(1日)共同
https://www.47news.jp/11002155.html

著名人なりすましの偽ネット広告、総務省有識者会議が事前審査の強化案…広告主の本人確認義務付け(30日)読売
ロマンス詐欺救済巡り非弁疑い 大阪地検、弁護士ら逮捕(29日)日経
SNS型投資詐欺で2424万円被害 群馬・太田市の女性(28日)共同
投資詐欺で1億6千万円被害 森永卓郎さんかたるLINEアカウント通じ知り合う(27日)産経
SNS詐欺で1億円超被害 実在の投資家かたる人物に投資勧められる、札幌市の40代女性(27日)産経
23年の特殊詐欺被害452億円 認知件数は1万9千件、警察庁(23日)共同
逮捕の元宝塚トップスター「大滝子」、他にも米ハリウッド渡航費名目で1千万円以上詐取か(23日)産経
池上彰さん装い「優良株紹介する」2億3千万円詐欺被害 京都の70代女性(23日)産経
池上彰さんかたり詐欺疑い LINEで710万円被害(22日)共同

入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

ひったくりの疑いで男逮捕 自身の携帯電話投げ逃走「食べるものに困っていた」(1日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240601-C5CYNOMTB5IRBOFN4XTACLPNQI/

神戸空港の胴体着陸で事故調査官が現地入り 小型機保有のヒラタ学園に状況聞き取りへ(1日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240601-L3LD72NKWFJNZIU3OQ6GJX3OQE/

靖国神社の石柱にスプレーで落書き、通行人が発見…英語で「トイレ」(1日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240601-OYT1T50066/

スポーツ報知の記者が連載記事で盗用 識者の名誉教授取材せず(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014467961000.html

警視庁の巡査部長を逮捕 マンション侵入と窃盗未遂の疑い(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014468191000.html

それって応援?中傷?アスリートへのSNSひぼう中傷やまず(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014464181000.html

佐世保の小6殺害20年 再発防止へ児童の異変察知早く(1日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE31EE30R30C24A5000000/

車にはねられ重体の少年、搬送先で意識回復 現行犯逮捕の男は容疑認める 名古屋 (1日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240531-KCWAFEHYYJLX7HGB32EJ3C4D7Q/

ビットコイン不正流出 DMM、482億円(1日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10999523.html

学童保育の送迎中、二人きりの車内で女児にわいせつ疑い…60歳の契約職員の男を逮捕(1日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240601-OYT1T50023/

小中学生のクマ対策に鈴を貸与、秋田市が全1万9000人に…学校には撃退用スプレー2本(1日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240531-OYT1T50023/

クマが畜産会社の工場に侵入か 牛の皮荒らされる 北海道 名寄(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014467541000.html

埼玉 川口のタクシー発砲事件 容疑者の自宅から実弾1発押収(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014467761000.html

埼玉 飯能 林道脇の車内で親子2人死亡 警察に行方不明届け(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014467851000.html

仏政府 五輪会場でのテロ計画でチェチェン出身の男 逮捕と発表(1日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014467871000.html

起業家装い法人口座開設 銀行欺き、マネロン700億円(1日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF242N10U4A520C2000000/

« 2024年5月31日 (金) | トップページ | 2024年6月 2日 (日) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

留置所

無料ブログはココログ