カテゴリー

« 2024年2月 8日 (木) | トップページ | 2024年2月10日 (土) »

2024年2月 9日 (金)

2024年2月 9日 (金)

北海道・泊原子力発電所の機動隊員、サブマシンガンの実弾1発を紛失…捜索続く(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50180/

JRでレールのケーブル切断 “鋭利な工具使われた可能性” 山口(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353981000.html

狂犬病予防接種受けさせず 子供ら襲撃の四国犬の飼い主に行政指導 群馬・伊勢崎(9日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240209-57YIXJXGERM3TBFRJVEJZGIHGU/

群馬・前橋市の禁止地域で風俗店営業か 中国とタイ国籍の女2人逮捕 群馬県警(9日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10507695.html

新東名のトンネルでキャリアカー火災、運転の男性軽傷・15人避難…新静岡IC―新清水JCT間で上下線とも通行止め(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50136/

捜査情報を基に関係者宅に侵入、現金盗もうとした容疑で警部補を書類送検…別の警部補は実弾入りの拳銃を部下に向けた疑い(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50142/

愛子さま スワヒリ語であいさつ 初めて外国賓客の公式行事に(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353861000.html

新型コロナ 11週連続で患者数増加 インフルエンザも増加傾向(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353481000.html

三重 鈴鹿の強盗殺人事件 別の事件で起訴の27歳容疑者を逮捕(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353831000.html

静岡 小学校教諭が児童3人に土下座させる 教育委は対応を検討(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353781000.html

悠仁さま、インフルエンザ感染(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE099R10Z00C24A2000000/

自民「裏金」二階氏秘書に罰金100万円 東京簡裁が命令(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE099BJ0Z00C24A2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(9、10日 単位レベル)
治安の悪化が続く
【治安うんちく】
2_20240209204101 Img_20240105_162511  2年連続で減少し続けていた刑法犯の認知件数が増加に転じ、しかも前年より10万件も上回るなど治安の悪化を感じる。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年の刑法犯認知件数は70万3351件で、前年より10万2020件の増加。これに対して検挙件数が1万9200件増えて26万9550件なのだが、増加に追いつかず検挙率はなんと3.3ポイントもダウンして38.3㌫と3割台しか解決できないのである。
 最も増加したのは窃盗犯で、7万5784件も増えて48万3695件。中でも乗り物盗は3万7358件も増えて17万9888件だった。
 さらに知能犯は8727件増の5万0035件。うち詐欺は8083件の増加なのである。
 風俗犯は3641件増の1万1774件。問題は中でも最も増えたのが不同意わいせつが1388件も増えて6096件になった。
 そしてなんと凶悪犯は、不同意性交等が1056件も増加して2711件になったこともあり、1313件増の5750件なのである。
 その他刑法犯は、器物損壊が2207件増の5万6957件となったことから6782件増の9万3623件になってしまった。
 認知件数のランキングは東京の8万9098件、大阪の8万0148件、埼玉の4万9653件、愛知の4万6832件、神奈川の4万3846件などと続く。
 少なかったのは島根の1956件、鳥取の2100件、秋田の2403件だった。
大阪が前年より1万1341件増えたほか東京も1万0623件増えている。 
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)きっぱり、断る

★組織的「リフォーム詐欺」で警視庁が摘発強化 不要な屋根工事、相談5年で3倍以上(9日)産経
https://www.sankei.com/article/20240209-EEBHS7IQNRO5LEERP7KRJ2D76Q/

ネット型詐欺「1日2億円」 EC普及に便乗、海外でも脅威(8日)日経
フラット35融資金詐取疑い、組員の男ら5人逮捕 警視庁(6日)日経
「7億円が当たった」LINEに届いたメッセージ、なぜか「手数料を求められた」(5日)読売ほ
お笑いで特殊詐欺防止、カンニング竹山さんら出演のバラエティー番組…山形県警が公開(4日)読売
証券口座作ろうとネット広告をクリック、LINEで誘われ詐欺被害…60代女性が1370万円だまし取られる(4日)読売
フィリピン拠点特殊詐欺 容疑者多くが拘束1か月ほど前から入国(31日)NHK
カンボジア拠点に特殊詐欺の「受け子」募集か、埼玉県警が男3人を現地から移送し逮捕(31日)読売
特殊詐欺の専任捜査班新設 200人規模、地方警察と連携―警視庁(26日)時事
“被災地への募金や寄付を” 不審電話相次ぐ 警察への相談96件(26日)NHK
★標的は「国際ロマンス詐欺」被害者 財産回収うたう悪徳弁護士事務所の実態(26日)産経

突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

組織的「リフォーム詐欺」で警視庁が摘発強化 不要な屋根工事、相談5年で3倍以上(9日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20240209-EEBHS7IQNRO5LEERP7KRJ2D76Q/

両陛下、ケニア大統領夫妻と会見 愛子さま、宮中昼食会に初出席―皇居(9日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020900692&g=soc

神奈川・南足柄で四国犬が逃げ出したか…散歩させていた男性「首輪から抜けてしまった」(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50129/

京アニ放火殺人事件 青葉真司被告 死刑判決を不服として控訴(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353651000.html

横浜ラーメン店従業員“凶器購入し店長殺害” 強盗殺人で起訴(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353671000.html

私の「ロレックス」がフリマアプリに… 腕時計シェア会社解散(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014353211000.html

北海道のゴーカート事故、2人書類送検 業過致死傷疑い(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0977J0Z00C24A2000000/

名刺管理サービスに不正接続、自社営業に使用か 男逮捕(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE315N50R30C24A1000000/

天皇誕生日の一般参賀は「能登の復興にエールを送るため」開催 西村宮内庁長官「本当に悩んだ」(9日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10504414.html

巡査部長、交際女性から窃盗疑い 貴金属など、福岡県警が書類送検(9日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10504353.html

児童虐待の相談5年連続500件超 子どもの前で暴力「面前DV」目立つ 「違和感あれば通報を」 群馬県警(9日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10504951.html

10歳代の娘に性的暴行、地裁が求刑超え懲役20年判決…裁判長「鬼畜の所業」(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240209-OYT1T50013/

「日本に金を持ち込むだけで4万円もらえる」…金塊4キロ密輸未遂容疑で韓国籍の女2人逮捕(9日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240208-OYT1T50218/

「電動キックボード」でひき逃げの疑い 44歳容疑者逮捕 名古屋(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014352951000.html

JRで線路のケーブル100本以上が切断 一時運転見合わせも 山口(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014352931000.html

“トランプ氏立候補資格なしに判事が懐疑的姿勢”米メディア(9日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014352881000.html

航空関連会社社長ら逮捕、消費税還付未遂疑い 東京地検(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE083RP0Y4A200C2000000/

クマ、春に指定管理鳥獣へ 被害最多で国が捕獲支援(9日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0822W0Y4A200C2000000/

« 2024年2月 8日 (木) | トップページ | 2024年2月10日 (土) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ