カテゴリー

« 2023年11月17日 (金) | トップページ | 2023年11月19日 (日) »

2023年11月18日 (土)

2023年11月18日 (土)

救急車のサイレン以上で騒音条例違反 広島平和記念式典周辺の反戦デモ大音量(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20231118-NGTTHDWQUBOLHMNFVWGSLNU5ZA/

間伐作業中の男性、クマに襲われ軽傷 岐阜・本巣(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20231118-KLL6EHYXXVPUVJMSMPRDCLIRZQ/

拉致「帰るまで諦めない」 横田さん弟が福岡市で講演(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10148188.html

余市町税務課長を逮捕 町発注工事で収賄容疑―北海道警(18日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111800440&g=soc

車いす女性 車にはねられ大けが 押していた夫は意識不明 熊本(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262181000.html

ホストクラブ 売掛金返済トラブル 支援団体が親対象の相談会(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262221000.html

自民5派閥の団体 約4000万収入不記載で告発 特捜部が任意聴取(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262361000.html

鹿児島の沖合で“中国漁船が転覆 5人が行方不明” 海保が捜索(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262481000.html

宝塚、全劇団員400人に聞き取り調査拡大 俳優死亡で(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF180CQ0Y3A111C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(18、19日 単位レベル)
嘆いても嘆ききれねぇぜ
【治安うんちく】
2_20231118205601 Img_20231111_145313  認知症の高齢者を防犯指導で訪れた際に金を盗んだり、事件捜査で訪れた関係者宅から金を盗むなどしていた現職警察官が逮捕された。それは京都府警の警部補(57)で、総額は1000万円にもなるという。警察組織で最も恥ずべきであり、組織を挙げた信頼回復に務めてほしい。
 このような公務員による不祥事—警察だけでない。
  …… …… …… ……
 総務省によると、令和3年度に地方公務員の懲戒処分を受けた職員数は 3923人で、前年度により227人の増加。都道府県等では1455人で前年度より265人の増。市町村等では38人減の2468人だった。
  行為別では「一般服務違反等関係」が1945人で、全体の49.6㌫を占めている。次いで多かったのは「交通事故・交通法規違反」の795人、「公務外非行関係」の669人、「監督責任」の337人などと続いている。この他にも「収賄等関係」がなんと84人もいる。
 一方、国家公務員を省庁別での最多は法務省の39人、国税庁の32人、国土交通省の31人、厚生労働省の26人、海上保安庁の26人などだが警察庁は3人だった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)きっぱり、断る

「1カ月の海外バイト」が… かけ子仲間と交際、出産 比拠点詐欺の「告白」(17日)産経
「受け子は首都圏から来て帰るのが一般的」駅へ急いだ捜査員…新幹線に乗った男を東京駅で待ち伏せ(17日)読売
山口組系組幹部が指示役か 還付金詐欺疑いで逮捕(16日)産経
サイト悪用、カード情報盗まれる ブッキング・ドットコムで―斉藤国交相(14日)時事
ロマンス詐欺、1億円超被害か 滋賀、近江八幡の男性(14日)共同
“サイト利用料未払い” 60代女性 約9400万円の詐欺被害 栃木(14日)NHK
タイで拘束の男、今夜移送へ 詐欺容疑で逮捕状―岐阜県警(14日)時事
カード6枚詐取、28万円引き出される 群馬・渋川市の80歳女性(11日)共同
1か月に計38回現金振り込んだ女性、上司に相談し詐欺と気づく…「守秘義務ある」と言われ話さず(11日)読売
容疑者数人「帰れなかった」 カンボジア拠点特殊詐欺―埼玉県警など(10日)時事


突入前、実家に電話の若い巡査に涙
 あさま山荘取材の元カメラマン   

2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

JR日豊線の踏切で男性が特急にはねられ死亡 大分(18日)産経

記事を読む

https://www.sankei.com/article/20231118-UTR2PHEYCZKDRE2EWPEPI577RU/

車いすの女性ら2人はねられる 熊本県警、鹿児島の女逮捕(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10147578.html

茨城でもクッキー食べた数人を救急搬送、吐き気など体調不良訴え「合法大麻扱う店で購入した」(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231118-OYT1T50085/

特別支援学校で生徒の尻を蹴る、20代の男性講師「指導しようとした」(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231116-OYT1T50219/

自衛官3人が密漁疑い、アワビ4個・サザエ26個・タコ1匹…「自分でとったもの食べたかった」(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231118-OYT1T50002/

九州新幹線で人身事故、運休や遅れ発生(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20231118-TRK2YMUJJRPW5JTUOQAIHWTAXY/

34歳巡査部長が高1女子とみだらな行為の疑い、19歳と偽り職業を明かさず(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231117-OYT1T50321/

千葉市の交差点で路線バスとワゴン車衝突、乗客含む4人軽傷(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231118-OYT1T50087/

江東区議 少なくとも3人 買収の趣旨認める供述 公選法違反事件(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262041000.html

JR渋谷駅 大規模工事を公開 山手線は大崎~池袋の外回りを運休(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262031000.html

観光バスが山の斜面に衝突 乗客など8人けが 宮崎 延岡(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262061000.html

広範囲で暴風・高波に警戒 19日にかけ、落雷の恐れも(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE180OB0Y3A111C2000000/

落雷か、国指定文化財の駅で火災 香川・善通寺(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20231117-D7XMNOIIBFLDZAJHVLR2AP6AGU/

現金輸送車ねらう強盗に備え 対応訓練実施 兵庫県警葺合署(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20231117-4L53NUISLVJC7CR6MOOAYVLZDY/

両陛下、外国賓客と昼食会 皇居・宮殿、4年ぶり(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/10144211.html

指名手配の男、熊本で確保 宮崎県警、一時見失う(18日)時事

記事を読む
https://www.47news.jp/10145625.html

深夜に市庁舎内の金庫を開け物色、職員を停職処分…消えた9万円への関与は否定(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231118-OYT1T50020/

柿沢未途・前副大臣、江東区議らへの現金提供主導か…秘書ら「柿沢氏の了承得て行った」(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231117-OYT1T50272/

遺体遺棄容疑で暴力団幹部ら逮捕 小鹿野町山林で遺体発見 埼玉(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231117/k10014261721000.html

自民・公明両党 旧統一教会の被害者救済で来週にも法案提出へ(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014261601000.html

羽生結弦さん離婚をSNSで発表“ひぼう中傷 ストーカー行為も”(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014261851000.html

「大麻グミ」見えぬ実態 相次ぐ救急搬送、警察鑑定急ぐ(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE171PV0X11C23A1000000/

« 2023年11月17日 (金) | トップページ | 2023年11月19日 (日) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ