カテゴリー

« 2023年9月19日 (火) | トップページ | 2023年9月21日 (木) »

2023年9月20日 (水)

2023年9月20日 (水)

奈良・葛城市の60代男性 2470万円だまし取られる 特殊詐欺事件として捜査(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230920-FXEN3N2Y6ZOT3GOP7VH6NWLSNU/

長野の16歳女子高校生不明 県警が情報提供呼びかけ(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9884479.html

杉田衆院議員の「人権侵犯」認定 アイヌ民族への差別的投稿―札幌法務局(20日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092001261&g=soc

勤務する児童養護施設の少女2人にみだらな行為、元職員に有罪判決…強姦罪は無罪(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230920-OYT1T50242/

日証協会長 “証券会社の審査徹底を” 暴力団員への金銭供与で(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201451000.html

“パワハラ行為で精神的苦痛” NHK関連団体勤務の男性が提訴(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201531000.html

「頂き女子」自称の容疑者 再逮捕 口座へ1億円超の振り込みも(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201561000.html

「ご飯がネバネバ…」吉田屋の弁当食べて入院の女性が証言(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201751000.html

秋篠宮ご夫妻ベトナム到着 友好親善目的で公式訪問(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2088Y0Q3A920C2000000/

ネット予約旅行のトラブル急増 国民生活センター(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE208C90Q3A920C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(20、21日 単位レベル)
秋の全国交通安全運動
【治安うんちく】
2_20230920211001Img_20230911_160643  21日から30日まで全国秋の交通安全運動が実施される。今年の重点は、自転車乗用中のヘルメットの着用、飲酒運転の撲滅、歩行者の安全の確保の3点。この交通事故が増え続けている。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年8月現在の交通事故発生件数は19万7107件で、なんと前年同期より5172件の増加なのだ。死者数は1659人で同64人の増加。
 死者数を年齢層別でみると、最多は85歳以上の226人、80~84歳の187人、75~79歳の181人、70~74歳の161人、65~69歳の126人などで、65歳未満の778人に対して65歳以上は881人と高齢者が多くなっている。
 状態別での最多は自動車乗車中の565人、歩行中の563人、2輪車乗車中の326人、自転車乗用中の195人などとなっている。特に2輪車乗車中は前年より50人も増えている。
 自転車乗用中での年齢層別では65歳以上の116人に対して65歳未満は79人だった。
 発生のランキングは東京の2万0166件、大阪の1万6655件、愛知の1万5593件、神奈川の1万4002件、福岡の1万3103件など。
 死者数のランキングは大阪の103人、愛知の93人、東京の82人、千葉の74人、神奈川の71人などだった。
 毎朝、4階から交差点を見ているが、自転車のノーヘルが多すぎる。逆に母親と子供のペアで2人とも着用しているのを見ると拍手を送りたくなつてしまう。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない

(き)きっぱり、断る

うその電話で78歳女性から1700万円余詐取か 36歳の容疑者逮捕(21日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201781000.html

奈良・葛城市の60代男性 2470万円だまし取られる 特殊詐欺事件として捜査(20日)産経
https://www.sankei.com/article/20230920-FXEN3N2Y6ZOT3GOP7VH6NWLSNU/

偽の通販サイトに注意 阪神優勝で話題の「アレ」(20日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201131000.html

特殊詐欺3300万円被害 北海道の2人、投資資金(20日)産経
「共犯で逮捕する」中国公安名乗る詐欺電話 中国人女性3千万円被害 会話は中国語、支払いは人民元(19日)産経
金融庁職員や弁護士を名乗る男からうその話 約3800万円被害(17日)NHK
「3カ月で倍に」動画サイト広告で投資話、6200万円詐欺被害(16日)産経
“お金渡しちゃだメ~” ヤギが1日警察署長に(15日)NHK
特殊詐欺グループが内紛…着服に激怒したリーダー、かけ子が情報供述「日本人離れした顔」(15日)読売
カンボジア捜査当局が日本人20人超を拘束 特殊詐欺か、数人は逃走(13日)産経
特殊詐欺で5千万円超被害 宇都宮の89歳女性(13日)日経
仮想通貨で2億円超の詐欺被害 徳島の70代男性、SNSで(11日)共同
AI音声を詐欺に悪用 3秒の素材合成、親族らそっくりに(11日)日経

突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

多目的トイレ連れ込み、わいせつ行為 農水省職員の男逮捕(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230920-OEM3KER2IJO2TKNJ34HY6XDXY4/

中国、邦人男性を刑事拘留 スパイ容疑、近く逮捕判断か(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9883437.html

横領容疑で男再逮捕 雫石町の強盗致傷―岩手県警(20日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092000904&g=soc

不審な段ボール箱を駅に置いた女、初公判で「報酬欲しさに続けてしまった」(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230920-OYT1T50093/

偽の通販サイトに注意 阪神優勝で話題の「アレ」(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201131000.html

天皇皇后両陛下 10月 鹿児島県と石川県を訪問へ(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201251000.html

“上空の雲から渦がのび” 目撃情報相次ぐ 新潟 村上(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014201111000.html

富士山の登山者、今年は22万人 コロナ前とほぼ同水準に(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF200AM0Q3A920C2000000/

京アニ事件被告「申し訳ない」 初めて謝罪、遺族質問で(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF203L90Q3A920C2000000/

パトカー追跡の男性重傷 大阪・田尻町の町道で(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9881865.html

「米国がサイバー攻撃」 中国国家安全省(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9882296.html

伊勢湾岸道を逆走しトラックと衝突、高齢男性が意識不明の重体…「逆走している」と通報相次ぐ(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230920-OYT1T50095/

海賊版サイト「漫画村」、数億円稼いだ開設者「ネット広告は抜け穴だらけ」(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230919-OYT1T50184/

バス運転手 2030年度に3万6000人不足か 業界団体が試算(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014200391000.html

秋篠宮ご夫妻ベトナムへ出発 外交樹立50年で友好親善(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2009Z0Q3A920C2000000/

近ツー元支店長ら起訴内容認める 過大請求巡り初公判(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1327L0T10C23A9000000/

18歳未満の女性に性的言動 千葉の公立中教諭を懲戒免職(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230919-UGTA5EXQ4VPIVEFWXAR5ICRLN4/

不法残留疑いで誤認逮捕 群馬、「更新中」見落とす(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230919-BUFP7WWSBJKCPJNOD7R23YCPOM/

特殊詐欺3300万円被害 北海道の2人、投資資金(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230919-I3BNR2LDH5MXJM5XM2LIFNTHZA/

オフィス街が騒然、地響きで建物揺れる「まさか」 東京・八重洲鉄骨落下事故(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230920-INFXJBE2CJPHLHDB3OVLKXMNBE/

主張 「ルフィ」強殺逮捕 情報入手ルート割り出せ(20日)産経

記事を読む

事故撲滅へ 群馬県警出動式 秋の全国交通安全運動【動画】(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9880971.html


ジャニーズ事務所 社名変更など今後の運営方針 取締役会で議論(20)共同

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230919/k10014200161000.html

「火山調査研究推進本部」設置に向け国や研究者などが会合(20日)NHK

記事を読む☟
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014200531000.html

新型コロナ オミクロン株派生型対応ワクチン 全世代で接種開始(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014200401000.html

近ツー元支店長ら、きょう初公判 コロナ事業で過大請求(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1327L0T10C23A9000000/

« 2023年9月19日 (火) | トップページ | 2023年9月21日 (木) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ