カテゴリー

« 2023年9月 5日 (火) | トップページ | 2023年9月 7日 (木) »

2023年9月 6日 (水)

2023年9月 6日 (水)

強盗致傷容疑でトルコ人の男逮捕、複数の事件に関与 埼玉県警(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230906-T2SFZLDSZJOFXPPUPZHGMSGPBE/

事故偽装した保険金詐欺の指示役か 49歳の男逮捕 群馬県警(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9824927.html

4歳児死亡、母の交際相手逮捕 傷害致死容疑、十二指腸に穴も―奈良県警(6日)時事

記事を読む☟
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090601032&g=soc

失効を気づきながら無免許運転、中山真珠・静岡県議が辞職願…4月の県議選で初当選(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50222/

ビッグモーターが全社員に「情報出すな」と誓約書…「違反なら被った損害を賠償」(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50242/

普通免許でタクシー乗務できる特区設置要請で調整 福岡市(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185891000.html

大阪 タワマン強盗事件 現場から逃走の容疑者ら新たに4人逮捕(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014186111000.html

ビッグモーター 神奈川県警が3店舗捜索 除草剤まくなどの疑い(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014186071000.html

岸田首相襲撃見えぬ動機、法廷で解明へ 容疑者を起訴(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF252070V20C23A8000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(6、7日 単位レベル)
略取誘拐が増加へ
【治安うんちく】
2_20230906204701 Img_20230825_163445  SNSなどを利用してのわいせつを目的とした事犯の増加などもあってか略取誘拐・人身売買が増加している。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年7月現在の略取誘拐・人身売買の認知件数は307件で、前年同期より87件の増加。7月現在としては令和元年の173件から4年間連続で増加して過去5年間で最多なのである。
 一方、検挙件数は248件で同49件の増加でやはり5年間で最多。ところが検挙率は9.7ポイントもダウンして80.8㌫だった。
 検挙人員は59人増の238人で、やはり5年間では最多。うち少年は15人だった。
 認知件数のランキングは東京の48件、大阪の35件、北海道の26件、愛知の23件、埼玉の21件など。
 検挙率のランキングは新潟の300㌫、京都の133.3㌫、栃木の125㌫、千葉の111.1㌫などと続くが、100㌫が秋田、長野、長崎など12県もあった。
 低かったのは、発生があっても0㌫の沖縄、鹿児島の33.3㌫、愛媛と三重、茨城の各50㌫など。認知件数ランキングトップの東京は83.3㌫。
 年間の推移になるが、10年前の平成25年の認知件数は185件だったが、令和4年は390件と倍増。特徴的なのは被害者が中学生の場合、わいせつ目的の略取誘拐が、平成25年には6件だったが令和4年には5倍の30件になつているのだ。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)きっぱり、断る

【速報】カンボジア拠点の特殊詐欺、男2人再逮捕へ(5日)共同
「SNSで女性に頼まれた」60代男性のロマンス詐欺被害、銀行員が振り込み理由確認して防ぐ(4日)読売
老人ホーム入居権巡り、70代女性が9300万円詐欺被害…宅配便で6回に分け送らせる(12日)読売
警察官装いカード6枚をだまし取った疑い、茨城の男逮捕 群馬県警
「見て見ぬふりしない」特殊詐欺防ぐ 都立高生に感謝状(1日)産経
「ヤクザがあなたから通帳を買ったと説明」警察官名乗る電話、京都の女性999万円被害(31日)産経
それ特殊詐欺!何でも話せる関係が大切 4件防いだ廿日市市のコンビニの接客法(30日)共同
特殊詐欺防止、巧みな話術が重要 コンビニ店長兄は「かまいたち」(30日)共同

突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

勤務する銭湯脱衣所で女性客撮影か、従業員の男を逮捕(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230906-NP5M7P7B75LVFMSAU433AQ4JQA/

公用カメラを一時紛失 事故現場など画像250枚、三重県警(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230906-RQ4SPMOFERJHNPK7W573WHEXQU/

寺田前総務相ら10人を不起訴 政治資金問題、東京地検(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9823763.html

スーパークレイジー君議員を逮捕、女性に暴行容疑…宮崎市議選で2位当選(6日)読売

記事を読む

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50142/

事故現場250枚を記録のデジカメ、巡査長が路上に落とし紛失…拾われて翌日届けられる(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50209/

ウォータースライダーで指を切断する事故 愛知 新城(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185701000.html

大麻成分「THCH」含む食品で救急搬送 “手を出さないで”(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185681000.html

旧統一教会に“過料” 裁判所に求める方針 文科相表明(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185221000.html

【音声詳細】京アニ事件 “小説をパクられた”音声 法廷で再生(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185511000.html

岸田首相襲撃、殺人未遂罪などで容疑者起訴 和歌山地検(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF254IQ0V20C23A8000000/

福岡空港「門限」間に合わず、格安航空が125人乗せフィリピンに引き返す(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50108/

自治体への過大請求は900万円 約10年間で、メガネスーパー(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9821944.html

福井で猛烈な雨 四国 新潟 北陸 東海で線状降水帯発生のおそれ(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185071000.html

最高裁判事も動かす過激LGBT思想 岩田温(6日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230906-7WTJPXR2N5LVTNXHPST3OGNREA/

徳島市の交番に70歳刃物男 「拳銃奪い自殺しようと」(6日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9821185.html

大宮駅で無差別殺人計画も…青葉被告、父から虐待「うたぐり深い性格に」(6日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50082/

マイナカード チケットの不正転売防止などに活用 実証実験へ(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230905/k10014184771000.html

悠仁さま きょう17歳の誕生日を迎えられる(6日)NHK

記事を読む☟
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014184801000.html

母親を刺した殺人未遂の疑い 女子中学生を逮捕 愛知 大治町(6日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185101000.html

北海道地震から5年 復興道半ば、心のケア課題(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE058BF0V00C23A9000000/

京アニ放火 検察「筋違いの恨み」弁護側「心神喪失」(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF287A90Y3A820C2000000/

京アニ放火事件、一部被害者を匿名審理 遺族の心情配慮 京都(6日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF032GK0T00C23A9000000/

« 2023年9月 5日 (火) | トップページ | 2023年9月 7日 (木) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ