カテゴリー

« 2023年7月30日 (日) | トップページ | 2023年8月 1日 (火) »

2023年7月31日 (月)

2023年7月31日 (月)

夏休み 増える万引にNO! NPOが全国の中学生に冊子(31日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230731-I2OJBLHSOFOZXPPBGMD664BSE4/

コロナ助成金詐取疑い12人摘発 1.7億円超、大阪府警(31日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9661875.html

神戸山口組の本部事務所を変更 絆会も―兵庫県公安委(31日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023073100967&g=soc

時間外労働151時間、自殺職員の遺族と町が損害賠償1億981万円支払いで和解へ(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50192/

猛暑の群馬で「ひょう」が降り4人けが、窓ガラス割れる…突風でトタンが飛ぶ被害も(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50200/

万博 入場券2300万枚の販売目指す 約6割を前売券に(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148231000.html

旧統一教会に返金求める集団交渉 弁護団が調停申し立て(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148301000.html

ビッグモーター 草津の店舗“本社指示で除草剤”県聞き取りに(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148291000.html

歌舞伎俳優の市川猿之助被告が保釈(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148531000.html

コロナ検疫文書を誤廃棄 入国者データ1100万件(31日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE3186I0R30C23A7000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(31、1日 単位レベル)
ノーヘル自転車の死亡率
【治安うんちく】
2_20230731205401 Img_20230728_054913  自転車のヘルメット着用が義務付けられているが、着用していない死者の割合が9割にもなつていることが分かった。交通死者数が増えており、自分の命は自分で守るようにしようね。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年上半期(6月)の交通事故発生件数は14万6943件で、前年同期より3956件の増加。死者数は1182人で、同24人の増加。上半期としては平成25年の2011人から減少傾向を見せていたが、10年ぶりに増加に転じている。
 死者数を状態別でみると、歩行中が最も多く417人。これに自動車乗車中の402人、自転車乗用中の143人などと続く。
 歩行中の死者が最も多かったのは走行車両の直前後で54人。これにめいてい等の47人、横断歩道外の走行が32人など。
 自転車乗用中の死者143人のうち、ヘルメットを着用していなかった死者数は129人で90㌫で、着用していたのは13人、不明が1人だった。
 死者数を年齢層別でみると最多は85歳以上の177人。これに80~84歳の132人、75~79歳の129人、65~69歳の116人と続いており、65歳以上が647人で、65歳未満の535人を上回っている。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)きっぱり、断る

80代女性100万円詐欺被害「受け子」か女子高生逮捕 埼玉(30日)NHK
「献上品」名目で桃詐取未遂容疑 宮内庁関係者かたる男逮捕―福島県警(28日)時事
屋根修理業者装い認知症女性に詐欺 容疑の男2人逮捕(27日)産経
オリジナルCMで特殊詐欺防げ 桐生信用金庫(群馬)が制作 職員が出演して被害を再現(27日)共同
ファン心理につけ込む“チケット詐欺” SNS悪用の手口とは(26日)NHK
カードだまし取り39万円盗んだ疑い 青森の24歳男を群馬県警高崎署が再逮捕(26日)共同
警察到着まで“時間稼ぎ”を指示 郵便局員2人が「還付金」相談女性の詐欺被害防ぐ(25日)共同


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

記名式Suica・PASMOも販売中止へ(31日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230731-2UARIAIEOROR3PO3BAM6RMWFQQ/

松本智津夫元死刑囚の詐病に言及 執行前に東京拘置所が文書作成(31日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9661340.html

市川猿之助被告の保釈決定…保釈保証金500万円を全額納付(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50176/

路肩のパトカーに乗り込もうとした警察官、トラックに後ろからはねられ死亡…阪和道(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50173/

木原副長官めぐる週刊誌報道 松野官房長官“説明は本人判断”(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148071000.html

京王線無差別襲撃事件 被告に懲役23年の判決 東京地裁立川支部(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014147991000.html

市川猿之助被告の保釈認める決定に検察が準抗告(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148191000.html

3歳虐待死、検察が控訴断念 地裁は熱湯に殺意認めず(31日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF311WG0R30C23A7000000/

京王線刺傷、被告に懲役23年 東京地裁支部で判決(31日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE311MQ0R30C23A7000000/

リベレステ前社長を書類送検 特別背任容疑 警視庁(31日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230731-22U5MC66XFPAZD2YQY2RZQG7EE/

海岸に男性の遺体 四日市、釣り人が発見(31日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9659737.html

井出文科副大臣を書類送検 自転車で人身事故の疑い(31日)読売

記事を読む
https://www.47news.jp/9660517.html

療養で休職中の警部補「覚醒剤に手を出してしまった」と上司に電話…静岡県警不祥事3人目(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50106/

群馬・高崎市で工場や住宅など7棟が全焼、10代の少年がやけど(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50110/

ビッグモーターで虚偽の自動車保険契約の疑い…従業員が負担、件数積み増し狙ったか(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230731-OYT1T50111/

フランス人女性行方不明から5年 警察などが情報提供呼びかけ(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014147901000.html

台風6号が沖縄・奄美に接近 暴風や高波に警戒(31日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE310CV0R30C23A7000000/

現金700万円知人宅から盗む 容疑で24歳男逮捕(31日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230730-Y65RA6KDTZLMVD4ANCU3HWRYPU/

公園で女子中学生にキス、自ら110番 容疑で64歳男逮捕(31日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230731-W3ODHR2YBVKVPPGZLBYZ7FE6XI/

リベレステ元社長、特別背任で立件へ(31日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230731-AMTWK7NTLFMW5D7JT43ATABYWA/

店内で女性の下半身触る不同意わいせつ容疑 64歳の会社員逮捕 宜野湾署(31日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9659174.html

出動中の救急車、交差点で軽自動車と衝突…別の救急車が4分遅れて到着(31日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230731-OYT1T50019/

東京 東村山の住宅で70代男女が死亡 熱中症か(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014147631000.html

3歳児が浴槽で溺れて死亡 放置した29歳男を逮捕 京都 宇治(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014147701000.html

掘削現場の蒸気 高濃度ヒ素含む水約1万リットル 敷地外流出(31日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014147741000.html

札幌の切断遺体逮捕1週間 高い計画性、見えぬ動機(31日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE301RR0Q3A730C2000000/

京王線刺傷事件、31日に判決 鉄道の安全対策なお途上(31日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE281ZK0Y3A720C2000000/

« 2023年7月30日 (日) | トップページ | 2023年8月 1日 (火) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ