カテゴリー

« 2023年7月26日 (水) | トップページ | 2023年7月28日 (金) »

2023年7月27日 (木)

2023年7月27日 (木)

元住人?の男性死亡 民家物置から2遺体―愛知県警(27日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072700702&g=soc

うろつく犬を注意した警察官に「じゃあ、お前が飼え」と投げつける(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230727-OYT1T50157/

秋田市の床上浸水1077世帯 過去最悪の被害か 7月の記録的大雨(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014144401000.html

ビッグモーター店舗前の街路樹 各地で枯れる 除草剤成分検出も(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014144121000.html

痴漢摘発、コロナ前水準に 警視庁、上半期400件超(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE278E10X20C23A7000000/

口に入れたスプーン容器に戻す 迷惑動画疑いで男2人逮捕(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230727-O4ICIMO4MZJ63LFWFLF6Q3M2NI/

相次ぐ街路樹「不審枯れ」ビッグモーター店先、大阪は土壌調査へ(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230727-W7E2KG37MBNUPCKAWSMYXGK3JE/

トー横対策の柱に子供自身・大人・施設 都協議会が答申(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230727-R5XL6W6YZJP25JTJOQRR2AGV2U/

「暴力団は社会の敵」 銃撃事件の町田駅で警視庁が警戒呼び掛け(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230726-CJXVUHUEUFPSLM3OP46DXOIPUI/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(27、28日 単位レベル)
未成年者が被害者となる事件が多い
【治安うんちく】
2_20230727211001 Img_20230721_055013  犯罪被害者の受けた心の傷跡や、遺族の心情を加害者に伝えることで真の反省につなげる取り組みを検討している法務省は、このほど教育の場となる刑務所や少年院の関係者を集めた研修会を開くなどの準備を進めている。
 重要犯罪の加害者となる年齢層で20歳代が多いと書いたが、では、被害者はどうなっているのだろうか?
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年5月現在の重要犯罪の認知件数は5137件で、前年同期より726件の増加。このうち女性が被害者となった事件は3902件と圧倒的に多く、男性は1036件だった。
 被害者となった事件数を年齢層別でみた場合の最多は20~29歳の1484件。これに続くのは、なんと13~19歳の1075件、0~12歳の598件なのだ。30~39歳は557件だが高齢者となる65~69歳が91件、70~79歳が178件、そして80歳以上が112件もあった。全体的には19歳未満の少年が被害者となった事件は1673件もあり、全体の32.5㌫を占めている。
 罪種別でみると、殺人の最多は434件のうち20~29歳の69件。強盗は638件のうち20~29歳の153件。放火は439件のうち70~79歳の62件。強制性交等は945件のうち20~29歳の392件が最多だが、なんと13~19歳が264件、30~39歳の110件もあるが、驚きは0~12歳が93件もあった。
 さらに強制わいせつは2116件のうち20~29歳が842件もあったが、0~12歳が384件、13~19歳はなんと616件と未成年者が被害者となる事件が多くなっている。
 略取誘拐は266件のうち13~19歳が最多の135件で、0~12歳の101件と続くが60歳以上は0件だった。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)きっぱり、断る

屋根修理業者装い認知症女性に詐欺 容疑の男2人逮捕(27日)産経
https://www.sankei.com/article/20230727-6EIODRPILNOYFOHRZW2YSTMAGU/
オリジナルCMで特殊詐欺防げ 桐生信用金庫(群馬)が制作 職員が出演して被害を再現(27日)共同
ファン心理につけ込む“チケット詐欺” SNS悪用の手口とは(26日)NHK
カードだまし取り39万円盗んだ疑い 青森の24歳男を群馬県警高崎署が再逮捕(26日)共同
警察到着まで“時間稼ぎ”を指示 郵便局員2人が「還付金」相談女性の詐欺被害防ぐ(25日)共同
闇名簿でターゲット絞る? 上半期の特殊詐欺、架空料金請求が被害額の4割超 群馬県警まとめ(24日)共同
ロマンス甘くない 富山県内詐欺相談増、お金の話に要注意(22日)共同
甲子園準Vに導いた元エース、知人女性から14万円詐取容疑で逮捕(20日)読売
狙われるスーパーATM 防いだ店に感謝状(19日)産経
詐欺疑い、プロボクサーを逮捕 80代女性が被害、警視庁(19日)共同

突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

屋根修理業者装い認知症女性に詐欺 容疑の男2人逮捕(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230727-6EIODRPILNOYFOHRZW2YSTMAGU/

医師2人、カラオケ店に女子高生連れ込む 誘拐疑いで逮捕(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230727-I2HRMNCGUVPAFCBXT6LSLK6RNE/

警察庁、闇バイトは「捨て駒」 事例集で注意喚起(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9645072.html

28日、4回目逮捕 70歳女性殺害容疑―長野4人死亡(27日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072700790&g=soc


「不起訴の約束で自白調書」…被買収に問われた元広島市議初公判、弁護人が公訴棄却求める(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230727-OYT1T50257/

たばこ約4500万円分詐取か 中国人3人逮捕 容疑否認や認否留保(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143821000.html

東京 渋谷の地下街で浸水被害から逃れるための訓練行われる(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014144091000.html

出廷せず28歳被告 自宅から逃走 警察などが行方を捜査 埼玉(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014144111000.html

ガス漏れで引火 爆発も…バーベキューで気をつけてほしいこと(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143791000.html

大阪 枚方で最高気温39.8度に ことし最も高く 熱中症に警戒を(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143471000.html

ビッグモーター不正、立ち入り視野 組織性の有無解明へ(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE262YF0W3A720C2000000/

五輪談合、電通側が起訴内容一部認める 地裁初公判(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE222840S3A720C2000000/

元自衛官に懲役5年求刑 千葉・大網白里の広域強盗(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230727-R4XZDZNNH5LWDK34QM6CZNTGAY/

オリジナルCMで特殊詐欺防げ 桐生信用金庫(群馬)が制作 職員が出演して被害を再現(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9643665.html

お漏らしした老犬に暴行疑い 神奈川県警、横須賀の飼い主男性を書類送検 「いらいら募っていた」(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9643655.html

阪急阪神百貨店に追徴課税2億円、国内居住の中国人らに免税販売…転売目的で大量購入か(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230727-OYT1T50181/

ススキノ切断遺体 29歳の娘ホテル入室時に手袋 指紋検出されず(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143811000.html

小学校で児童がいじめ訴えるも 一部調査せず 愛媛 新居浜(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143751000.html

ニューヨーク 建設現場で大型クレーン倒れ11人けが(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143671000.html

東京都心、午前10時に猛暑日 京都で39度予想も(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2713D0X20C23A7000000/

石川・志賀町の海岸に木片 北朝鮮船か(27日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230726-RZ47ZEIIVJJGDGVBBOOJWB6TXE/

パチンコ店で客切られけが 仙台、男が逃走中(27日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9641764.html

民家物置から2遺体 死体遺棄容疑で捜査―愛知県警(27日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072601297&g=soc

維新の和田有一朗衆院議員、バックでバイクに接触して警察に届けず…道交法違反容疑で任意聴取(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230727-OYT1T50038/

ススキノ切断遺体、ホテルから瑠奈容疑者の指紋検出されず…痕跡残さないよう入念に計画か(27日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230726-OYT1T50290/

米軍三沢基地内の湖で遺体で発見の女性は不明の基地従業員(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230726/k10014143521000.html

犯罪被害者や遺族の心情を加害者に 新制度開始を前に研修会(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143621000.html

危険な暑さ 九州や近畿で39度予想 熱中症に警戒を(27日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143471000.html

ビッグモーター不正、立ち入り視野 組織性の有無解明へ(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE262YF0W3A720C2000000/

五輪談合で午後に電通初公判 指名停止、イベントに影(27日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE222840S3A720C2000000/

« 2023年7月26日 (水) | トップページ | 2023年7月28日 (金) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ