カテゴリー

« 2023年7月20日 (木) | トップページ | 2023年7月22日 (土) »

2023年7月21日 (金)

2023年7月21日 (金)

維新・柴田参院議員を不起訴 収支報告書に虚偽記載疑いで告発(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230721-JS7XRY3UYVPQTD2ZED4MMUY6NA/

道警警察官への告発状を送付 「違法逮捕」訴え、札幌地検に(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9619240.html

運転の男性、処分保留で釈放 車にはねられ2人死亡―大阪地検(21日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072101045&g=soc

高波にさらわれた中3が死亡、「目の前で溺れている」と118番…津市の阿漕浦海岸(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230721-OYT1T50221/

秋篠宮ご夫妻 北海道を訪問 全国高校総体 少林寺拳法ご覧に(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014138181000.html

「トー横」犯罪防止へ 都の協議会が支援求める答申案まとめる(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014138141000.html

覚醒剤約24キロ カナダから成田空港に密輸か 32歳中国人を起訴(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014138201000.html

川で溺れ小学6年の女子児童3人死亡 夏休み初日に 福岡 宮若(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137881000.html

河井元法相の事件、特捜検事が供述誘導か 最高検調査へ(21日)読売

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2101Z0R20C23A7000000/

👌警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(21、22日 単位レベル)
特殊詐欺捜査に中枢部隊の設置を
【治安うんちく】
2_20230721210101 Photo_20230721210101  令和4年の認知件数が1万件を超え、被害総額も370億円という特殊詐欺―海外に拠点を置き、闇バイトで実行犯を募集するなど、都県境どころか国境も超えている。
 こうしたことから、警察庁は全国で起きている事件で、都道府県警察の枠を超えて捜査する専門の捜査部隊の設置を検討しているという。全国の警察から捜査員を集めて、1都3県に分散配置するというものだ。
 但しこれは、ほんの一部の報道で、あまり公にはなっていないが、実現してほしいものである。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和4年の特殊詐欺の認知件数は1万7570件で、被害額になると370億8135万4580円。増加する時は数千件単位で増えており、今や、国民を震撼させている事件のひとつだ。
 認知件数のランキングを見ると、最多はやはり東京で3217件。これに神奈川の2089件、大阪の2059件、千葉の1457件、埼玉の1386件、兵庫の1074件、愛知の977件などと続く。
 首都圏だけで8149件と半数近くを占めており、首都圏に拠点を置いてFBI並みの捜査に期待してい。
 勿論、日本警察は現在、詐欺事犯担当の知能犯捜査部門から、暴力団など組織化しているとこから、組織犯罪対策部門に移管しての捜査を展開しているが、広域化に対処するためにも充実を期待したい。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)きっぱり、断る

甲子園準Vに導いた元エース、知人女性から14万円詐取容疑で逮捕(20日)読売
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230720-OYT1T50221/

狙われるスーパーATM 防いだ店に感謝状(19日)産経
詐欺疑い、プロボクサーを逮捕 80代女性が被害、警視庁(19日)共同
自動音声でつながった先は「東京警察署」、「検事」名乗る男に通帳など奪われ3400万円被害(18日)読売
「高速道路の車中から詐欺の電話」“移動型”犯行グループ摘発(16日)NHK
特殊詐欺捜査に中枢部隊 24年春、都道府県の枠超え発足(15日)共同
住吉会の事務所を家宅捜索 特殊詐欺事件で警視庁(14日)共同
警察署の番号から詐欺電話 新手口か、組幹部を逮捕(12日)共同
だまされ2千万円発送、ヤマト運輸がギリギリで配送止める…現金戻った家族泣いて喜ぶ(12日)読売
“闇バイト”で郵便局員装う 72歳の容疑者を逮捕「受け子」か(12日)NHK


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

神戸山口組本部事務所が移転、絆会も 兵庫県公安委員会(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230721-UFQRRWLCCNN7FGJMV2EZWIJF5E/

鳥取知事と同姓同名県議を再逮捕 新型コロナ助成金の詐欺容疑(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9618271.html

京都24歳女性刺殺、被告側「正当防衛」で無罪主張…検察「卑劣な作り話」と懲役20年求刑(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230721-OYT1T50128/

特捜部 市議に不起訴示唆の録音データ 河井元法相の買収事件で(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137681000.html

東京 目黒のマンション強盗傷害事件で新たに実行役など2人逮捕(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137731000.html

警察官 通報受け送り届けた女性にわいせつ行為か 書類送検(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137861000.html

新型コロナ 全国の感染状況 43都道府県で前の週より増加(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014138001000.html

川で女子児童3人が溺れる うち2人の死亡確認 福岡 宮若(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137881000.html

奈良市長に殺害予告疑い、男を書類送検へ 安倍氏の慰霊碑巡り(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230721-KNXCP7IBN5IRBCCPACQ5WADAZM/

沖縄・沖縄市の歓楽街で一斉捜索 暴力団組員に用心棒代を支払った疑いで 県警、100人を動員(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9615503.html

大手不動産社員、少女に「新婚ごっこをしよう」…担当する売り出し中の住宅に連れ込む(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230720-OYT1T50245/

特捜検事、供述を誘導か…河井元法相の大規模買収事件で市議に不起訴を示唆(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230721-OYT1T50055/

政府 若者や子どもの性被害防止へ 緊急対策案取りまとめる(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230720/k10014137341000.html

広域強盗 千葉の事件で幹部逮捕 実行役に別の人物も指示か(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137231000.html

栃木 日光 ゴルフ場跡地 切断遺体事件 50代容疑者ら数人を逮捕(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137451000.html

ウクライナ ロシアの警告に対抗措置発表 黒海周辺で緊張高まる(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137441000.html

“ウクライナ軍が米供与のクラスター爆弾を使用開始“ 米高官(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137501000.html

USJチケット転売禁止、規約は適法? 大阪地裁21日判決(21日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1125D0R10C23A7000000/

« 2023年7月20日 (木) | トップページ | 2023年7月22日 (土) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ