カテゴリー

« 2023年6月28日 (水) | トップページ | 2023年6月30日 (金) »

2023年6月29日 (木)

2023年6月29日 (木)

中学生にわいせつ未遂 容疑で警官逮捕 神奈川(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230629-N74ETF4LHNIOHBAN7LLGQADYJ4/

元巨人投手、万引の疑いで逮捕 ウイスキー7本、神奈川県警(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9523328.html

中国気球、内部に米国製機器 「スパイ用」と結論―WSJ報道(29日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062900723&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

横浜の女子大学生刺殺、「別れ話で首を絞められた」と相談4回…規制法での禁止命令出されず(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230629-OYT1T50175/

陸自 強制わいせつ事件 初公判 元隊員の3人いずれも無罪を主張(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/k10014113121000.html

4歳の娘を死亡させたか 母親逮捕 日常的に虐待していた疑いも(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/k10014113301000.html

時速100キロ近くか 死亡ひき逃げ1年 逃走続く そのとき現場は(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/k10014112701000.html

18歳女性殺害疑いで男逮捕 交際巡り警察対応も、横浜(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2950S0Z20C23A6000000/

ずさん整備鮮明に 知床観光船、再現模型ハッチ閉まらず(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE27ANM0X20C23A6000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(29、30日 単位レベル)
厳罰化は当然の性犯罪
【治安うんちく】
2_20230629210101 Img_20230527_142634  凶悪犯が増加していると書いたが、なかでも強制性交の増加数は最多なのだ。被害者も加害者も子供から大人まで-動物社会じゃねぇんだぞ!
★深夜に歩いていた女性を押し倒し乱暴か 強制性交の疑いで会社員の男を逮捕 岐阜県警(25日)共同
★除霊名目でわいせつ疑いの男逮捕 73歳「俺はルパンだ」(15日)共同
★神戸市立高校の教諭、強制わいせつ容疑で逮捕 路上で女性に抱きつき胸触る、防犯カメラで特定(13日)共同
★新型コロナ宿泊療養施設で強制性交疑い、医師会元職員を書類送検 鹿児島(10日)産経
★自転車で後ろから近づき強制わいせつの疑いで逮捕 東京 葛飾区(18日)NHK
★少女にわいせつ容疑「トー横四天王」を逮捕 警視庁(16日)産経
   …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年5月現在の強制性交の認知件数は747件で、前年同期より164件の増。検挙件数は637件で、同154件の増。この結果、検挙率は2.5ポイントアップして85.3㌫だった。
 検挙人員も568人で103人の増加となり、認知件数、検挙件数と併せていずれも5月現在としては過去5年間で最多なのである。
 認知件数のランキングは東京の112件、大阪の88件、神奈川の54件、愛知の52件、埼玉の48件などと続く。
 一方、検挙率は山形の300㌫をトップに富山の166.7㌫、宮城の158.8㌫、茨城の154.5㌫、新潟と山梨の各150㌫など。
 低かったのは、岐阜の33.3㌫、沖縄の40㌫、青森、和歌山、島根、高知の各50㌫などだった。
 認知件数最多の東京は79.5㌫、大阪は85.2㌫だった。
 「魂の殺人」とも言われている卑劣な犯罪を許すまいと、同意の無い性交の場合なども罰則がある「不同意性交罪」や性的目的で子供をコントロールするなども犯罪としての刑法犯改正も可決されており、厳罰化が進められている。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

市外局番「03」を詐欺団に提供、男7人逮捕…「固定電話からで信頼できる」と思わせる効果(29日)読売
詐欺グループ悪用の「03」表示転送、事業者が保有する全番号の利用停止も…来月対策強化(28日)読売
IP電話回線提供疑い、7人逮捕 詐欺利用、被害総額16億円か(28日)共同
★特殊詐欺に悪用の電話転送サービス、犯罪未使用の番号も利用停止へ(27日)産経
ニセ電話詐欺、空から注意喚起…「予兆電話」発生地域に県警ヘリが迅速出動(25日)読売
身近に潜む”闇バイト“が大手求人サイトでも 群馬県警が啓発パトロール(23日)共同
80代独居女性からキャッシュカード詐取 容疑で大学生逮捕(21日)産経
特殊詐欺「出し子」か 20代容疑者逮捕 190枚余のカード押収(20日)NHK
カンボジア拠点詐欺、19人再逮捕 被害額12億円超に(19日)産経
駒沢大生に捜査員が投資詐欺に注意呼びかけ 「友人でも断って」(14日)産経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

河川敷に女性の焼損遺体 成人か、北海道大樹町(29日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230629-PRX74NXQP5I67BPBZAKRLZ5YSY/

迷ったカモ、警察官が“交通誘導” 山下町の住宅街(29日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9519529.html

「トー横」の若者支援へ相談窓口…SNSから行動分析、「悪意ある大人」には警告も(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230628-OYT1T50289/

市外局番「03」を詐欺団に提供、男7人逮捕…「固定電話からで信頼できる」と思わせる効果(29日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230629-OYT1T50026/

無届けで60億円集めた会社 業務差し止めを申し立て 監視委(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230628/k10014112081000.html

マンションに切断遺体 40代容疑者を逮捕「母親を殺害」と自首(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/k10014112361000.html

関東大震災から100年 カメラマンのドキュメンタリー映画が完成(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/k10014112261000.html

大分 別府のひき逃げ事件 容疑者は時速100キロ近くで追突か(29日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230629/k10014112161000.html

神戸男児死亡発覚1週間、継続的に虐待か 泣き叫ぶ声も(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF28AHA0Y3A620C2000000/

京都の強盗疑いで逮捕へ 送還の男、ルフィ名乗り指示か(29日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE159HJ0V10C23A6000000/

« 2023年6月28日 (水) | トップページ | 2023年6月30日 (金) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ