カテゴリー

« 2023年6月19日 (月) | トップページ | 2023年6月21日 (水) »

2023年6月20日 (火)

2023年6月20日 (火)

暴力団抗争、裁判員が審理へ 福岡高裁が除外取り消し(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-KHN4WU7JRZK4JOIU4WBLNFG3ZE/

自称ミュージシャン逮捕 大麻所持疑い、千葉(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-J7VEUCYJSVLATKKJWGTFKOSIUM/

「鳥と接触、前面ガラス割れた」JR京都線で遅れ、約1万6千人に影響(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-O7YSYMLUABLEFOD56375AMZIVM/

東京都 暴力団排除条例で不動産会社に勧告 暴力団員に190万円(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104741000.html

特殊詐欺「出し子」か 20代容疑者逮捕 190枚余のカード押収(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104861000.html

マッチングアプリ “出会い”悪用も 女性が被害の実態語る(20日)NHK

記事を読む☟
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104881000.html

極端な安売りスマホ 総務省が新たなルール検討(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104541000.html


高齢者の5割、医療情報をネット収集 コロナで利用浸透(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2065T0Q3A620C2000000/

教員不足「悪化した」4割 依然深刻、文科省調査(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE207Y50Q3A620C2000000/

鹿児島・奄美で線状降水帯 2日連続、土砂災害警戒(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE20B4N0Q3A620C2000000/

😒警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(20、21日 単位レベル)
刑法犯検挙人員が増える
【治安うんちく】
2_20230620210501 Img_20230512_152404  刑法犯の認知件数が増加し続けているが検挙人員も増えている。今年はなんと1日当たりにすると463人にもなっている。検挙は良いのだが、肝心の発生件数が増えているのでは拍手を送るわけにはいかない―
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年5月現在の刑法犯検挙人員は6万9982人で、前年より4664人の増加。1日当たりにすると463人以上になる。これはあくまでも刑法犯で、これに道交法や特別法、条例違反などを含めると大変な数になる。
 最も検挙人員が多かったのは窃盗犯で3万3173人。これに粗暴犯の1万9415人、知能犯の4611人、風俗犯の2022人、凶悪犯の1626人と続き、その他の刑法犯は9135人だった。
 前年同期より増加したランキングは粗暴犯の1922人。これに窃盗犯の+1869人、凶悪犯の+233人、風俗犯の+153人と続き、その他刑法犯は+9135人だ。ところが減少したのは知能犯で、なんと175人も減っている。うち詐欺が174人の減少だ。
 5月現在としては令和元年が7万5173人もあったが、年々減少し続けて4年には2万2672人と令和で最低だったが、今年は増加に転じているのだ。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

特殊詐欺「出し子」か 20代容疑者逮捕 190枚余のカード押収(20日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104861000.html

カンボジア拠点詐欺、19人再逮捕 被害額12億円超に(19日)産経
駒沢大生に捜査員が投資詐欺に注意呼びかけ 「友人でも断って」(14日)産経
コロナ協力金詐取疑いで暴力団員を再逮捕 千葉県側の被害額は1000万円超か(13日)
“投資詐欺に注意を” 捜査員が大学生に呼びかけ(13日)NHK
EXILEメンバーが高校生に「闇バイト」注意の呼びかけ 東京(10日)NHK
息子かたり高齢女性から100万円詐取か38歳男逮捕 数十件関与か(9日)NHK
おいを装い800万円詐取した疑い 群馬県警大泉署が22歳男を再逮捕(8日)共同
カードと70万円 窃盗疑い男再逮捕 群馬・前橋東署(7日)共同


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

元オリックス選手を逮捕 現金だまし取る 埼玉県警(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-3X3E4Y5T4VKNRJPO252SXDG7QY/

「天国で再婚しよう」 92歳妻の首絞め91歳夫逮捕(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-GLMCIPBKSJLJZOXUVFBN55FNKI/

トラック運転手を司法解剖 北海道5人死亡バス事故(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-AK44R5D72FNGXO4DGNKES4P7LY/

ゲーム機窃盗で起訴の県職員を免職 鹿児島(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-HK4R353BVRMMZIPMY4GJANMSMM/

袴田さん再審、地検が方針示さず 静岡地裁で第3回3者協議(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9482197.html

夫に懲役23年、妻は18年 「強い苦痛与え、残虐」―高3女子殺害判決・東京地裁(20日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062000644&g=soc

鳥インフル「清浄化」で今季終息宣言…過去最多84件発生・1771万羽殺処分(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230620-OYT1T50166/

鳥取大キャンパスで自転車同士が衝突、女子大学生が意識不明(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230620-OYT1T50156/

さよなら中野サンプラザ 時代とともに生きるビル(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014103331000.html

大阪 箕面の87歳男性 金の延べ板29キロなどを市に寄贈(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104491000.html

“国会議員に支給の月100万円 使途公開” 自民「協議継続を」(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104641000.html

両陛下、カリバタ英雄墓地に供花 旧日本兵も眠る地(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE134DD0T10C23A6000000/

3件連続放火か、夜間の神社やホームセンターに「謎」の炎…京都・福知山(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230619-OYT1T50247/

ギリシャ沖 移民船転覆で死者81人に 最大500人不明の見方も(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104281000.html

トラックの運行資料押収 北海道の5人死亡バス事故(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-NXHDOTD7MFPNNCAMJH77RAT7Y4/

動画契約後、スター社製レンズ使用急増 眼科医ら贈収賄容疑(20日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230620-4JBNR2V3KBOKJKFU7V5HNCDYVY/

タイタニック観光の潜水艇が不明 5人乗り、米カナダ当局が捜索(20日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9479544.html

天皇陛下、東日本大震災支援に感謝 インドネシア大統領との会見で(20日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062000084&g=soc

「闇バイトで車借りた」男性は銀座強盗実行役4人と接点なし…ほかに指示役か(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230620-OYT1T50000/

スカイマーク 福岡空港の整備士が飲酒検査行わず4便が遅延(20日)

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230619/k10014104191000.html

ETC出口で前の車に近づく「カルガモ走行」600回超か 2人検挙(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104151000.html

“マイナ保険証” トラブル防止へ 厚労省が対策チーム設置へ(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104181000.html

陸自3人死傷事件 自衛官候補生は弾倉に実弾込める作業中銃撃か(20日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104221000.html

両陛下と大統領夫妻、交流和やかに 会見で治水など話題 社会・調査(20日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE195WQ0Z10C23A6000000/

« 2023年6月19日 (月) | トップページ | 2023年6月21日 (水) »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

留置所

無料ブログはココログ