カテゴリー

« 2023年6月17日 (土) | トップページ | 2023年6月19日 (月) »

2023年6月18日 (日)

2023年6月18日 (日)

理科の授業中に女児にわいせつ疑い 59歳の教諭を再逮捕 複数被害か(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230618-64OQWBAYRJNELPO6MIREMPZYPU/

搬送は12人、うち11人軽傷 北海道5人死亡バス事故(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230618-TNF6TPIOTJIDXDCO6WYOEGPALA/

ごみ出しマナー、カメラ25台で監視 群馬・館林市(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9473607.html

「面前DV」リスク軽度が5割 警察の通告事案、全国調査(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9473989.html

宮古島ヘリ事故の10人追悼 陸自駐屯地で葬送式―熊本(18日)時事

記事を読む☟
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061800205&g=soc

3人銃撃の18歳、高3で弟と駐屯地見学しカレー食べ楽しそうに…「戦車や銃に興味あったようだ」(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230618-OYT1T50113/

電動キックボード 免許なし利用可前に交通ルール順守呼びかけ(18日)NHK

記事を読む

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014102991000.html

震度6弱の地震でブロック塀倒壊 通学路の対策は1割余 大阪(18日)NHK

記事を読む

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014103051000.html

高速バス事故で5人死亡、トラックと衝突 北海道・八雲(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE181D30Y3A610C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(18、19日 単位レベル)
どうすれば防げるか自殺
【治安うんちく】
2_20230618211401 Img_20230509_155333  今年5月には、警視庁新宿署の敷地内で警察官が自殺しているのが見つかったり、首相官邸では機動隊員が拳銃自殺。熊本では中学生が飛び降り自殺するなど自殺が多かった。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年5月現在の自殺者数は9082人で、うち男性が6288人、女性が2794人だった。
 最も多かったのは、東京の1001人。これに埼玉の557人、大阪の534人、神奈川と愛知の各502人などと続いている。
 少なかったのは、鳥取の33人、徳島の37人、島根の45人、福井の48人、佐賀の58人など。
 年間でみると令和3年は2万1007人、4年が2万1881人と増えており、増加傾向が見られる。
 特に、子供の自殺が目立っていることから、政府は防止策をまとめている。
 それによると、学校で1人1台配布されるタブレット端末で、異変を察知するシステムの導入だという。
 当然、これも大事だがそれよりも先生と生徒たちのコミュニケーションからの察知こそ最も大事なのではないか。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

駒沢大生に捜査員が投資詐欺に注意呼びかけ 「友人でも断って」(14日)産経
コロナ協力金詐取疑いで暴力団員を再逮捕 千葉県側の被害額は1000万円超か(13日)
“投資詐欺に注意を” 捜査員が大学生に呼びかけ(13日)NHK
EXILEメンバーが高校生に「闇バイト」注意の呼びかけ 東京(10日)NHK
息子かたり高齢女性から100万円詐取か38歳男逮捕 数十件関与か(9日)NHK
おいを装い800万円詐取した疑い 群馬県警大泉署が22歳男を再逮捕(8日)共同
カードと70万円 窃盗疑い男再逮捕 群馬・前橋東署(7日)共同
記憶ないATM引き出し、高額請求… 横浜・福富町付近で飲酒後の金銭被害相談が3倍超(6日)産経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

酒に酔った女性の体触る 容疑で45歳の長崎市立小の教諭を逮捕(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230618-WHF5CRHQXZM3NLLWOOUU252PNQ/

バスとトラックが衝突 10人以上病院搬送 3人重体の情報 北海道(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014102911000.html

天皇陛下 インドネシアの地下鉄車両基地視察 日本の支援で開業(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014102941000.html

エレベーター閉じ込めに備え 首都直下地震で2万台恐れ(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF019ZZ0R00C23A6000000/

バス事故で2人心肺停止、トラックと衝突 北海道・八雲(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE181D30Y3A610C2000000/

トラック2台が正面衝突し大破、1人死亡・1人重体…富山の東海北陸道(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230618-OYT1T50071/

横浜・戸塚の歩道で男性殴り殺害容疑 64歳男を逮捕、防犯カメラなどから特定(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230618-QYC6FHS4V5KIPB6L4YJCHQKYTE/

拳銃立てこもり SITやSATが全国展開する理由(18日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230618-YN5KK6BCURI6HEJXB2Y5B6CZPI/

商品に勝手に値引きシール 詐欺容疑で消防士逮捕(18日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/9470637.html

地域交通活性化へ新会議 教育、福祉、農業との連携推進―生活圏拡大へ鉄道網強化も・政府(18日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023061700323&g=soc

除草中の50代男性、ハチに刺され死亡…意識不明になり救急搬送(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230617-OYT1T50162/

酒気帯び運転の疑い、男性巡査部長を現行犯逮捕…「酒は抜けていると思った」(18日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230618-OYT1T50059/

バーベキューの火で生徒死亡 専門学校が保護者向け説明会 福岡(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230617/k10014102661000.html

新型コロナワクチン「すべての小児に接種推奨」日本小児科学会(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014102601000.html

JR東日本 局地的大雨でレーダー雨量を速度規制に活用 全在来線(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014102631000.html

ウガンダで学校襲撃 生徒ら37人死亡 イスラム過激派の犯行か(18日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230618/k10014102701000.html

突然の発砲、見えぬ動機 岐阜・陸自3人死傷事件(18日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE164EC0W3A610C2000000/

« 2023年6月17日 (土) | トップページ | 2023年6月19日 (月) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ