カテゴリー

« 2023年5月25日 (木) | トップページ | 2023年5月27日 (土) »

2023年5月26日 (金)

2023年5月26日 (金)

覚醒剤6.5キロ密輸容疑で6人逮捕 新潟県警など 密輸での県内の押収量で過去3番目の多さ(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9376288.html

筑後署の車両火災、運転手死亡 自ら火付けたか―福岡県警(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052601102&g=soc

コロナ感染者、前週の1・35倍…厚労省「緩やかな増加傾向続く」(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230526-OYT1T50220/

立てこもり事件で殉職「孫に囲まれ優しいじぃじ」池内巡査部長(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079541000.html

違法に顧客のあっせん受けた事務所と弁護士を業務停止6か月に(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079701000.html

【速報中】長野立てこもり容疑者「悪口言われたと思い殺した」(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.html

東京 町田で発砲事件 暴力団関係者か1人意識不明(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079771000.html

東京 町田 “拳銃で人が撃たれた”通報 けが人の情報も 警視庁(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079771000.html

防げぬ銃の凶行、専門家「経緯検証を」 長野立てこもり(26日)日経

記事を読む☟

😢警視庁管内体感治安レベル3

首都東京体感治安(26、27日 単位レベル)
関東地区で侵入盗が増えている
【治安うんちく】
2009_1228_22521931_20230526212701 Img_20230422_165333  5月に空き家に侵入して現金一千万円を盗んだとしてベトナム国籍の男ら6人が岐阜県警に逮捕されたが、こうした侵入窃盗が増えている。しかも、重要窃盗犯が前年同期より2999件も増えているがなんとそのうちの2905件は侵入盗なのである。
  …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年4月現在の侵入盗の認知件数は1万3736件で前年同期より2905件の増加。ところが検挙件数は574件も少なく6434件で過去5年間で最低。よって検挙率は17.9ポイントもダウンして46.8㌫どまりだった。検挙人員も1人減の1551人で、うち少年は82人。
 認知件数ランキングは埼玉の1123件、愛知の1107件、千葉の996件、神奈川の982件、東京の788件、大阪の571件など。
 東京が前年同期より65件増加したが、神奈川はなんと306件、千葉も265件、埼玉も228件など茨城、長野、静岡など関東地区10県で1629件も増えている。
 一方、検挙率は山形の120.0㌫、石川の111.2㌫、岩手の96.6㌫、愛媛の95.3㌫、東京の85.3㌫などと続く。
 低かったのは長野の19.6㌫、三重の20.1㌫、静岡の24.5㌫、徳島の24.6㌫、群馬の26.4㌫などだった。

【事件】26日午後8時ごろ、東京 町田市の飲食店街で「拳銃で人が撃たれたようだ」との110番通報があり、周辺で意識の無い1人が発見された。現場から2人組の男が乗用車で逃走したという。25日には江東区南砂の住宅に3人組の男が押し入り、70歳代女性の口をふさぎ「騒いだら殺すぞ。金庫はどこだ」と脅して金庫から現金を奪って逃走する事件があった。長野県内では4人が死亡した猟銃立てこもり事件があるなど、治安の悪化を感じる。よって
 首都東京体感治安は「レベル3(イエロー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

未然に特殊詐欺防ぐ 群馬・長野原署がコンビニ店長に感謝状(27日)共同
https://www.47news.jp/national/9378325.html

増加に転じた特殊詐欺 「闇バイト」SNSで勧誘巧妙に(25日)日経
広域強盗事件 新たに4人 特殊詐欺に関わった疑いで逮捕 警視庁(24日)NHK
詐取金、仮想通貨で洗浄か 詐欺容疑で男2人逮捕(24日)日経
「キャッシュカードが不正利用…」 それ詐欺です! 京都で特殊詐欺が急増(24日)産経
去年の「特殊詐欺」被害額は370億円超 前年比増は2014年以来(23日)NHK
老人ホーム入居権拒否→「名義貸しは犯罪」 女性約3500万円の被害に(22日)産経
日本国内に複数勧誘役か グループの19人再逮捕―カンボジア拠点特殊詐欺・警視庁(22日)時事
特殊詐欺名簿3万人分を押収 カンボジア拠点被害9億円(22日)共同

突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

女性人質に立てこもり 51歳アルバイト男、起訴内容認める 6月判決(26日)産経

記事を読む☟
https://www.sankei.com/article/20230526-IKHJ2IU2Q5JJZJG7PTVNKR3WJA/

「説得して投降した」県警本部長会見一問一答 長野立てこもり(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230526-IECWZ3ZQPVPQVJY6IZU4VFOM6M/

理科実験で生徒10人搬送 名古屋市立中、体調不良訴え(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9374896.html

果樹園経営、仲良い親子 猟銃取得を疑問視も―逮捕の青木容疑者・長野発砲(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052600475&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

「大人になるにつれ話さなくなった」…立てこもり容疑者、猟銃を持って自宅出入り(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230526-OYT1T50132/

立民 児童虐待防止法改正案提出 ジャニーズ事務所問題受け(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079041000.html

長男の翔太郎秘書官を “厳重注意” 岸田首相重ねて説明(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079221000.html

【速報中】長野立てこもり 県警本部会見 “容疑者犯行認める”(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.html

偽ブランド販売で区議辞職 東京・足立、初当選後発覚(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9373889.html

【速報】工藤会幹部に二審も賠償命令(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9373923.html

猟銃許可「問題報告ない」 立てこもりで、谷国家公安委員長(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/news/9373946.html

「なぜこんな」不安な一夜 発生12時間で身柄確保―現場周辺、物々しく・長野猟銃立てこもり(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052600364&g=soc

強制性交罪を不同意性交罪に 刑法改正案 衆院法務委で可決(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014078791000.html

【速報中】長野立てこもり 市議会議長の長男を逮捕 殺人の疑い(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.html

長野 中野立てこもり 事件の経緯(6:00)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230526/1010026676.html

12時間後の急展開 長野立てこもり事件男を確保(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230526-XWWPIWDGGJOIHCJWE6ULKMNIPY/

ロシア軍情報収集機2機が飛行 空自スクランブル(26日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9371482.html

民家で男性切られ負傷 殺人未遂、同居のおい不明―青森県警(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052600226&g=soc

市議長の息子か、身柄確保 高齢女性も犠牲、死者4人に―長野発砲立てこもり・県警(26日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052600119&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

確保の男、黒い車で署に 住民「眠れぬまま一夜」 長野立てこもり(26日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230526-4OSKZAGE7BI7HBYWL64CTFFPWY/

長野の立てこもり、刃物で刺され亡くなったのは66歳女性(26日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230526-OYT1T50094/

【速報中】長野立てこもり 男の身柄確保 女性死亡 死者4人に(26日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.html

« 2023年5月25日 (木) | トップページ | 2023年5月27日 (土) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

留置所

無料ブログはココログ