カテゴリー

« 2023年5月20日 (土) | トップページ | 2023年5月22日 (月) »

2023年5月21日 (日)

2023年5月21日 (日)

踏切に誘導ブロックを 視覚障害者の事故受けシンポジウム(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230521-C4KVQWXH4RNLPER4G7EJA5E6FY/

スカートにカメラ差し入れ、容疑で村教委職員を逮捕 大阪(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230521-DJC3N5ADUNLCPB7DYRWU6M72YU/

都内の中3少年がバイク事故で重傷 群馬・太田市(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9352001.html

19歳3人、強盗傷害容疑で逮捕 一連の事件に関与か―栃木県警(21日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052100412&g=soc

G7首脳声明に「拉致解決」、家族会代表の横田拓也さん「とても意味がある」(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230521-OYT1T50122/

ウクライナからの避難者 渋谷駅前でさらなる支援を呼びかけ(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014074111000.html

自動運転「レベル4」公道での運行開始 全国初 福井 永平寺町(21日)NHK

記事を読む

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014074241000.html

中央自動車道 乗用車と大型貨物車5台が関係する事故 9人けが(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014074181000.html

広島市サイトにDDoS攻撃か 県警が捜査、障害は復旧(21日)日経

記事を読む☟
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE210XH0R20C23A5000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(21、22日 単位レベル)
重要犯罪が増加
【治安うんちく】
2_20230521210301Img_20230422_163132  刑法犯が増加している中で、治安情勢を観察する際の指標となる重要犯罪も増えており、治安情勢の悪化をちらつかせている。
 …… …… …… ……
 警察庁によると、令和5年4月現在の重要犯罪の認知件数は3201件で、前年同期より536件の増加。検挙件数は2750件で同379件の増。検挙人員も357人増えて2369人。過去5年間で最も多かった。
 検挙率は3.1ポイントダウンして85.9㌫なのである。
 内訳では強制性交の認知件数が584件、強制わいせつが1443件でいずれも過去5年間で最悪。性犯罪の増加がうかがえる。
 検挙人員では放火が189人、強制性交が445人、強制わいせつが976人、略取誘拐が117人でいずれも過去5年間で最も多い。
 認知件数のランキングは大阪の416件、東京の411件、埼玉の252件、神奈川の234件、愛知の211件などと続く。
 検挙率のランキングは岩手の125.0㌫、秋田の112.5㌫、佐賀と長崎の各111.8㌫、島根の110.0㌫など。
 低かったのは鳥取の63.6㌫、栃木の68.1㌫、高知の70.4㌫、三重の73.3㌫、静岡の74.4㌫などだった。
 大阪は79.8㌫で2位の東京は88.8㌫で、全体的にダウンしたとは言え全国的には最低が6割もあり高水準にある。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
(き)っぱり、断る

特殊詐欺名簿3万人分を押収 カンボジア拠点被害9億円(22日)共同
https://www.47news.jp/national/9354741.html

カンボジア拠点19人再逮捕 詐欺容疑で3回目、警視庁(21日)産経
民家外壁のコンセントで充電の26歳、特殊詐欺「受け子」警戒の署員が発見し逮捕(21日)読売
ホテル拠点に「オレオレ詐欺」か 2万4000人分の名簿見つかる(19日)NHK
「闇バイトに応募した」 受け子役の27歳男を逮捕(17日)産経
うその電話で100万円詐欺被害 群馬・安中市の72歳女性から(17日)共同
茨城の70代女性から130万円だまし取る、詐欺の疑いで「受け子」役の東京の男逮捕(17日)共同
パソコン「サポート詐欺」電話かけてみた 72分間の通話の全容(15日)NHK
特殊詐欺、50代男性が1200万円被害 岩手県北部(15日)共同
「今でも自分を責める」…偽りの恋に落ちた女性が告白 国際ロマンス詐欺の手口と後遺症(13日)産経
「仮想通貨購入するとお金増える」 22歳男性が200万円詐欺被害(12日)共同
【速報】NBAチケット、ネット詐欺疑いで男逮捕(12日)時事


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

カンボジア拠点19人再逮捕 詐欺容疑で3回目、警視庁(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230521-DZJGZOLU4FMEFEGHCO7DDGWNX4/

【速報】広島サミット反対デモの男逮捕(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9351705.html

母殺害疑い、46歳の三女再逮捕 「覚えていない」富山火災(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/news/9351477.html

衛星画像の活用検討 発生直後、画質粗く断念―吉川友梨さん不明20年・大阪府警(21日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052000398&g=soc

与那国町議を逮捕 妻への暴行容疑―沖縄県警(21日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052100318&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

民家外壁のコンセントで充電の26歳、特殊詐欺「受け子」警戒の署員が発見し逮捕(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230520-OYT1T50253/

東京メトロ九段下駅で「刃物を持った男がいる」と110番、20代の男を逮捕(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230521-OYT1T50075/

各地で夏日 熱中症に注意 今夜から広範囲で黄砂飛来か 注意を(21日)NHK<

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014073871000.html

尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船2隻 21日正午前に領海出る(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014073961000.html

岸田首相 サミット閉幕会見 ウクライナとの連帯など成果を強調(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014073941000.html

ジャニーズ東山さん事務所名存続に言及 性加害問題謝罪(21日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE210H10R20C23A5000000/

住宅街にヒグマ、8日で目撃8件…足跡が向かう先に戸建て(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230521-OYT1T50047/

南海加太線で人身事故、和歌山市-加太運転見合わせ(21日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230520-SZLJZ273AJKMDGQ6OOH42JJVHE/

右からの横断者、死亡事故が左からの3倍 ヘッドライトの構造で見落としやすく 群馬県警が注意呼びかけ(21日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9349855.html

広島ビジョン「期待外れ」 ICAN暫定事務局長が批判―G7サミット(21日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052000364&g=soc

ミドリガメ、6月から放出禁止 飼育は可能、アメリカザリガニも―環境省(21日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052000371&g=soc

ゼレンスキー氏来日、駆けつけた避難民ら「戦争終わるきっかけに」…車列には警護車・沿道は警官の「壁」(21日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230520-OYT1T50234/

東山紀之さん、ジャニーズ事務所の性加害問題を謝罪「最年長である私が最初に」…テレ朝番組で(20日)読売

記事を読む
https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20230521-OYT1T50045/

JR中央本線 小淵沢と韮崎間で運転見合わせ シカと衝突事故(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230521/1000092711.html

茨城 つくばの寺に2人組の男押し入る 金庫奪って逃走(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230520/1070020866.html

【速報中】G7広島サミット最終日 日韓首脳会談始まる(21日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230521/k10014073701000.html

« 2023年5月20日 (土) | トップページ | 2023年5月22日 (月) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

留置所

無料ブログはココログ