カテゴリー

« 2023年3月 7日 (火) | トップページ | 2023年3月 9日 (木) »

2023年3月 8日 (水)

2023年3月 8日 (水)

「セクハラじゃない」教頭が対応を拒否 大阪市立中の楽器くわえ指導(8日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230308-5ZNNQFEBJRNLVD2BGRLI7FBEVU/

住宅工事費詐取疑いで男逮捕 四国全県で被害か(8日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230308-3QGDTDZMT5PS5JZ7PQO6YNJX2Y/

共産党千葉県委員会の元幹部逮捕 女子大生に脅迫文(8日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9034838.html

弘道会系組員ら2人逮捕 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(8日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030801142&g=soc

“大浴場の湯交換年2回”の旅館 福岡県が刑事告発 虚偽説明で(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014002371000.html

高市氏 放送法めぐる行政文書“自身関係はねつ造 辞職考えず”(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001951000.html

しょうゆさしに口つける動画 くら寿司で撮影 投稿か 3人逮捕(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014002211000.html

世界遺産「石見銀山」観光ツアー客の愛知県の女性が川に転落、死亡 もたれかかった木製柵が腐食していて折れる(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/368706?display=1

【速報】「ドーンというすごい音が鳴って…」西松屋に車が突っ込み女性1人けが 店内に車体すっぽり 大阪府東大阪市(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/368195?display=1

五輪汚職、ADKHD元幹部ら贈賄認める 初公判(8日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE083QM0Y3A300C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(8、9日 単位レベル)
放火が増えている
【治安うんちく】
2_20230308210501 Img_20230223_162917  春の全国火災予防運動だったのに火災が目立ちました。そう言えば今年になって放火犯が増えている。以下は最近の報道の一部です。
★「ストレス解消にやった」 西鉄五条駅で火事 駅を燃やそうとした疑いで男逮捕(5日)TBS
★放火容疑で消防士長逮捕 1人暮らしの自宅全焼―静岡県警(1日)時事
★交番に燃えた新聞 放火未遂で捜査 釧路(27日)産経
★横浜 鶴見区 女性死亡のアパート火事 夫を放火の疑いで逮捕(23日)NHK
★「入院生活が嫌になった」病院放火未遂疑い 72歳男を逮捕(9日)産経
★連続放火疑いで長岡の男を追送検、計24件で捜査終結・新潟(8日)共同
 …… …… …… ……
 警察庁によると令和5年1月現在の放火の認知件数は72件で前年同期より2件の増加。1月としては過去5年間で最多なのである。
 検挙件数は49件で同5件の減。この結果検挙率は9ポイントダウンして68.1㌫で凶悪事件の中では最も低かった。
 検挙人員は7人増えて43人。うち少年は3人だった。
 認知件数のランキングは大阪が14件、神奈川が7件、愛知が6件、東京と北海道が各5件と続く。
 発生が無かったのは岩手、栃木、山梨、富山、石川、島根、徳島、沖縄など21県にも及んだ。
 検挙率のランキングは100㌫が青森、茨城、新潟、兵庫、岡山、香川、大分など13県だった。
 低かったのは発生があっても0㌫は宮城、岐阜、京都の1府2県だが、まだ1か月。大丈夫だぁ。なお東京は80.0㌫、大阪は64.3㌫だった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

札幌の80代女性からキャッシュカードをだまし取り、現金200万円を盗んだ疑い 47歳の男を逮捕(8日)TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/367749?display=1
「ルフィは今村容疑者」同時期に比収容所にいた人物が証言(8日)TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/366718?display=1

「自動音声」で架空請求 NTTファイナンスかたる電話―相談急増、SMSの2倍に(7日)時事
犯罪最前線 トイレ我慢し走行車内で12時間詐欺電話 「かけ子」の実態(6日)産経
闇バイト「破滅しかない」 元メンバーら後悔の日々―比拠点の特殊詐欺グループ(5日)時事
【独自】特殊詐欺Gナンバー2の小島容疑者「特殊詐欺は全面的に認めるが、強盗はやっていない」 逮捕後の主張が初めて判明(3日)TBS
預貯金詐欺防止に70歳以上はATM引き出し額に制限 山形県警と金融機関(3日)産経
【独自】特殊詐欺Gナンバー2の小島容疑者「特殊詐欺は全面的に認めるが、強盗はやっていない」 逮捕後の主張が初めて判明(3日)TBS
【速報】強盗被害者「闇リスト載り詐欺にも遭った」(2日)共同
「あなたの家 狙われている」不安あおる電話相次ぐ その音声は(2日)NHK
特殊詐欺被害「1日1億円」 主犯格摘発にSNSの壁(1日)日経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

火炎放射器を無承認輸入か 外為法違反容疑で再逮捕(8日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230308-EEYFIDO5ZZNUPIZGPMMU5EW374/

元議員秘書から性暴力、国を提訴 元記者の女性、取材中被害―東京地裁(8日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030800696&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

福島 高齢夫婦強盗殺人未遂事件 札幌の容疑者が現場仕切り役か(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001931000.html

東京 中野の強盗傷害事件で2人再逮捕 残る1人の行方も捜査(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001961000.html

遺伝子組み換えメダカ 違法に飼育販売疑い 販売店経営者ら逮捕(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001851000.html

東京都 新型コロナ 6人死亡 926人感染確認 前週比102人減(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014002081000.html

札幌の80代女性からキャッシュカードをだまし取り、現金200万円を盗んだ疑い 47歳の男を逮捕(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/367749?display=1

「キャンペーン中なので…」ウソの蓄電池設置工事持ちかけ2人から現金計753万円詐取 容疑で会社役員の男(42)を逮捕(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/367791?display=1

【延焼中】郡山市で山林火災 ヘリで放水も 通報から5時間半、消火活動続く【8日午後5時現在】福島(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/367582?display=1

「ルフィは今村容疑者」同時期に比収容所にいた人物が証言(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/366718?display=1

就活替え玉、起訴内容認める ウェブテスト不正で初公判(8日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE07AKO0X00C23A3000000/

「くら寿司」のしょうゆ差しなめたか、男らを逮捕(8日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE087JK0Y3A300C2000000/

知人の女性に執拗にメッセージ送るストーカー行為か 男を逮捕 (8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/366534?display=1

収賄疑いで元総務課長逮捕 千葉の地方独法運営病院(8日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230307-CDJUKYOJIRJUHJ5ON4TG6DPABA/

駅トイレの消毒液に尿混入、44歳男を容疑で最終送致 大阪や阪神間で被害12件「ストレス発散、達成感あった」(8日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/9030348.html

残虐動画、規制求める声も 「エスカレートした」と少年―教員切り付け、8日で1週間(8日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030700643&g=soc

米国人4人拉致、2人殺害される 麻薬カルテルが敵対組織と誤認か―メキシコ(8日)時事

記事を読む

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030800279&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

JR南武線運転見合わせ 立川~登戸 上下線 人身事故の影響(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001541000.html

東京大空襲“未公開”の証言 330人分のうち113人分 都が公開へ(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001281000.html

ガーシー議員 本会議欠席の意向「除名」処分検討へ(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001211000.html

H3ロケット打ち上げ失敗 原因究明へ 着火信号送る動作など中心(8日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001491000.html

24万羽超の殺処分を完了 福岡市で発生の鳥インフルエンザ(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/366462?display=1

「夫が娘に暴行した」約束破ったと怒り、10歳未満の娘を床に…妻が通報、その場で逮捕の39歳「カーテンを閉めずに電気を点けた」(8日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/366465?display=1

« 2023年3月 7日 (火) | トップページ | 2023年3月 9日 (木) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ