カテゴリー

« 2023年2月23日 (木) | トップページ | 2023年2月25日 (土) »

2023年2月24日 (金)

2023年2月24日 (金)

秋葉原駅前でステッカーはがし大作戦 治安悪化に懸念(24日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230224-BBPOBUMZDRPALJSI3URFVZXXKA/

「太陽の塔」模型壊す 岡本太郎氏制作、容疑で男逮捕―愛知県警(24日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022401197&g=soc

3年前に東京 日野市の保育園で虐待か 33歳の保育士逮捕(24日)NHK

記事を読む☟
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990171000.html

自衛隊と在日米軍トップ 今後の共同訓練や情報収集で意見交換(24日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990371000.html

患者暴行か 身体拘束疑いも? 高い死亡退院率 精神科病院で何が(24日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013990221000.html

第八管区海上保安本部美保航空基地所属のヘリコプターから部品落下 被害情報無し 落下原因を調査中(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/347242?display=1

戸籍謄本などを巧妙に偽造か 射水市職員(38)を懲戒免職 富山・射水市(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/346787?display=1

事故後に容体急変し翌日に死亡確認 死因は交通事故による腹の中の出血 66歳男性が死亡(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/347243?display=1

双子死産の実習生、死体遺棄罪成否巡り弁論 最高裁(24日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE113D60R10C23A2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(24、25日 単位レベル)
重要犯罪が増加
【治安うんちく】
2_20230224211801 Img_20230214_143149_20230224211901  治安情勢を観察する際の指標となる重要犯罪の認知件数が全罪種で増加。体感的にも今年は治安が悪化している。
  …… …… …… ……
 警察庁によると令和5年1月現在の重要犯罪の認知件数は755件で、前年より138件の増加。過去5年間で最悪。検挙件数は610件で前年より44件の増加だが、検挙率は10.90ポイントダウンして80.8㌫だった。
 検挙人員は473人で33人の増加だが、少年が50人含まれておりなんと11人も増えている。
 認知件数を罪種別でみると最も増えたのが強制わいせつで+68件の342件。これに強盗が+24件の104件、強制性交が+22件の122件、殺人が+12件の79件、略取誘拐が+10件の36件、放火が+2件の72件と全罪種で増加している。
 認知件数のランキングは東京の98件、大阪の94件、埼玉の61件、神奈川の51件、愛知の40件などと続いている。埼玉が前年より27件も増えたほか神奈川も15件増えている。
 検挙率のランキングは岩手の250.0㌫、佐賀の200.0㌫、富山、長崎、大分の各150.0㌫などと続く。
 低かったのは認知件数が5件の和歌山と同1件の徳島が各0㌫。これに鳥取と愛媛の各25.0㌫、静岡の43.3㌫、栃木の46.2㌫などと続き、東京は87.8㌫だった。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】   (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

特殊詐欺グループの8人逮捕 沖縄拠点、被害数億円か―兵庫県警など(23日)時事
新人女性警察官と演劇部の大学生がタッグ 1億5千万円の詐欺被害があった函館で被害撲滅動画を公開 北海道函館市(23日)TBS
太陽光発電巡り詐欺疑い、警視庁 30件、計5億円被害か(22日)共同
特殊詐欺疑いで15歳女子中学生逮捕 受け子と出し子か(22日)産経
広域強盗・特殊詐欺絡み合い長期戦 リーダー格、実行犯の両面捜査 狛江強殺1カ月(19日)産経
警察官になりすまし・・・うそ電話詐欺 容疑者の男を逮捕 山口県警 (18日)TBS
「キャッシュカードを交換するので・・・」 すり替え被害発生 島根県出雲市(18日)TBS
「株で集めた資金返さなきゃ」90代男性が“息子”騙る男に1,200万円騙し取られる=静岡県警(16日)TBS
中国版「闇バイト」に応募、衣服だまし取る 容疑で中国籍の女逮捕(15日)産経


突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

 

無罪の母が大阪知事に調査要請 小6女児焼死で府警取り調べに(24日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8983886.html

酒気帯び運転で接触事故 逃走後にパトカーの前通り現行犯逮捕 鹿児島・いちき串木野市(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/346405?display=1

東京都 新型コロナ 12人死亡 427人感染確認 5日連続前週下回る(24日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989941000.html

スシローでまた迷惑動画…今度は寿司に“スプレー噴射” 「刑事・民事で厳正に対処」方針(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/346347?display=1

スロットで客に現金賭けさせたか 違法スロット店「信長」店長と従業員を逮捕(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/346367?display=1

東京・狛江の強殺、車2台調達・下見…追跡かわす工作か(24日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22D650S3A220C2000000/

精神科病院に東京都 立ち入り検査 患者暴行疑いで看護師逮捕(24日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989611000.html

切り付け容疑で再逮捕へ 埼玉県警、横浜で逮捕の男(24日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8981399.html

交際女性の5歳長男蹴る、意識不明 傷害容疑で同居の男逮捕(24日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230224-S2AXC6AEIVICNH35MT36SIUDCQ/

京大熊野寮を捜索 成田空港の強制執行妨害で千葉県警 京都府警も応援(24日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230224-DMUOYC32LJL4FGHHXXS37STVHU/

美容室で大麻所持疑い 経営者の男ら3人逮捕(24日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230224-SCR6PQIB7BIK3FHIWSWCWKXOXA/

車2台衝突、3人死傷 山梨の国道(24日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230224-EJNSRQ5R7FMMLHAPTLHR5I3RMQ/

横浜の切り付け男 川口の事件でも再逮捕へ 埼玉(24日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230224-2KBO3NFJSFJDRF4FJZAEBCU2OE/

車調達役、「ミツハシ」とやりとり 複数の指示系統、別事件と類似―狛江の90歳女性強殺・警視庁(24日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022300503&g=soc

知人女性の遺体遺棄疑い会社員逮捕 遺体は切断された状態 静岡(24日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989481000.html

北朝鮮“戦略巡航ミサイル4発 きのう日本海に向け発射訓練”(24日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989521000.html

【速報】狛江市の強盗殺人事件 実行役の野村容疑者とレンタカー調達役の福島容疑者を送検(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/345174?display=1

「父が暴れて、兄と母で抑えている」酒を飲んで妻と口論、止めた長男の顔を…次男が通報、逮捕の53歳「先に手を出したのは長男だ」(24日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/345175?display=1

悪質「誇大広告」抑止へ、行政処分経ずに罰金 消費者庁(24日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE13AZ30T10C23A1000000/

車2台調達・下見…追跡かわす工作か 東京・狛江の強殺(24日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22D650S3A220C2000000/

« 2023年2月23日 (木) | トップページ | 2023年2月25日 (土) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ