カテゴリー

« 2023年1月29日 (日) | トップページ | 2023年1月31日 (火) »

2023年1月30日 (月)

2023年1月30日 (月)

「先祖供養すべきだ」祈祷料名目で1600万円詐取 容疑の男逮捕(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-3K2BGVPFSNJYTCOZ7NORJKLQ6I/

自衛官2人を逮捕 キャッシュカードなど譲渡容疑―神奈川県警(30日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023013001094&g=soc

【新型コロナ 厚労省まとめ】206人死亡 2万1426人感染(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965251000.html

日本側 フィリピン側ときょう協議 4人の身柄引き渡し 正式要請(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965491000.html

テロ対策の不備は改善されているのか?原子力規制委員長が柏崎刈羽を視察「まだまだ課題もある」(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/302136?display=1

フィリピンから強盗関与?指示役「ルフィ」は道内出身の男か 容疑者たちの道内の足跡を徹底追跡(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/302403?display=1

若者中心に拡大 2022年3月に新たに追加された指定薬物「HHC」所持容疑で42歳の男を逮捕=静岡・藤枝警察署(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/302405?display=1

「ルフィ」強制送還要請 日本大使館がフィリピン法相に(30日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE306Q70Q3A130C2000000/

五輪本番と一体で談合か 400億円規模、業者が継続受注(30日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE302WF0Q3A130C2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(30、31日 単位レベル)
こんな関係もあるのか?
【治安うんちく】
2_20230130210801 Img_20230125_144831  全国で相次いでいる広域強盗事件の拠点だったフィリピン-その犯人たちは特殊詐欺にも係わっていたというから驚きである。
 フィリピンと言えば、前々から日本人犯罪者の逃亡先や犯罪の拠点になっている。
 平成24年には東京・六本木のクラブで発生した殺人事件の犯人が逃亡したり、平成30年には地面師事件の犯人たちの逃走先でもあり、令和元年には振り込め詐欺の犯人たちがマニラ近郊のホテルを拠点にしていたとして36人が摘発されている。
 最近の報道によると、犯罪者が検挙されても収容所にはVIPルームがあり、特に日本人は特別待遇を受けることができるというのだ。金を握らせれば所内で携帯を使い外部と通話も可能という。
 では、逆にフィリピン人が日本ではどうか。
…… …… …… ……
 警察庁によると令和4年11月現在、重要犯罪・重要窃盗犯で検挙されたフィリピン人は19人。年間推移をみると令和3年には33人、同2年には25人、元年には32人と増減を繰り返している。
 令和3年の検挙者数はベトナム、中国、ブラジルに続いて4番目に多いのだ。
 フィリピンと言えばボラカイ島などの観光地があり、日本人だけでなく世界的にも人気のある観光国―なんと、そんな国と犯罪関係で繋がりがあるなど、「驚き桃の木山椒の木」である。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。 

【悪質商法はうそつき】 (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

広域強盗 フィリピンの4人は被害総額約35億円の詐欺事件関与か(31日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230131/k10013965921000.html

“悩み解決に特別な祈願”1600万円詐取か 68歳の容疑者 逮捕(30日)NHK
https://www.sankei.com/article/20230130-7GY6R4T3YJKJRJZ45CBWATQVKU/

特殊詐欺でも比から指示か 「ルフィ」、70人規模グループ統率―全国連続強盗との関連捜査・警察当局(29日)時事
高齢女性が9700万円の暗号資産詐欺被害 うそ電話でアプリをダウンロード (28日)TBS
仮想通貨9千万円詐取被害 都内80代女性(25日)産経
うその投資話で130人から9千万円詐取 5人逮捕(23日)産経
「実在住宅メーカー名乗り…」老人ホームへの入居権などの不審電話 鹿児島県内であいつぐ(20日)TBS
「このままでは資産が差し押さえられるので一旦私に預けてください」80代女性が約8800万円だまし取られる(20日)TBS
80代女性 息子装ったうその電話で約6000万円の詐欺被害 横浜(19日)NHK
電話の男の話を信じ…80代女性 約4000万円だまし取られる 埼玉(19日)NHK

突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

東京都 新型コロナ 21人死亡 1818人感染確認 前週比減13日連続(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965101000.html

持続化給付金をだまし取る 会社員の男を逮捕 日野署(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-7GY6R4T3YJKJRJZ45CBWATQVKU/

中国船4隻、尖閣周辺の領海侵入 今年2日目、海保が警告(30日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8875841.html

「Shimada」名義で指示か 「ルフィ」?渡辺容疑者―比(30日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023013000102&g=soc

“悩み解決に特別な祈願”1600万円詐取か 68歳の容疑者 逮捕(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964921000.html

アレフに再発防止処分を請求 資産激減 指導応じず 公安調査庁(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965091000.html

G7広島サミットに向け要人警護訓練 銃撃対応の確認も 広島県警(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013965081000.html

フィリピン入管施設に収容の4人 手口を詐欺から強盗にシフトか(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964971000.html

男子大学生のアパートベランダに侵入か 17歳男子高校生にみだらな行為の疑いで逮捕の38歳中学教諭を再逮捕=静岡県警(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/301618?display=1

発見の男性2人は心肺停止 アメリカ国籍とオーストリア国籍か 長野・白馬乗鞍岳の雪崩(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/301271?display=1

狛江強盗殺人事件 被害品は腕時計3点と指輪1点 約60万円相当(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964941000.html

フィリピン司法相 日本人の身柄引き渡し あす日本側と協議へ(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964971000.html

陸自3曹を停職処分 山梨、少女にみだらな行為(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-V4W5LTSTMFPOFH7J52NCEIHCBY/

心肺停止の男性2人発見 長野・小谷村の雪崩(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-QKR2FQR5ZRMENGDFGREMABXYFA/

男2人に懲役15~13年、バットで多数回殴り男性殺害 津地裁(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-ZYSMTV3OKZLATKA5AAH723UUSY/

三田佳子さん次男側、一部争う 覚醒剤事件、初公判(30日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/news/8876348.html

白馬乗鞍岳バックカントリーで雪崩…外国人5人巻き込まれる、現場に残る2人救助へ 長野(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300495?display=1

警視庁がサイバー攻撃対応で訓練 身代金ウイルス感染を想定(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-IVRFKYCEHJKT5KX34BW3NJH2CY/

車内の伝票に被害者住所 狛江強殺 都内3事件、宅配偽装か(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-TXZAVDSSXBM4XNWLKNN7H5HLQE/

突っ込んだ車が宙に…35メートル「吹っ飛んだ」 運転の女性死亡(30日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230130-BLOCXV4KDFNQVFXP6HVC3O7D3E/

81歳の父親が娘に「光熱費1年分払え」 皿を投げ付けた娘、尼崎南署が暴行の疑いで逮捕(30日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8875237.html

なぜフィリピン?日本人の逃亡先や犯罪拠点に選ばれる理由とは(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964721000.html

尖閣諸島沖で中国海警局船が領海に侵入 海保が警告続ける(30日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964751000.html

夫婦間トラブルか 夫を乗用車のボンネットに乗せ約2キロ走行 23歳妻を逮捕=静岡県袋井市(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300416?display=1

埼玉・本庄市のビリヤード場で強盗殺人未遂 経営者の60代が首や顔など切りつけられる 男は逃走中(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300425?display=1

栃木県那須烏山市で70代の女性が死亡 傷害の疑いで40代の娘を逮捕(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300426?display=1

電車を触り注意され逆上か 東武伊勢崎線北千住駅で駅員を線路に突き落とした会社員の男を逮捕(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300427?display=1

バックカントリー中に雪崩 意識不明の男性2人が現場に残る きょう朝から捜索へ 長野・白馬乗鞍岳(30日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300404?display=1

« 2023年1月29日 (日) | トップページ | 2023年1月31日 (火) »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト

留置所

無料ブログはココログ