カテゴリー

« 2023年1月24日 (火) | トップページ | 2023年1月26日 (木) »

2023年1月25日 (水)

2023年1月25日 (水)

入札価格漏えい容疑、広島県主査を逮捕 国道工事巡り(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-LKTKUL7I2RNNFMKXHGJ7UQOET4/

強盗致傷容疑で男3人逮捕 事件前に予兆電話 埼玉・川口(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-MHZLZ7644ZLKRCGP6Q7GXKRXUU/

両陛下、高齢者施設を視察 福島・三島町、オンライン(25日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8857066.html

住宅で男性死亡 頭に殴られたような痕 殺人で捜査 千葉 匝瑳(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960661000.html

複数の強盗事件で指示 「ルフィ」名乗る人物 フィリピン滞在か(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960551000.html

新名神高速 多数の車が立往生 解消のめどたたず 復旧作業急ぐ(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960181000.html

宅配業者の男性(50)を切りつけ 18歳の自称・高校生の男を逮捕 千葉・木更津市(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294768?display=1

新型コロナ 全都道府県で感染者の減少傾向続く 厚生労働省専門家会合(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294780?display=1

新名神高速 10キロの立ち往生なぜ…トラック運転手「トイレがいちばん困っている…PAまでは1キロ」(25日)

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294243?display=1

貨物船が沈没 13人を救助、9人捜索 長崎・男女群島沖(25日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF253300V20C23A1000000/

👍警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(25、26日 単位レベル)
糸口が見えてきた
【治安うんちく】
2_20230125210801 Img_20221224_152252  東京・狛江市の強盗殺人事件など関東地方を中心に全国でも相次いでいる強盗事件―報道によると、これまでに逮捕した容疑者の携帯電話の分析から、「ルフィ」と名乗る人物が複数の事件で指示を出していることが分かったという。但し、SNS利用で海外から発信されていると言う情報もあり、実行犯と指示者との間に因果関係も無いなど捜査は難航しそうだが、糸口が見えてきており、警察庁のサイバー犯罪対策プロジェクトに対する期待は大きい。「ルフィ」と名乗る人物はフィリピン滞在とみられている。
…… …… …… ……
 警察庁によると、これらの事件の侵入強盗事件の認知件数は、267件で前年同期より13件の減少。検挙件数は255件で同25件の減。
 ところが検挙人員になると323人と検挙件数を上回り、複数による犯行が多いことが予想される。
 検挙人員のランキングは東京の60人、大阪の38人、神奈川の27人、愛知の26人、埼玉の19人など。
 発生が無かったのは青森、山梨、石川、鳥取、島根、長崎など12県もある。
 検挙率は新潟の300㌫、群馬の200㌫など高く100㌫が12県もあり全国平均は95.5㌫と高いので解決に期待したい。
 よって
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。 

【悪質商法はうそつき】 (警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そうだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

仮想通貨9千万円詐取被害 都内80代女性(25日)産経
https://www.sankei.com/article/20230125-7KJ5G6ZD6RMOBKQFRDUFIYP2Q4/

うその投資話で130人から9千万円詐取 5人逮捕(23日)産経
「実在住宅メーカー名乗り…」老人ホームへの入居権などの不審電話 鹿児島県内であいつぐ(20日)TBS
「このままでは資産が差し押さえられるので一旦私に預けてください」80代女性が約8800万円だまし取られる(20日)TBS
80代女性 息子装ったうその電話で約6000万円の詐欺被害 横浜(19日)NHK
電話の男の話を信じ…80代女性 約4000万円だまし取られる 埼玉(19日)NHK
国際ロマンス詐欺、被害5億円か ガーナで拘束の男また逮捕(18日)共同
偽サイト振り込み口座から現金引き出したか 口座には1億円以上(18日)NHK
ひと声かけて被害を防止!コンビニ店員がうそ電話詐欺想定の訓練 鹿児島(17日)TBS
「息子の上司の息子」に1200万円手渡す…80代女性がオレオレ詐欺被害 静岡県(14日)TBS
80代女性が現金2000万円だまし取られる おいを名乗る男から電話「いくらまでなら用意できる?」 愛知・犬山市(14日)TBS

突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン   
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

仮想通貨9千万円詐取被害 都内80代女性(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-7KJ5G6ZD6RMOBKQFRDUFIYP2Q4/

91歳妻を暴行死 92歳の夫を逮捕 北海道・北見(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-VBDLNQ2GJBNTPCIDCW2YDI527Q/

アポ電強盗「首の圧迫明らか」東京高裁が有期刑破棄、審理差し戻し(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-GRVM3H7BPVOEXEMFIJ3BXITV5Y/

【新型コロナ 厚労省まとめ】368人死亡 7万9354人感染(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960491000.html

東京都 新型コロナ 26人死亡 5934人感染確認 前週より3253人減(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960451000.html

「殺害は父親に依頼されたもの」宮崎市の父親殺害事件 35歳の娘を嘱託殺人の罪で起訴(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294066?display=1

作業を手伝う…。引っ越してきた10代女性の部屋に上がり込みキス 大家の男(50)を逮捕(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294173?display=1

【最強寒波】草津温泉で-15.5℃ 観測史上最低更新 キャンセルや延泊など相次ぐ(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/294165?display=1

『朝まで列車内に閉じ込められ13人搬送』『名神高速で44km渋滞』最強寒波で各地に影響(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/293325?display=1

東京 狛江 強盗殺人事件 高級腕時計1点 住宅から奪われたか(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013960171000.html

JR西日本 立ち往生の列車内に8時間すし詰め 雪道歩き、体震わせる乗客(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-O55E4ZEOFJJA7E5VWNXHS4NOZQ/

「今日はテレワークに」大阪駅でも足止め JR西日本、最強寒波で運転見合わせ(25日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20230125-LJK2QFTL3FOUVJEY4ZDHWS53YY/

【解説】“闇バイト”強盗 襲う家の決め手に“あるリスト”の存在を記者が指摘 身を守るためにできる対策は(25日)日テレ

記事を読む
https://news.ntv.co.jp/category/society/205fa100856746a6b61c0f14686bb407

高校に「生徒殺す」と脅迫相次ぐ 徳島や埼玉など、似たような文面(25日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8851198.html

宝石店強盗、男2人を確保 広島、経営者が頭部負傷(25日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8852639.html

長崎 男女群島沖 22人乗る貨物船浸水 海保が巡視船2隻を派遣(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013959851000.html

一連の強盗 “ルフィ”名乗る指示役が複数の事件に関与か(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230125/k10013959741000.html

【随時更新】最強寒波 交通影響まとめ(高速道路 航空 鉄道)(25日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230124/k10013958941000.html

町から約2800万円をだまし取った疑いで再逮捕 土木工事の設計金額を400万円水増し…56歳の元揖斐川町職員を再逮捕 岐阜(25日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/292626?display=1

最強寒波、大雪で欠航200便超に 東海道新幹線は遅延も(25日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE24AGM0U3A120C2000000/

電車16本、数時間立ち往生 JR京都線や琵琶湖線など(25日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24D730U3A120C2000000/

« 2023年1月24日 (火) | トップページ | 2023年1月26日 (木) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ