カテゴリー

« 2022年12月10日 (土) | トップページ | 2022年12月12日 (月) »

2022年12月11日 (日)

2022年12月11日 (日)

殺人未遂容疑で64歳妻逮捕 刺された夫、搬送先で死亡(11日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20221211-N7YTAAV7MBILNODS3B25GSKVB4/

背任疑いで医師秘書の女を再逮捕 三重・松阪市民病院(11日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20221211-IR6RXEWDOJN43CMOI24F6DOSPU/

世田谷一家殺害事件から22年 息子が残した3000冊の蔵書を捨てられない母の願いは「真相を知りたい」(11日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8678597.html

3カ国の防衛協力推進を確認 米比陸軍トップ級と初会談―陸自(11日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121100250&g=soc

【新型コロナ厚労省まとめ】190人死亡 11万9174感染(11日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/k10013919941000.html

賃金未払い不当解雇など 外国人技能実習生からの相談 2万件超(11日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/k10013920001000.html

「相手も同性愛者だと思った」男性の下半身触り34歳の男逮捕(11日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227450?display=1

防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定(11日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227448?display=1

洗脳下の寄付に一定の抑止 旧統一教会の被害者救済新法 法成立を優先、抜け道なお(11日)日経

記事を読む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09CJP0Z01C22A2000000/

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(11、12日 単位レベル)
どうしてこうなるの!
【治安うんちく】
2_20221211210701 Img_20221110_105126  学校に相談していたにもかかわらず自殺者を出してしまった。
 富山市の市立北部中学校3年の女子生徒が11月19日に自殺した問題で、生徒は人間関係のトラブルから学校に複数回相談していたという。
ところが、学校側と市教育委員会は「いじめなどは認識していない」と言っているという。こんな無責任なことを許してはならない。
 …… …… …… ……
  警察庁によると令和4年11月現在の自殺者数は1万9902人。このうち男性は1万3407人で女性は6495人と圧倒的に男性が多い。
 ランキングは東京が2198人、大阪が1307人、神奈川が1193人、愛知が1127人、埼玉が1124人と続く。
 少なかったのは鳥取の78人、徳島の82人、鳥取の106人などと続いている。
 東京の自殺者の推移を月別にみると5月の229人をはじめ、毎月が3桁台で推移している。
 自殺者数の年間推移をみると、平成19年以降減少し続けて令和3年は2万1007人と最も少なかったが、今年残すのは1か月。どうなることやら……
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする

【悪質商法はうそつき】(警察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

タイ拠点の詐欺集団か 日本人5人、監禁容疑で逮捕(12日)時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121200050&g=soc

息子装い80代男性に「家の改築費と言うように」と指示…500万円詐欺未遂か 無職の男逮捕(11日)日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/aa15b3795abc4bc5bf45b090464529c8

容疑者の居場所、クレジットカード使用時に迅速提供(9日)日経
STOP!! 特殊詐欺~警視庁・産経新聞・ニッポン放送共同キャンペーン(8日)産経
詐欺にあった女性、体格や服装を警察に伝える キャッシュカードだまし取った疑いで自称会社役員の男逮捕(8日)TBS
BTSかたる詐欺関与か 外国人ら不正引き出し疑い(6日)共同
海外俳優装い送金要求 ロマンス詐欺 急増 SNSで「好きだ」(3日)共同
80歳女性が5500万円特殊詐欺被害(29日)産経
自転車と接触装う示談金詐欺 神戸で5件15万円被害裏付け 容疑で男女5人を逮捕、送検(29日)共同
特殊詐欺の阻止件数が最多ペース 神奈川県警 事業者連携が奏功(28日)産経
通話中のATM操作を自動検知 AIカメラで還付金詐欺防止―警視庁(26日)時事
特殊詐欺被害防止で記念品 多摩信金、警視庁と連携(26日)産経
★「健康保険の還付金がある」うそ電話詐欺の疑い 山口組系暴力団幹部を逮捕 鹿児島(25日)TBS



突入前、実家に電話の若い巡査に涙 あさま山荘取材の元カメラマン 
2022/2/26 09:00

大渡 美咲

Img_20220420_103355

あさま山荘事件50年

あさま山荘事件の資料に目を通す小野義雄さん=2月22日(大渡美咲撮影)
昭和47年2月の過激派組織「連合赤軍」によるあさま山荘事件は、現場の状況を伝える記者やカメラマンにとっても過酷な現場だった。いつ事態が動くか分からず、自身も銃弾に襲われるかもしれないという緊張感の中、10日間にわたる雪深い山の中で取材は続いた。当時、カメラマンとして現場で取材にあたった元産経新聞記者の小野義雄さん(78)もその一人だ。
まるで戦地のよう
千葉県富津市で暴れる野猿の撮影をしていたところ、上司から無線機で連絡があったのは昭和47年2月19日午後のことだった。すぐに東京都内にある本社に戻り、電車で長野県軽井沢町に向かった。
当時は携帯電話やパソコンはなく、取材本部の民宿とは別に現場に近い取材拠点としてあさま山荘近くの別荘の軒下を借りた。カメラマンは24時間3交代制で、小野元記者は防弾チョッキを着て撮影に臨んだ。軽井沢は連続氷点下。テントで簡易の屋根を作り、一斗缶で火をたいて寒さをしのいだ。
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
あさま山荘事件を取材する報道陣のテント村=昭和47年2月27日
「みなウイスキーのポケット瓶を飲んで体を温めていた。軽井沢からポケット瓶が消えたといわれた」と振り返る。
当時機動隊員が食べていたことで爆発的ヒットとなった「カップヌードル」は報道陣にとっても心強い「味方」だった。ただ、水がなく、雪を溶かして温めたお湯で作った。
いよいよ突入の28日、機動隊員の突入とは逆の建物の側でカメラを構え、そのときを待った。約7時間にわたる攻防の末、警視庁第9機動隊員が窓から旗を振った瞬間をカメラに収めた。

息子装い80代男性に「家の改築費と言うように」と指示…500万円詐欺未遂か 無職の男逮捕(11日)日テレ

記事を読む
https://news.ntv.co.jp/category/society/aa15b3795abc4bc5bf45b090464529c8

東京 歌舞伎町「トー横」周辺で 冬休みを前に一斉補導 警視庁(11日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/k10013919791000.html

連続放火の可能性も 浜松市で畑と住宅で同時に火事が発生(静岡県)(11日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227205?display=1

自ら灯油浴び「火を付ける」と交際女性に連絡か、容疑で23歳男逮捕(11日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20221211-CWPNYEB6ENNYBBOBIKWG7JFK4M/

電車と衝突、男性死亡 転落か、救助の知人もけが(11日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20221211-S4ZUNCDPI5PO7ONOOZGMRS34SE/

兵庫・姫路で住宅火災 焼け跡から2人の遺体(11日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20221211-6ZSWIEWRJBKTFCYXT25F7JLLEU/

自ら灯油浴び「火を付ける」と交際女性に連絡か、容疑で23歳男逮捕(11日)産経

記事を読む
https://www.sankei.com/article/20221211-CWPNYEB6ENNYBBOBIKWG7JFK4M/

曽我さん、地元の佐渡で署名活動 拉致被害者の帰国願い(11日)共同

記事を読む
https://www.47news.jp/national/8674810.html

救済新法「無いよりまし程度」 弁護士が実効性疑問視―教団被害者、成立評価(11日)時事

記事を読む
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121000474&g=soc

那須川天心さんが1日警察署長に 千葉 習志野(11日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221210/k10013919261000.html

臨時国会閉会 防衛費めぐる増税 調整に手間取る可能性も(11日)NHK

記事を読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221211/k10013919461000.html

高齢女性が車にはねられ死亡 宮城・松島(11日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227090?display=1

「盗みがばれるのが不安になりやった」スロット台から他人のICカード盗み 制止の男性店員を車でひく 男を事後強盗容疑で逮捕 宮城・大崎市 (11日)TBS

記事を読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227091?display=1

« 2022年12月10日 (土) | トップページ | 2022年12月12日 (月) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ