カテゴリー

« 2022年9月 3日 (土) | トップページ | 2022年9月 5日 (月) »

2022年9月 4日 (日)

2022年9月 4日 (日)

🤷‍♂️警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(4、5日 単位レベル)
外国人犯罪者の検挙人数ランキング
【治安うんちく】
2_20220904202501 Img_20220820_161926_20220904202501  兵庫県尼崎市で、物流会社から100万円を盗んだベトナム人の男(21)が、追いかけてきた同国人の男(21)を包丁ようなもので刺したというベトナム人同士の事件が発生。茨城県に住むベトナム人(27)など4人が自動車盗のグループとして逮捕され、大阪市内では民泊中の日本人の男性をカッターナイフで切りつけたとしてモロッコ人が逮捕されるなど、今年に入り5000人の来日外国人が検挙されている。都道府県別に外国人の検挙者数を見てみよう。
 …… …… …… ……
 警察庁によると令和4年7月現在、全国で検挙された来日外国人の総数は5111人。前年同期より972人の減少。内訳は刑法犯が2709人で同420人の減。特別法犯が2402人で同552人の減。
 総検挙者数の都道府県別ランキングは、東京の1337人、愛知の574人、埼玉の383人、神奈川の347人、大阪の319人など。少なかったのは島根の5人、青森、徳島と佐賀が各6人など。埼玉が前年同期より137人、東京が同131人も減っている。
 刑法犯の検挙者数ランキングは東京の598人、愛知の327人、埼玉の211人など総数のランキングと同じ順位だ。
 一方、特別法犯は東京の739人、愛知の247人、神奈川の212人などと続いている。
 令和3年6月現在の在留外国人ランキングは東京の54万1807人、愛知の26万9685人、大阪の25万0071人、神奈川の23万0301人、埼玉の19万8548人などで、検挙者数は在留人数に比例しているようだ。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

「ニセ札注意」電話かけてきたニセ警官? 1千万円と金塊盗まれる(4日)朝日
新潟五泉市で市職員かたる不審電話、特殊詐欺の前兆か(3日)共同
特殊詐欺のラスボスは中国人 「受け子」に日本人を利用する狡猾手口(3日)産経
通話をAIで解析、特殊詐欺を防止 船橋市と千葉県警、NTT東連携(2日)産経
郵便局・タクシー会社とタッグ“啓発ポスター”などで詐欺被害防止 大阪府警東淀川署(2日)TBS
旅先で知り合った女性に「入院して金が必要」…125回にわたり計1700万円詐取(1日)読売
「どうしても200万円を」聞き取れない小さな声 ピンときた銀行員(31日)朝日
「詐欺じゃないですか」中学生と警備員に感謝状 警視庁(31日)産経
「上司にばれると困る。500万円用意して」87歳女性がオレオレ詐欺被害に 息子を名乗る男に400万円などだまし取られる(31日)TBS

« 2022年9月 3日 (土) | トップページ | 2022年9月 5日 (月) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ