😢警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(25、26日 単位レベル)
ひったくりが増加へ
【治安うんちく】
とんでもない非行少年がいたもんだ。今年3月に札幌市東区の路上で、63歳の女性からエコバッグをひったくろうとした16歳の少年2人が北海道警察に逮捕された。この少年ら2人はこれまで30件近くのおやじ狩りひったくりを繰り返していたほか10台のバイクを盗むなどの非行を繰り返していた。
今年に入り、ひったくりの認知件数が増えている。
…… …… …… ……
警察庁によると令和4年7月現在のひったくりの認知件数は389件で、前年同期より79件の増加。検挙件数は263件で同24件、検挙人員は124人で同19人のそれぞれが増加している。
年間になるが、平成30年の7月としての認知件数は1130件あったが、以降は年々減少し続け、令和3年7月には310件と過去4年間に最低を記録した。ところが今年は7月だが、増加傾向に転じている。
認知件数のランキングは大阪の65件、東京の63件、埼玉の52件、神奈川と千葉の各49件などと続く。
東北地方では青森と福島が各1件で他の4県は発生が無かった。ところが千葉が前年より34件も増加したほか東京が同31件、埼玉と神奈川も各8件と首都圏で増加している。
検挙率は前年より9.5ポイントもダウンして67.6㌫だった。
ランキングは栃木の300㌫、奈良の233.3㌫、和歌山と京都の各200㌫、三重の150㌫と続く。
低かったのは愛知の11.1㌫、茨城の14.3㌫、千葉の20.4㌫、神奈川の30.6㌫、富山と滋賀の各50㌫と続くが、発生が無く0㌫の県も多い。
東京は前年より33.5ポイントもダウンした57.1㌫止まりだった。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)
(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る
★会社のPCに「ウイルス感染」 60代男性が45万円被害(25日)共同
https://www.sakigake.jp/news/article/20220825AK0003/
★現金100万円をだまし取った疑い 東京都の男を逮捕 群馬県警(24日)共同
★書道で特殊詐欺防止に一役…全国大会3連覇「松本蟻ケ崎高校書道部」警察署でパフォーマンス 長野・松本市(24日)TBS
★韓国ブランド服をめぐるうその話で50万円詐取の疑い 5人逮捕(23日)NHK
★マッチングアプリで知り合い投資話 約6000万円詐欺被害 佐賀(23日)NHK
★3カ月連続「還付金」が最多 7月、神奈川の特殊詐欺被害(21日)共同
★「フィッシング詐欺」報告 7月は過去最多の10万件超 新手口も(21日)NHK
★「電子マネー30万円」「他言できない」 コンビニ店員は気づいた(20日)朝日
★ニセ電話詐欺防ぎ感謝状 麻生署、会社役員島崎さんに(20日)共同
★コロナ協力金5900万円不正受給 東京都では最高額、返還請求へ(19日)朝日
最近のコメント