高校イベントで生徒20人搬送 熱中症の疑い、長野・小諸(2日)共同
2日午前11時ごろ、長野県小諸市の小諸高の関係者から「手足のしびれなど熱中症の疑いがある人がいる」と119番があった。佐久広域連合消防本部によると、同校であった文化祭のイベントに参加していた生徒20人が熱中症の疑いで搬送された。
搬送されたのは男子生徒2人と女子生徒18人。このうち、搬送時には3人が重症で7人が中等症だったという。長野県では上田市で日中の最高気温が38.8度に達するなど厳しい暑さとなった。
https://nordot.app/915932217322258432?c=39546741839462401
« 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同 | トップページ | 通信障害、混乱広がる 決済や宅配、アメダスにも影響―KDDI(2日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 愛知で住宅全焼、2人死亡 住人の60代夫婦か(20日)産経(2022.08.20)
- 「壁か屋根か分からない…」茨城・守谷市の“大規模な火災” 発生5日目も鎮火メド立たず 現場リポート(18日)TBS(2022.08.18)
- 「更衣室でタバコの消し忘れが」との証言も 出火元の倉庫兼休憩室からたばこの吸い殻見つかる 消防隊員死亡の静岡市飲食店火災(18日)TBS(2022.08.18)
- 天ぷら油に引火し初期消火に失敗“点検延期”も影響か~福岡・旦過市場火事(17日)TBS(2022.08.17)
- 海水浴場で流された男児と救助の祖父死亡 新潟 柏崎市(17日)NHK(2022.08.17)
« 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同 | トップページ | 通信障害、混乱広がる 決済や宅配、アメダスにも影響―KDDI(2日)時事 »
コメント