東武野田線液体は洗車機の水 ドア隙間から浸入―千葉(1日)時事
東武鉄道は1日、6月24日に千葉県野田市を走行中の東武野田線の電車内にまかれたと通報された液体は、ドア下部の隙間から浸入した洗車機の洗浄水だったと発表した。気分が悪いなどとして搬送された通学中の女子高校生2人は、液体とは無関係の軽症だった。
同社によると、電車が洗車機を通過した際、本来の停止位置より手前で止まった結果、車両の一部が洗車機内に取り残され、ドアの隙間から洗浄水が浸入。電車は床に水が散布された状態で走行していた。
通報を受けた県警は威力業務妨害容疑で捜査したが、事件性はないと判断した。
東武鉄道の話 お客さまにご心配、ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070101148&g=soc
« エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事 | トップページ | 「八王子なめんな」暴行し車を奪った2人 強盗の疑いで逮捕(1日)NHK »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 全日空 客室乗務員が前夜に飲酒し乗務外れる 国交省が厳重注意(9日)NHK(2022.08.09)
- 東武線で人身事故、50~80代の男性死亡 加須の踏切、自転車見つけ急ブレーキ…その先に倒れた男性(9日)共同(2022.08.09)
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
« エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事 | トップページ | 「八王子なめんな」暴行し車を奪った2人 強盗の疑いで逮捕(1日)NHK »
コメント