「監禁したという部分は合っているけど他は間違い」大宮ネットカフェ立てこもり事件で初公判 被告の男が起訴内容を一部否認(6日)TBS
去年、さいたま市でインターネットカフェに女性を人質に立てこもったとして、逮捕監禁傷害などの罪に問われている男が初公判で「監禁以外は間違い」だと起訴内容を一部否認しました。
住所不定・無職の林一貴被告(41)は、去年6月、さいたま市大宮区のネットカフェの一室に従業員の女性を人質におよそ32時間立てこもり、女性にけがをさせたとして、逮捕監禁傷害などの罪に問われています。
きょう、さいたま地裁で開かれている初公判で、林被告は「監禁したという部分は合っているが他は間違い」と述べ、起訴内容を一部否認しました。
検察側は冒頭陳述で、「事前にカッターナイフなどを用意した上で、被害者を呼んだ」「犯行態様は悪質だ」と指摘し、一方、弁護側は「被害者は被告が眠った際に逃げようと思えば逃げられた」などと主張しました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/88212?display=1
« 保育園で車上狙い疑い 「迎え時間分かり効率的」(6日)産経 | トップページ | 【速報】福岡県「コロナ警報」発動へ 感染急増受け、行動制限は求めず(6日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- うつぶせ寝死亡、二審も施設側敗訴 5300万円賠償命令―東京高裁(9日)時事(2022.08.09)
- 【速報】安倍元総理の国葬 市民団体が差し止め訴訟を東京地裁に提訴(9日)TBS(2022.08.09)
- 21歳女性刺殺事件で少年「懲役10~15年不定期刑」判決確定 福岡市の大型商業施設(9日)TBS(2022.08.09)
- 子の情報得られず市提訴 埼玉、別居の親が賠償請求(8日)産経(2022.08.08)
- 総額6億円の詐欺…なぜ「情状酌量を」なんて言えるのか JR元役員に被害者怒り(6日)共同(2022.08.06)
« 保育園で車上狙い疑い 「迎え時間分かり効率的」(6日)産経 | トップページ | 【速報】福岡県「コロナ警報」発動へ 感染急増受け、行動制限は求めず(6日)共同 »
コメント