全国各地で猛暑日 東京都心では8日連続 3日も熱中症に警戒を(2日)NHK
2日も西日本と東日本を中心に気温が上がり、東京の都心では過去最長にならぶ8日連続の猛暑日となるなど、各地で厳しい暑さとなりました。3日は雨や曇りのところも多くなりますが、広い範囲で真夏日が予想されているため熱中症への警戒を続けてください。
2日は西日本と東日本を中心に高気圧に覆われて晴れ気温が上昇しました。
午後5時までの最高気温は▽長野県上田市で38.8度、▽京都市で38.6度、▽福島県伊達市で38.4度、▽鳥取市で38.3度、▽前橋市で38度2度、
▽高松市で37.3度、▽大阪府枚方市で37.1度、▽東京の都心で35.2度と各地で猛暑日となりました。
東京の都心では過去最長に並ぶ8日連続の猛暑日となりました。
KDDIの通信障害の影響で一部観測データが入っていないため、ほかの場所でも猛暑日となった可能性があります。 3日は西日本や東日本では曇りや雨のところが多くなりますが、気温が高い状態は続き、北日本は晴れて2日より気温が上がるところもある見込みです。
日中の最高気温は
▽福島市、岩手県一関市で36度、▽前橋市、山形市で35度と猛暑日が予想されているほか、▽さいたま市、大分県日田市で34度、
▽横浜市、佐賀市、北海道帯広市で33度、▽東京の都心、金沢市、仙台市で32度など、北日本から西日本の広い範囲で真夏日が予想されています。
▽こまめに水分を補給する、▽我慢せず冷房を適切に使用する、▽屋外で会話が少ない場面などではマスクを外して休憩することなど、熱中症への警戒を続けてください。
熱中症で搬送される人が急増しているほか、高齢者などが熱中症の疑いで死亡するケースが相次いでいます。
屋内では冷房を適切に使用するよう、離れて住む家族や周囲の人が声をかけるようにしてください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220702/k10013699551000.html
« 千葉火力発電所で火災 発電機1基が運転停止―JERA(2日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 11人死亡 2万4903人感染 (2日18:00)(2日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 【ウェブ限定】悪質なBBQごみを減らせ ドローンでの啓発が効果〝あり〟 岐阜・美濃市の長良川などで今夏スタート(20日)共同(2022.08.20)
- 昆虫に残酷なこと、子どもがしていたら 親はどう見守る?学者に聞く(20日)朝日(2022.08.20)
- 結核の集団感染発生 医療機関に入院中の60代女性ら8人(19日)TBS(2022.08.19)
- 「見抜けなかった」 旧統一教会関連団体から寄付金受領、奈良市立病院(19日)産経(2022.08.19)
- 旧統一教会問題で政府・与党 臨時国会の早期召集 応じない構え(19日)NHK(2022.08.19)
« 千葉火力発電所で火災 発電機1基が運転停止―JERA(2日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 11人死亡 2万4903人感染 (2日18:00)(2日)NHK »
コメント