「事故に遭いませんように」園児たち、七夕飾りに交通安全願う 京都・向日(4日)共同
七夕を前に、京都府向日市立第一保育所の園児たちが京都府警向日町署(同市上植野町)を訪れ、交通安全の願いを込めた色とりどりの短冊をササに結び付けた。夏の日差しが照りつける中、園児たちは元気いっぱいに「交通事故に遭いませんように」と願い事を読み上げた。
七夕飾りは同署が毎年、子どもたちに交通安全の意識を持ってもらおうと行っている。乙訓地域交通安全活動推進委員たちがハーモニカやキーボードで伴奏し、園児たちが「七夕さま」を歌った。
https://nordot.app/916451392586743808?c=39546741839462401
« 伊豆山小で追悼式 熱海土石流1年 行政手続き、謝罪の言葉なく(4日)共同 | トップページ | auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 台風8号、東日本上陸へ 東海地方に線状降水帯予報(12日)共同(2022.08.12)
- 霊感商法の検討会設置へ 消費者庁に、河野担当相(12日)共同(2022.08.12)
- 性被害のフラッシュバック地獄 絶望から救った友人の言葉(12日)産経(2022.08.12)
- 台風8号発生 13日は太平洋側を中心に警報級の大雨となるおそれ(12日)NHK(2022.08.12)
- 帰省ラッシュ本格化 行動制限ないお盆、八戸駅にぎわう(12日)共同(2022.08.12)
« 伊豆山小で追悼式 熱海土石流1年 行政手続き、謝罪の言葉なく(4日)共同 | トップページ | auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同 »
コメント