飲酒水上バイクを初摘発 都水上安全条例違反 警視庁(6日)産経
酒を飲んで水上バイクを操縦したとして、警視庁大井署は6日、東京都水上安全条例違反の疑いで、千葉県八千代市の会社役員の男(44)を書類送検した。道交法と同様に酒気帯び状態で小型船舶を操縦することを禁じる水上安全条例は平成30年7月に施行されたが、大井署によると水上バイクの酒気帯びの摘発は初めてだという。
書類送検容疑は、5月3日午前、江東区の海などで酒を飲んだ状態で水上バイクを操縦したとしている。男は操縦直前にハイボール約1リットルを飲んだと話しているという。調べに対し「違反と知っていたが気分を上げたくて飲んだ」と容疑を認めているという。
大井署や東京湾岸署などが、江東区夢の島の船着き場で実施していた飲酒検問で発覚した。
https://www.sankei.com/article/20220706-XIBY7HWSUFKO7G6AJMPO6AO36Q/
« 愛知県警捜査車両に位置情報機器 暴力団関与か(6日)産経 | トップページ | 保育園で車上狙い疑い 「迎え時間分かり効率的」(6日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
- 日航機墜落事故から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山(12日)NHK(2022.08.12)
- 日航機墜落から12日で37年 慰霊の灯籠、遺族ら黙とう(11日)日経(2022.08.11)
- 全日空 客室乗務員が前夜に飲酒し乗務外れる 国交省が厳重注意(9日)NHK(2022.08.09)
« 愛知県警捜査車両に位置情報機器 暴力団関与か(6日)産経 | トップページ | 保育園で車上狙い疑い 「迎え時間分かり効率的」(6日)産経 »
コメント