電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK
手軽な交通手段として利用が広がっている、電動キックボードによる飲酒運転などの違反が相次いでいるとして、警視庁と業界団体は4日、都内の貸し出し場所の周辺にある飲食店をまわり、飲酒運転の防止への協力を呼びかけました。
東京 渋谷区で行われた4日の呼びかけには、警視庁の警察官や業界団体の「マイクロモビリティ推進協議会」の担当者、合わせておよそ20人が参加しました。
電動キックボードは原付きバイクなどとみなされ、公道を走る際は運転免許が必要ですが、飲酒運転などの違反が相次いでいるということです。
参加者たちは貸し出し場所の周辺にある飲食店をまわり、店長などにチラシを配ったうえで、来店する客に電動キックボードを利用していないか確認するなど、飲酒運転の防止への協力を呼びかけていました。
警視庁によりますと、都内ではことしに入ってから電動キックボードによる飲酒運転で先月までに23人が検挙されています。
こうした状況を受けて、事業者の中には渋谷や六本木などの繁華街で、週末の午前0時から5時まで貸し出しを制限する取り組みを始めたところもあるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220704/k10013702311000.html
« 森林放火容疑で階上町職員逮捕 周辺で林野火災50件―青森県警(4日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 1万6808人感染 (4日18:30)(4日)NHK »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
- 「傷」負った被害者、支援今も 「電車乗れない」「人混み怖い」―小田急線刺傷から1年・警視庁(6日)時事(2022.08.06)
- 『盗撮沼にはハマるな』『その盗撮、撮られてます』大阪府警が専門学校とポスター制作(5日)TBS(2022.08.05)
- <独自>警護計画、警察庁が審査へ 30年ぶり「要則」改定(5日)産経(2022.08.05)
« 森林放火容疑で階上町職員逮捕 周辺で林野火災50件―青森県警(4日)時事 | トップページ | 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 1万6808人感染 (4日18:30)(4日)NHK »
コメント