熱中症で77人死亡 昨年の倍、2週間で―東京23区(6日)時事
熱中症の疑いによる今夏の東京23区の死者数は5日までの2週間で少なくとも77人に上り、すでに昨夏のほぼ倍になったことが6日、東京都監察医務院への取材で分かった。同院はクーラーの適切な使用などを呼び掛けている。
熱中症搬送1万4353人 猛暑影響、前週の3倍超―総務省消防庁
同院によると、熱中症による23区の昨年の死者は39人だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070600782&g=soc
« 小池氏「感染広がり速い」 各知事、再拡大を警戒―新型コロナ(6日)時事 | トップページ | 新型コロナ “BA.5影響か 感染者増加避けられない”専門家解説(6日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都庁 庁内警備にロボットの運用開始 AI使い自動で巡回(11日)NHK(2022.08.11)
- 自主検査で陽性ならオンラインで登録を 八王子市(10日)共同(2022.08.10)
- 都内タクシー、初乗り500円 国交省が値上げ案、11月にも(9日)時事(2022.08.09)
- コロナと熱中症疑いで救急隊の業務ひっ迫「疲労が蓄積」東京(4日)NHK(2022.08.04)
- 都内 感染者の救急搬送 1週間で725件 第6波のピーク時超える(27日)NHK(2022.07.27)
« 小池氏「感染広がり速い」 各知事、再拡大を警戒―新型コロナ(6日)時事 | トップページ | 新型コロナ “BA.5影響か 感染者増加避けられない”専門家解説(6日)NHK »
コメント