モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同
東京都小平市の男性患者=当時(93)=に昨年2月、必要量の100倍に当たるモルヒネが含まれる飲み薬を誤って処方し死亡させたとして、警視庁が業務上過失致死の疑いで40代の女性医師と60代の女性薬剤師を書類送検していたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、書類送検容疑は昨年2月、息苦しさを訴えて受診した男性に対し、電子カルテの入力を誤り、必要な量の100倍に当たるモルヒネを処方し死亡させた疑い。
男性は心臓に持病があったといい、薬の中毒で1週間後に死亡した。
https://nordot.app/914839242294444032?c=39546741839462401
« 😢警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 詐欺未遂罪の被告、病院から逃走 治療で勾留停止中(29日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 路上で女性の体を触った疑い 新宿税務署の30歳職員を逮捕(9日)NHK(2022.08.09)
- 酒酔い会社侵入容疑の巡査逮捕 大阪府警「自分の家だと思った」(7日)産経(2022.08.07)
- DV被害者の情報を誤送付 浜松市、1人宛てに66人分のリストを同封(6日)産経(2022.08.06)
- 国交省 不適切な統計処理 推計で8年間に34兆円余 過大に計上(5日)NHK(2022.08.05)
- 中小企業向けのIT化補助金 詐取した厚労省幹部を懲戒免職処分(5日)NHK(2022.08.05)
« 😢警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 詐欺未遂罪の被告、病院から逃走 治療で勾留停止中(29日)共同 »
コメント