カテゴリー

« 😢警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 😢警視庁管内体感治安レベル2 »

2022年6月23日 (木)

😢警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(23、24日 単位レベル)
粗暴犯が増加
【治安うんちく】
2_20220623210201 Img_20220525_145206  暴行、傷害が多すぎる。以下は5月の報道の一部
★交際女性暴行後に沖縄へ逃亡、男逮捕 警視庁(30日)産経 2022.05.30
★傷害容疑で山梨の町議逮捕 通行人押した疑い(27日)産経 2022.05.27
★傷害致死容疑で再逮捕へ 病院置き去りの男性死亡―警視庁(26日)時事 2022.05.26
★ミナミで通行人に「なに見とんねん」と因縁 傷害容疑で半グレ3人を逮捕(25日)産経 2022.05.25
★塩尻市の児童、傷害容疑事件 男を逮捕(23日)共同 2022.05.23
★客に暴行し重傷負わせる 自称ガールズバー従業員の男逮捕 警視庁(23日)産経 2022.05.23
★介抱した男性に「触るな」 傷害容疑で横須賀の男2人逮捕(14日)共同 2022.05.14
★地方公務員の男逮捕 女性の顔面殴った疑い(5日)産経 2022.05.05
★鹿児島県姶良市 元近隣住民突き飛ばし重体に 傷害容疑で74歳男逮捕(5日)TBS 2022.05.05
★殴った疑いで37歳の男逮捕(5日)TBS 2022.05.05
★立民の福山哲郎参院議員、朝の街頭活動中に男に殴られる…秘書2人も被害(3日)読売 2022.05.03
  … … … … …
 警察庁によると令和4年5月現在の暴行、傷害などの粗暴犯の認知件数は2万0286件で、前年同期より319件の増加。ところが検挙人員は1万7513人で654人の減少となっている。うち少年は60人減って1038人。
 最も認知件数が多かったのは暴行で1万0943件。前年より166件の増加。この増加数を上回ったのが傷害で282件も増えて7407件となっている。
 これに対して脅迫は50件減の1473件、恐喝は85件減の456件となっている。
 一方、検挙率は82.1㌫で、前年同期より4.1ポイントのダウンだった。
 コロナ禍も3年目とあってストレスでも溜まっているのか…
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)

(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
   すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る

訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-919244.html

弁護士ら持続化給付金詐取の疑い 広島県警、2人逮捕(23日)共同
https://nordot.app/912672026844430336?c=39546741839462401

給付金詐欺事件 FP資格を示して信用させていた疑い(23日)NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/k10013684301000.html

34歳男が規模拡大けん引か ★ 受け付け初日から虚偽申請―給付金詐欺・警視庁(23日)時事
「偽札か調べる」警察官かたり8200万円 詐取容疑で6人逮捕(22日)産経
持続化給付金詐取の疑いで逮捕 インドネシアから移送の男(22日)共同
給付金詐欺事件 インドネシアから容疑者移送し逮捕へ 警視庁(22日)NHK
「申請役」の女を再逮捕 給付金詐取容疑 国税職員関与のグループ一員(21日)朝日
コロナ給付金、約7千件が未返還 国の被害回復進まず(20日)朝日
アクセスチャージ悪用 約1億円だまし取ったか 新たに共犯者を逮捕(17日)TBS
医療費などの「還付金詐欺」再増加で注意呼びかけ 警視庁(15日)NHK
持続化給付金詐欺 帰国の容疑者「グループで面識 3人だけ」(15日)NHK

 

« 😢警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 😢警視庁管内体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 😢警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 😢警視庁管内体感治安レベル2 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

留置所

無料ブログはココログ