雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同
北日本から西日本は大気の状態が非常に不安定となる恐れがあるとして、気象庁は26日、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけた。
気象庁によると、日本付近は太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気のほか、上空約5500メートル付近に氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいる。日中は気温が上昇し、大気の状態が非常に不安定となる見込み。
北日本は27日にかけて、西日本から東日本は26日、激しい突風や局地的な激しい雨に注意し、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合は建物内に移動するなど安全確保を求めている。
https://nordot.app/913565786980581376?c=39546741839462401
« JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経 | トップページ | 居酒屋で飲んで軽トラ運転…見切り発車で職質 容疑の72歳男を逮捕 取り消し処分で無免許だった/熊谷署(26日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 台風8号、東日本上陸へ 東海地方に線状降水帯予報(12日)共同(2022.08.12)
- 霊感商法の検討会設置へ 消費者庁に、河野担当相(12日)共同(2022.08.12)
- 性被害のフラッシュバック地獄 絶望から救った友人の言葉(12日)産経(2022.08.12)
- 台風8号発生 13日は太平洋側を中心に警報級の大雨となるおそれ(12日)NHK(2022.08.12)
- 帰省ラッシュ本格化 行動制限ないお盆、八戸駅にぎわう(12日)共同(2022.08.12)
« JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経 | トップページ | 居酒屋で飲んで軽トラ運転…見切り発車で職質 容疑の72歳男を逮捕 取り消し処分で無免許だった/熊谷署(26日)共同 »
コメント