「偽札か調べる」警察官かたり8200万円 詐取容疑で6人逮捕(22日)産経
警察官になりすまして高齢者から現金をだまし取ったとして、大阪府警特殊詐欺捜査課は22日、詐欺容疑で、東京都千代田区外神田の無職、顔騰(イエン・タン)(33)=中国籍=と東京都北区東田端の会社員、沈琪(シェン・チー)(44)=同=の両容疑者ら男6人を逮捕、送検したと発表した。両容疑者は「身に覚えはない」などといずれも容疑を否認している。
両容疑者は現金の受け取り役と回収役からさらに金を受け取る役割だった。別の特殊詐欺事件で逮捕された男2人と同じグループとみられ、同課はさらに指示役がいるとみている。
顔容疑者の逮捕容疑は何者かと共謀し4月15日、千葉県船橋市の70代男性宅に警察官をかたって「家にあるお金が偽札の可能性があり、お金を調べるため預かる」などと電話をかけ、現金約5700万円をだまし取ったとしている。沈容疑者も今年1月、同様の手口で、同市の70代女性から現金2500万円を詐取したとしている。
同課によると、詐取した金のうち顔容疑者には5300万円が、沈容疑者には2100万円がそれぞれ渡っていた。差額は回収役らの報酬に使われたとみられ、同課は金の流れを詳しく調べる。
https://www.sankei.com/article/20220622-7XWC4UZRGVJKFH4L5MUZS3UDCE/
« 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS | トップページ | 患者から1千万円寄付で救急車1台配備「大変感謝している」 京都・南丹(23日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- コロナ協力金5900万円不正受給 東京都では最高額、返還請求へ(19日)朝日(2022.08.19)
- コロナ時短協力金を詐取容疑、飲食店・中国人経営者を逮捕 警視庁(19日)産経(2022.08.19)
- 「老人ホーム入居権当選」巡る不審電話に注意(18日)共同(2022.08.18)
- 国の貸付金 知人になりすましだまし取ったか 容疑者逮捕(17日)NHK(2022.08.17)
- 同居の息子、のどに腫瘍で声変わり? 電話でだまされ200万円被害(17日)朝日(2022.08.17)
« 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS | トップページ | 患者から1千万円寄付で救急車1台配備「大変感謝している」 京都・南丹(23日)共同 »
コメント