ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK
28日午後、茨城県筑西市を流れる川で泳いでいたベトナム国籍の19歳の技能実習生の男性の行方が分からなくなり、警察と消防は男性が溺れて流されたとみて行方を捜しています。
28日午後6時半前、筑西市を流れる鬼怒川で「男性が溺れた」と消防に通報がありました。
警察によりますと、午後6時ごろから、筑西市内のベトナム国籍の19歳の技能実習生の男性が友人5人と川で泳いでいたところ行方不明になったということです。
現場付近の川の幅は20メートルから30メートル、深さはおよそ4メートルから5メートルほどあるということです。
警察と消防は男性が溺れて流されたとみて行方を捜しましたが、28日は見つからず、29日も捜索を行うことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220628/k10013693341000.html
« 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK | トップページ | 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 北海道 東北 新潟の一級河川 氾濫の危険が高い雨量の目安は(9日)NHK(2022.08.09)
- 緊急安全確保 命を守る行動を 青森 弘前 岩木川沿い5万人余に(9日)NHK(2022.08.09)
- 硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か 海岸に溶岩、1千年ぶりの可能性(9日)朝日(2022.08.09)
- 東北北部 11日までの72時間雨量 “過去最多を大幅超の可能性”(9日)NHK(2022.08.09)
- 津波浸水想定マップに宮城を追加 河北新報社 東北6県が閲覧可能に(8日)共同(2022.08.08)
« 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK | トップページ | 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS »
コメント