28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同
ブルドーザーやホイールローダー、油圧ショベルカーなどの土木重機を自分の手足のように操り、地面を掘削し橋や道路を造成する。地味な訓練に見えるが、陸上自衛隊の重要な任務だ。福井県の鯖江駐屯地の重機操縦手、柑子木三千保(こうじきみちほ)さん(28)=京都府出身、鯖江市=は、求められた規模の工事を限られた時間内に正確にこなすため毎日、腕を磨く。
「地面の状態は現場次第」。雨の後はぬかるみに重機が沈み、スタックする恐れもある。大量の土を一度に運ぶとリスクが増すため、最適解を素早く判断しなければならない。「うまくいかず、悔しい思いをしたことは数え切れません」。思い通りに作業ができたときは何よりうれしいという。
自衛官の朝は早い。午前6時に起床後すぐに迷彩服を着込むと、1分後には隊舎前に整列する。「点呼、異常なし!」。班長を務める柑子木さんは、班員が全員、健康な状態で集合したことを当直者に報告。日中は5~10キロをランニングするなどして体力をつけ、重機の整備にも余念がない。
続きを見る
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1578951
« 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経 | トップページ | 男性遺体、川に浮く…作業服に革靴、身長160センチ 通行人が朝発見 岩に引っかかった状態(28日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 在日アメリカ軍 沖縄配備のMV22オスプレイは飛行継続(19日)NHK(2022.08.19)
- 米空軍輸送機CV22オスプレイ“全機飛行停止” 米複数メディア(18日)NHK(2022.08.18)
- 三宅島空港に米軍のヘリコプター1機着陸 けが人の情報なし(17日)NHK(2022.08.17)
- 北朝鮮が黄海に向け 巡航ミサイル2発発射か 韓国軍(17日)NHK(2022.08.17)
- 中国公船、領海出る 沖縄・尖閣沖(17日)時事(2022.08.17)
« 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経 | トップページ | 男性遺体、川に浮く…作業服に革靴、身長160センチ 通行人が朝発見 岩に引っかかった状態(28日)共同 »
コメント